タグ

ITに関するwisbootのブックマーク (16)

  • ITが単純労働を食い散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary

    勤労は権利 使いきれないほどのお金を手に入れたとします。 そうすると、人間どうなるかというと、表層的に考えれば仕事をしなくていいやと考えるでしょう。 ただ、仕事をすることは基的には義務ということになっています。 第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。 これは日国憲法の一文ですが、働くことというのは国民の義務であると同時に、権利でもあるんですね。働こうと思ったら働くことができるというのは権利であるというのは面白い考え方だと思います。 だいたいは勤労=義務の議論ばかりが優先するのですが、いや、働く権利があるのだという話は注目に値すると思います。 さて、なぜにこんなことを前段に置いたかというと、どうも最近のITが、人を働かせないことに注力しているからです。 最近、単純労働力確保の方法が、人間ありきではなく、IoTとかRPAとかロボットとか、非人間メソッドが普通になってきた。

    ITが単純労働を食い散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary
    wisboot
    wisboot 2019/12/16
    そんな世界、来るかなぁ…、個人的にはかなり懐疑的/あと、5Gに夢見すぎ。超低レイテンシ・超広帯域を実現する5Gの周波数帯はめっちゃ使い勝手悪い。4Gの特性を維持したまま5Gの恩恵を受けることは出来ない
  • 唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    こんにちは、お父さんです。日に帰ってきて4月1日からとある多国籍企業で働いております。当はその辺の話を書きたかったんですが、存外に社外発信について厳しいので面倒くさくなってしまい、職場のことは書かないと決めました。それで、唐突に僕のYAMAHAルータ愛を吐露したいと思います。 僕はYAMAHAのルータが大好きです。僕の技術者としてのキャリアのスタートはネットワークエンジニアでした。当時はまだオンプレの時代だったので、会社の1室にサーバルームがあったり、データセンタの一画にラックサーバを持ってるのが当たり前でした。社員10人以下の典型的SOHO1だったので、YAMAHAのRTX1100を使って小さなネットワークを制御していました。 YAMAHAのRTXシリーズはまさにこのSOHO向けVPNルータとして最強の存在でした。「VPNルータ」と冠していますが、いまやVPN機能を持ったルータは珍し

    唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    wisboot
    wisboot 2019/05/09
    分かるわー/自分もIPv6のMAP-E/DS-Liteを構築したくてバッファローとか遠回りして、結局RTX830に辿り着いた。素晴らしいルーターをありがとうYAMAHA/顧客リモート環境構築時にRT58iの設定間違えて全通信遮断した苦い思い出w
  • 田舎つらすぎるエンジニア - Adventure

    − はじめに − 就職して一年目。 久々に愛媛の実家に帰ってみて「よくここからエンジニアになれたな…」と思った話。 地方と関東のIT格差ほんと半端じゃない。 − インターネットも東京も遠い − まずインターネットが遠い。 果てしなく遠い。 ブラジルから冥王星くらい遠い。 1時間安定してインターネットに接続し続けるだけでも、田舎では修羅の道だ。 年末年始にバズったフォロワーのところてん氏のツイート 上京してしまった息子に帰省してもらいたい、親の皆さま。 実家にちゃんと回線を引きましょう。 ネットワークという基的人権が保障されない場所に行きたい人はいません。 ましてや、このような通信速度の回線は人権侵害なので、そのような場所に帰省する人はいません。 (もう東京帰りたい) pic.twitter.com/sbJDiXKXM6— ところてん (@tokoroten) 2016年12月30日

    田舎つらすぎるエンジニア - Adventure
    wisboot
    wisboot 2017/01/03
    ‌ウチはeo光で1Gbpsを引いてるので関東のVDSL100Mbpsより遥かに高速なんだよなぁ…w/でも20年ほど前は確かにISDNも無いアナログ環境でピーガーやってたのでITインフラ格差は半端じゃなかった。高専は素晴らしい環境だった…
  • 【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー : IT速報

