タグ

日経に関するwisbootのブックマーク (12)

  • [独自記事]大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC

    大阪市で2019年6月7日から翌8日にかけて発生していた基幹系システムの障害について2019年6月10日、原因となったデータベース管理システム(DBMS)が米オラクル(Oracle)の「Oracle Database」であることが日経 xTECHの取材で明らかになった。 システム障害があったのは、住民票や税務、国民健康保険、福祉、介護保険など市民向けサービスを提供している基幹系システムの「大阪市統合基盤システム」で、2015年1月に運用を開始している。同システムの内部にあるDBMSはログイン時の認証に必要なデータや印刷履歴などを管理している。 データベースサーバーはOracle Databaseのクラスタ技術である「Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)」により、アクティブ/アクティブ構成で2重化している。データベースを格納するストレージは

    [独自記事]大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC
    wisboot
    wisboot 2019/06/10
    こえー。両系で全く同じシステムファイルが破損してるとなると、システムのバグの可能性が高いけど、再現手順を特定できないと、デバッグは難しいだろうなぁ
  • 人気だったのに…東京チカラめし、100店→8店の裏事情

    では人口が減少し、人手不足が深刻化している。有効求人倍率は好景気を背景に2010年以降上昇を続け、18年には1.61倍と、1973年の1.76倍に次ぐ過去2番目の高水準を記録した。だが、人手不足を原因とする企業の業績不振の中には、よく見ると「当に全てが人手不足のせいなのか疑わしい」事例があるようだ。日経ビジネス3月25日号「凄い人材確保」では、こうした疑惑の人手不足も研究した。 言い訳としての「人手不足」 民間調査会社の帝国データバンクによると、いわゆる「人手不足倒産」は増えている。2018年1年間で、従業員の流出や採用難などが最も大きな理由になって倒産した会社は153件。「人手不足」が叫ばれ始めた13年から始めた調査の中では18年の件数が最も多く、この5年で4.5倍となった。 人手不足に陥ってから倒産に至るまでにはいくつかの段階を踏むので、帝国データバンクとしては人手不足が「直撃し

    人気だったのに…東京チカラめし、100店→8店の裏事情
    wisboot
    wisboot 2019/03/25
    チェーン店で不味くて二度と行かねぇと思ったのはココだけ。戸越銀座店だったがホント酷かった
  • 元日経社員を告訴 社内情報漏洩の疑い|日本経済新聞

    営業秘密にあたる社員約3千人分の賃金データなどを外部に漏洩させたとして、日経済新聞社は3日までに、東京社デジタル事業担当付の元社員(53)を不正競争防止法違反容疑で警視庁に告訴した。元社員が社内規定に反して日経の顧客情報を社外に持ち出していたことも判明した。日経は既に元社員を懲戒解雇している。日経は元社員の不正行為について今年1月以降、弁護士、デジタルデータを解析・復元するデジタルフォレン

    元日経社員を告訴 社内情報漏洩の疑い|日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2018/07/03
    おやおや/HDD暗号化してないと、ハードごとブッこ抜かれてデータコピーされちゃうよねぇ。業務データは情報漏洩に備えてちゃんと暗号化しときましょう
  • 北欧で見た「鍵なしクルマ」の潜在力

    スウェーデン第二の都市、イエーテボリ。乗用車大手ボルボ・カーの社があるこの街で、面白い体験をした。ボルボの担当者がスマホを使ってEC(電子商取引)サイトから日用品を購入。そのままボルボ車に乗ってしばらく待っていると、配達員が我々の乗るクルマのトランクを勝手に開け、注文した荷物をそこに置いて何も言わずに立ち去ったのだ。 これはボルボが今年5月に始めた配送サービス「イン・カー・デリバリー」。スウェーデンのベンチャー企業や北欧最大の物流会社ポストノードなどと共同開発し、注文した商品を対象区域ならどこでもクルマのトランクに届けるサービスだ。世界で初めてボルボがサービスを始めた。 もちろん、運転者が乗っていなくても配達員は勝手にトランクを開ける。物流会社にとっては再配達の手間が減り、注文した消費者にとってもすぐに受け取れるメリットがある。今年10月時点でボルボのユーザー1万人が同サービスに登録して

    北欧で見た「鍵なしクルマ」の潜在力
    wisboot
    wisboot 2016/11/24
    なにこれ欲しい/お高いんだろうけどメリットも多い。ただし、セキュリティにどこまで投資してるかは要検討かな。
  • エバーノート・日経、資本・業務提携 - 日本経済新聞

    経済新聞社とクラウドサービス大手の米エバーノート(カリフォルニア州)は10日、資・業務提携することで基合意した。日経はエバーノートに2000万ドル(約23億円)出資し、2015年初めから日経電子版とエバーノートのサービスを連携させる。両社の有料会員を対象に、双方のサービスを仕事に使う際の利便性を高め、事業拡大につなげる。エバーノートはインターネット上に文書や写真などを保存・共有するクラ

    エバーノート・日経、資本・業務提携 - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2014/11/10
    何年掛かれば投資分回収できるのやらw/evernoteの有料契約者と日経電子版の契約者のユーザー層ってそれほどマッチしない印象を受けるのだが…/この提携で新規に両方とも有料契約?HAHAHA面白い冗談だね(笑
  • 完成間近「上野東京ライン」 新幹線直上の鉄路を歩く - 日本経済新聞

    東京都心に建設中のJRの新路線「上野東京ライン(東北縦貫線)」が完成間近だ。上野駅と東京駅の間の約3.8キロを結び、東北(宇都宮)・高崎・常磐線と東海道線の直通運転を実現する。一部区間は東北新幹線の真上を走り、高さはビル7階に相当する。大詰めを迎えた新路線の工事現場を歩いた。レール敷設は完了 「ガガガガガァー」。4月中旬、上野東京ラインの建設現場にはレールの上も走行できる作業車「軌陸ダンプ」が

