タグ

newsとウクライナと事件に関するwisbootのブックマーク (3)

  • 学校砲撃、男児ら7人死傷=親ロ派、クラスター弾使用か―ウクライナ東部 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    学校砲撃、男児ら7人死傷=親ロ派、クラスター弾使用か―ウクライナ東部 時事通信 2月14日(土)6時38分配信 【モスクワ時事】ウクライナ東部ドネツク州当局などによると、政府軍が支配する同州アルチョモフスクで13日夕、学校が砲撃を受け、7歳の男児ら2人が死亡した。6〜8歳の3人を含む5人が負傷している。ロシアが支援する親ロシア派が、多連装ロケット砲「グラード」を使用した疑いがあるという。 ウクライナのメディアは、多数の子爆弾が飛散する殺傷力の高いクラスター(集束)爆弾が使われた恐れがあると伝えた。地元警察幹部が事件後、交流サイトに掲載した不発弾の写真は、子爆弾に酷似している。 ウクライナ大統領府によると、ポロシェンコ大統領は「住民だけでなく、新たな停戦合意が攻撃された」と親ロ派を非難した。 これに対し、親ロ派幹部は、関与を否定するコメントを出した。ただ、親ロ派の作戦情報サイトは、今回

    wisboot
    wisboot 2015/02/27
    戦争に何の関係もない子ども達相手になんということを…/ホント親ロシア派はロクでもねぇ
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    群馬県南東部にある人口約1万人の明和町は、米会員制量販店「コストコホールセール」が昨年進出したことで雇用情勢が大きく変わった。コストコが高い時給で数百人規模の従業員を雇い入れる中、歩いて10分ほど離れたところにある飲チェーン「山田うどん堂」の店舗は、人手を確保するため時給を3割上げざるを得なくなった。 経済category当面は政策維持が妥当、個人消費のプラス転換を注視=中村日銀委員日銀の中村豊明審議委員は6日、札幌市金融経済懇談会であいさつし、金融政策について、現時点のデータを踏まえると当面は現状の維持が妥当だと述べた。所得から支出への前向きの循環メカニズムが強まるには、実質賃金のプラス転化に加え「可処分所得のしっかりとした増加が必要だ」と指摘。今後の政策運営に当たって、実質個人消費のプラス転換の状況を注意深く確認していくとした。 午前 3:04 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    wisboot
    wisboot 2014/07/18
    親ロシア派はおそらく航空戦力を保有していないので、ウクライナ軍がSAMを使用する理由は無い。親ロシア派はウクライナ空軍を1機撃墜した実績がありSA-11を保有、装弾は4発、無駄撃ちしてなければまだ数は足りる…
  • マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース

    マレーシア航空は、オランダからマレーシアに向かっていた旅客機がウクライナの上空で消息を絶ったと発表し、ロシアのメディアは、旅客機がロシアとの国境に近いウクライナ東部で撃墜されたと伝えています。 マレーシア航空はツイッターで、オランダのアムステルダムを出発し、クアラルンプールに向かっていたマレーシア航空17便が日時間の17日午後11時15分に消息を絶ったことを明らかにしました。 マレーシア航空によりますと、この旅客機はボーイング777型機で、乗客280人、乗員15人が乗っていたということで、ロシアとの国境からおよそ50キロ離れたウクライナ東部で通信を絶ったとしています。 またロシアのインターファクス通信は17日、ウクライナ内務省の高官の話として、マレーシア航空の旅客機がウクライナ東部ドネツク州の上空で撃墜されたと伝え、乗客乗員全員が死亡したとしています。 一方、ウクライナの大統領府によりま

    マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2014/07/18
    何てことを…、犠牲者に合掌/ウクライナ軍と誤認した親ロシア派が誤って撃墜?どちらにせよ、欧米の圧力が更に強まるのは必至。ロシアにしても、まさか民間機が撃墜されるような事態は想定してなかっただろうな…
  • 1