    選択出版に掲載された「みずほ「システム更新」が絶望的に。完成のメドなく「四千億円」がパー」という記事が話題。マルチベンダーによる弊害、赤裸々なデスマの現状、その破綻劇がすっぱ抜かれている。 みずほ「システム更新」が絶望的に。完成のメドなく「四千億円」がパー 2016年7月号 デスマーチ― ―。ソフトウエア開発などのプロジェクトにおける過酷な労働状態や、納期などが破綻寸前でメンバーの負荷が膨大になったプロジェクトの状況を指す言葉。文字通り「死の行進」とも呼ばれて・・・ https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16013

    【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー : IT速報
    wisboot
    wisboot 2016/07/06
    ここの現場に巻き込まれた家族が、会議の場でプロパーに詰められて泣かされたと聞いているので、絶対に許さない/MUFJは超大規模システム統合を無事完遂しているので、みずほ固有の問題
  • 僕がIDEではなくテキストエディタでプログラミングする理由 | 非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記

    一般的にプログラミングというのは総合開発環境(IDE)を使って開発するものです。JavaだったらEclipseとかNetBeans、C#だったらVisual Studio、AndroidだったらEclipseかAndroid Studioと、だいたい決まっています。 でも僕はどれも使いません。 何を使っているかというと、IDEじゃなくテキストエディタのみ。コンパイルはコマンドプロンプト上でコマンドを打つという原始的な方法をとっています(実際はバッチファイルを作ってそれを走らせる)。この話をするとたいてい不思議がられますね。何でそんな無駄なことするんだ、みたいな。 [ad#top-1] IDEを使うとプログラミングを覚えない まず第一の欠点はこれ。当然ながらIDEはプログラミングの補助をしてくれるので、自動で必要なコードを生成してくれる頭のいい奴です。でも、これって便利な一方で、プログラミン

    僕がIDEではなくテキストエディタでプログラミングする理由 | 非IT企業に勤める中年サラリーマンのIT日記
    wisboot
    wisboot 2016/07/01
    デバッグ便利すぎて、Visual Studioから離れられない体になってしまった。IDEでもSSD積めば爆速になるので、自分はPC遅かったらアップグレードするかな
  • ヤフー、今度は誤送信 メアドなど1400件超流出 - MSN産経ニュース

    最大級のポータルサイト「ヤフー!ジャパン」を運営するヤフー(東京都港区)は27日、1427人分の利用者IDとメールアドレスの入ったリストを835人の利用者に誤ってメールで送信したと発表した。誤送信は担当者のミスで、5月に2件確認された不正アクセスとは関係がないという。 同社によると25日夜9時ごろ、インターネットオークション「ヤフオク!」の利用者にメールマガジンを送る作業中、操作を誤って利用者のリストを送付したという。リストに掲載されたメールアドレスはヤフオクの出店者からメールで情報を受け取るために利用者が登録したものだった。 担当者が数時間後に誤送信に気づき、メールを受信した可能性のある利用者にメールの削除を依頼。リストに掲載されていた利用者にも謝罪の連絡を行った。同社は「今回の事態を招いてしまったことを深くおわびし、再発防止策の構築に努める」とコメントした。

    wisboot
    wisboot 2013/05/27
    TOやCCにメアド入れたとかいう話じゃなくて、リスト自体を各ユーザに誤送信とか、寝ぼけてたとかいうレベルじゃねぇ…/あと、システム化せずにただのメーラー使ってんのかな?/社員教育がザル
  • ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・

    ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・
    wisboot
    wisboot 2013/05/27
    なんという世紀末インターネッツ世界…。強いもの、卑怯なものが得をし、正直者が馬鹿を見る/ただインターネットの本質がコピーそのものなので、解決もまた難しい問題
  • 日立が“萌え漫画”公開 サーバの妖精が情シスを救う

    疲れたIT担当者を救うため、サーバの妖精が今夜もどこかのサーバルームに現れる――そんな設定のWeb漫画コンテンツ「サーバーフェアリー シン&しん」を日立製作所が公開し、一部ネットユーザーの注目を集めている。 萌え系デザインの妖精キャラ「シン」と「しん」が、深夜に疲労のピークに達したIT担当者を助けていくというストーリー。3月に連載がスタートし、4月現在で第2話まで無料で閲覧できる。 硬派なイメージのある日立サーバ部門による突然の“萌え展開”に、ネットユーザーからは「日立ついに目覚めたか…」「いいぞもっとやれ」といった声もちらほら。同社のFacebookページではキャラクター公式プロフィールも公開している。 関連記事 「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初Twitterの中の人「職」氏に聞く、日々とその思い 警視庁初のTwitterアカウントが、ゆるいツイートでフォロワーを増やしてい