    完成間近「上野東京ライン」 新幹線直上の鉄路を歩く - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2014/05/04
    相変わらず日経新聞の鉄道特集は気合入りすぎだろ、いいぞもっとやれw/これだけの大規模投資でも、旅客数が半端じゃ無いから、余裕でペイするんだよなぁ…。メガロポリス東京の人口密度の高さを実感する
  • 新型iPhone、熱狂の裏に「陰り」

    20日に発売された米アップルの新型スマートフォン(スマホ)「iPhone5s」「同5c」の売れ行きに異変が見える。東京都心にあるアップルストアや家電量販店の発売セレモニーには、これまでと同様に数百人が行列し盛り上がりを見せたが、その一方で発売初日にもかかわらず売れ残りが出ている。過去の熱狂ぶりと比べると、その存在感に陰りが見え始めた。行列途切れても「在庫あります」20日午前8時、東京都千代田

    新型iPhone、熱狂の裏に「陰り」
    wisboot
    wisboot 2013/09/21
    ふざけんな残債無かったら速攻買っとるわボケ!(涙
  • 日経新聞「大株主オリックスがマネックスを全株売却」→マネックス急落→ロイター「誤報だとオリックス副社長が全否定」→投資家「また日経か」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日経新聞「大株主オリックスがマネックスを全株売却」→マネックス急落→ロイター「誤報だとオリックス副社長が全否定」→投資家「また日経か」 : 市況かぶ全力2階建
    wisboot
    wisboot 2013/05/09
    大量保有報告書見ないと、どっちが正しいのか分からないけど、副社長が誤報と断言している以上、日経側がかなり不利と判断するのが妥当かな/しかも市場に影響及ぼしちゃってるし、「テヘ☆ペロ」じゃ済まされないな
  • グリー、有料で著名人メルマガ配信 独自記事や動画 - 日本経済新聞

    交流ゲーム大手のグリーは有料のメールマガジンの配信を始める。19日に著名人の独自記事や動画などが見られるサービスを開始する。記事の感想や著者へのメッセージを直接送れる。著名人の無料ブログの開設は多いが、コアなファンだけで情報を収集・共有できる希少性を売りに、主力のゲーム事業と別の新

    グリー、有料で著名人メルマガ配信 独自記事や動画 - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2013/02/18
    ふーん/GREEのユーザ層でメルマガの潜在顧客層ってどんなもんだろ。第一印象では爆死のイメージしか無いのだが/グリーのメルマガ読みたいからユーザ登録?囲い込みが出来ればありそうだけどそこまで訴求力あるか?
  • ルネサス、希薄な危機意識:日経ビジネスオンライン

    経営再建中の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスは10月29日、2012年4~9月期の連結最終損益が1150億円の赤字になったと発表した。業の儲けを示す営業損益が233億円の赤字になったことに加え、国内での早期退職優遇制度の実施に伴う特別損失を約840億円計上した。半期ベースで見た赤字額としては過去最大だ。しかし、決算会見の壇上に赤尾泰社長の姿はなかった。 ルネサスを巡っては、官民ファンドの産業革新機構を中心とする企業連合や、米系投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が出資交渉中であることは周知の事実。ルネサスの大株主であるNECの遠藤信博社長は、10月26日に開いた決算会見で「産業革新機構から会社として説明は受けている。資金の余力はあった方がいい」と述べたうえで、「判断するのはルネサスの経営陣だ。蘇るためのプロセスをしっかりと見守っていく」とコメントしている。 大株主

    ルネサス、希薄な危機意識:日経ビジネスオンライン
    wisboot
    wisboot 2012/11/09
    うーむ、これは…/この業績でなんで社長が説明しないのか。誰かに止められたのか?
  • 悪いこと言わないから、会社なんて始めるべきではありません:日経ビジネスオンライン

    グーグル、フェイスブック、ツイッターなど、人々の生活や働き方を変える技術と衝撃をもたらすインターネット企業を数多生み出してきた米シリコンバレー。この地にまた1つ、世界を変えようとするネット企業が脚光を浴びている。 その名は、エバーノート。パソコンやスマートフォンなど、様々な情報端末で作成した「メモ」をインターネット上に一元管理できる「Evernote」を提供する。極めてシンプルなコンセプトと使い勝手の良いサービスは瞬く間に心を捉え、利用者は急増。2008年のサービス開始から4年で、世界の利用者数は約4000万に到達し、日中国、ヨーロッパなど、世界的なサービスとなった。 当然、投資家もエバーノートを放っておかない。セコイアキャピタルやメリテックキャピタルパートナーズなど、シリコンバレーの著名なベンチャーキャピタルが同社に出資している。会社評価額は既に10億ドル(約800億円)規模となり、

    悪いこと言わないから、会社なんて始めるべきではありません:日経ビジネスオンライン
    wisboot
    wisboot 2012/11/08
    だよなぁ。楽したいとかいう考えなら絶対にサラリーマンの方がいい。この素養を持つだけでようやくスタートライン。ここからさらに95%以上が脱落する/でも、この世で成し遂げたいことがあるなら、あとは覚悟を決めて
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    wisboot
    wisboot 2011/11/07
    FACTAが疑惑を報じてから3ヶ月近くも放置しときながら、今頃こんなこと言われてもねぇ/「「存在意義問われる」アナリスト」そっくりそのまま「「存在意義問われる」日本経済新聞」と言い換え(ry
  • 1