    日立が“萌え漫画”公開 サーバの妖精が情シスを救う
    wisboot
    wisboot 2013/04/18
    少なくとも、とあるグループ会社はfacebookが解禁されていることを確認w/そういや、いつ頃からかTwitterもOKになったんだよな…
  • 【淡路島震度6弱】え~っ、「きょう」の言葉なくシステムエラー 大阪府防災情報メールの配信トラブル - MSN産経west

    兵庫県の淡路島で震度6弱を観測した地震に関する大阪府の防災情報メールが府民に配信されなかった問題で、府は14日、メールの元データとなる気象庁提供の地震情報に、日付の前に「きょう」という言葉がなかったため、府の配信システムにエラーが生じていたと発表した。 府災害対策課によると、防災情報メールは気象庁からの地震情報の内容を府のシステムが自動的に読み取り、配信する仕組みになっている。システムは気象庁の情報について、日付の前にある「きょう」「きのう」といった言葉が入っていることを前提にプログラムされているが、今回の情報では地震発生時間の「13日5時33分ころ」の前に「きょう」が入っていなかったため、システムが異常と認識したという。 同課では「表記の変更について、気象庁から連絡はなかった」といい、15日以降、気象庁に確認する。 防災情報メールは府民約10万人が登録している。地震の発生と府内各地の震度

    wisboot
    wisboot 2013/04/15
    なんでその仕様で問題無いと判断したのか…w/文字解析とか、ちょっとでも表記が揺らぐと途端に動作しなくなるから、市民サービス提供向けには使わないで欲しいんだが
  • 軽減税率がITに与えるインパクト - 急がば回れ、選ぶなら近道

    http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50933940U3A120C1MM8000/ どうやら格的に複数税率が消費税に適用されるようです。まだ、決定でもないし、今後の業界の猛烈な反対もあるだろうから、どうなるか分からないのですが、その辺を部外者的に(かつ元関係者的に)記録として書いておきますよ。 この軽減税率で、もっとも変更のコストがかかる「仕組み」の一つはITであることは、多分論を待たないと思います。特に、税率を複数適応する羽目になる流通・サービス系のITは下手をするとかなりのコスト負担になるところも出てきます。またか!またコストですか!いや、これこそがITなのですよ。 まず影響が出てくるところ予想すると、事の大小はありますが、ほぼ大抵のところで手を入れる必要がある気がします。んで、例によって、多分この辺が正確に予想できている、CIOを除く経営陣は皆無

    軽減税率がITに与えるインパクト - 急がば回れ、選ぶなら近道
    wisboot
    wisboot 2013/02/04
    もうね、悪夢ですよ/たとえ現時点で複数税率に対応したPOSであろうが、テストが必要なのは変わらない/そしてそんなシステムが日本全国津々浦々…恐怖しか無い/ちょと日本語おかしかったので修正
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    (上)から続く。 国民生活に直結したサービスの不在が普及を妨げている いずれにせよブロードバンドの「普及」が進まなければ、いくら「基盤」をつくっても意味はない。ではなぜ普及が進まないのか。 「価格が高いから」という理由もあるかもしれない。それがすべてならソフトバンクのいう「価格をメタルと同じ1400円にまで下げれば普及する」というシナリオは成り立つだろう。しかし理由はそれだけではない。情報通信白書は今年度版の編集が進んでいるが、その中でインターネット未利用者に「なぜ(固定回線の)インターネットを使わないのか」というアンケート結果が出ている。「通信料金が高い」と答えた人は38%いたが2位にとどまっており、1位は「パソコンを所有していない、パソコンの価格が高い」の55%だった。続いて「自宅外や携帯電話の利用で十分」33%、「きっと使いこなせない」30%、「個人情報の流出や不正利用などが不安」2

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    wisboot
    wisboot 2010/05/07
    前面同意/政府組織の硬直化がIT化を阻んでいるのかなぁ
  • 米オラクル、74億ドルでサンの買収に合意、ハードウェア市場へ進出(Computerworld.jp) - Yahoo!ニュース

    wisboot
    wisboot 2009/04/21
    なんですと?!/Oracleが来るとは予想外。しかし、Oracleのビジネスにプラスになるのか疑問・・・
  • Tablet PCで授業はどう変わる? 和歌山の小学校の取り組み

    和歌山市立有功(いさお)東小学校で、Tablet PCを使った授業が昨年10月に始まった。児童がPCをノート代わりに使い、問題を解く過程などが保存されるため、教師がチェックした際にどこでつまずいているかが分かりやすく、指導に役立つという。 マイクロソフトとメディア教育開発センターが2006年に始めた「NEXTプロジェクト」の一環。教育機関で、PCや学習ソフトなどのIT製品を活用することで、学力向上や校務の効率化が図れるかを研究している。教育機関向けソリューションの開発につなげるのが狙いだ。 和歌山市は昨年10月から同プロジェクトに参加。有功東小学校など市内の52の小学校にTablet PCを計1300台導入し、授業に活用している。和歌山市以外にも、港区立青山小学校(東京都)や立命館小学校(京都府)、海陽学園(愛知県)などがプロジェクトに参加している。 Tablet PC活用で「子どもが

    Tablet PCで授業はどう変わる? 和歌山の小学校の取り組み
    wisboot
    wisboot 2008/05/22
    う、うらやまし(ry/紙のノートとTablet、どちらも強みをうまく取り入れて活用できるような教育を望む
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080204-00000055-zdn_ep-sci

    wisboot
    wisboot 2008/02/05
    テスターぐらい雇おうよ・・・/それともよっぽどテストケースがタコだったのか
  • SE「残業代払え」→IBM「払うから給料15%カットな」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【残酷物語】SE「残業代払え」→IBM「払うから給料15%カットな」」 1 新宿在住(石川県) :2008/01/24(木) 23:26:08.71 ID:qDVgppp30 ?PLT(12200) ポイント特典 米IBMは、7600人のコンピュータ技術者の基給を15%カットする。残業代の支払いをめぐる2006年の訴訟を受けての決定だ。 同社の広報担当者は、これら技術者のほとんどは2月1日に月給制から時給制に切り替わるが、これまでの給与水準を十分維持できるだけの残業があるため、全体的な収入が減ることはないと語っている。 だが、米通信労働組合(CWA)でIBM社員をまとめている組合代表は、技術者の多くは十分な残業がなく、収入の総額は減ると指摘した。この点は、Wall Street Journalが入手したIBMの社内プレゼン資料でも認められている。 組

    wisboot
    wisboot 2008/01/30
    笑えねぇなぁ・・・orz
  • 住基カードの普及策はエストニアの国民IDカードに学べ

    ■東欧バルト三国の一角であるエストニア共和国では、ICチップを搭載した国民IDカードが広く普及している「電子政府先進国」だ。人口約135万人に対して、これまで100万枚以上のIDカードが発行された。免許証や保険証の代替利用ができるほか、公共交通機関のチケットやEU内でのパスポートとして使うこともできる。(内田 道久=次世代電子商取引推進協議会(ECOM)主席研究員、前田 陽二=次世代電子商取引推進協議会(ECOM)主席研究員) ※ このコンテンツは『日経BPガバメントテクノロジー』第15号(2007年4月1日発行)に掲載された記事を再構成したものです。 世界で初めて国家レベルのインターネット電子投票を実施するなど、近年ITの分野で注目を浴びている「バルト三国」のひとつであるエストニア共和国(以下、エストニア)。日の住基カードのような位置づけの接触型ICカード「国民IDカード(以下、IDカ

    住基カードの普及策はエストニアの国民IDカードに学べ
    wisboot
    wisboot 2007/05/24
    素晴らしい行政サービスだ。e-Japan2がむなしく聞こえる。。。
  • 1