タグ

newsと地震と.(´・ω・`)に関するwisbootのブックマーク (4)

  • 【動画】市議会天井の照明 一部が落下 震度4の地震で 和歌山市 | NHKニュース

    15日午後1時28分ごろ、和歌山県で震度4の揺れを観測する地震がありました。 震度4の揺れを観測した和歌山市にある和歌山市議会の議場では、当時、会議が開かれていて、近くにいたNHKの記者によりますと、大きな縦揺れのあと議長席の真上にある天井の照明の一部が床に落下しました。 議場は一時、騒然となりましたが、けが人はいないということです。

    【動画】市議会天井の照明 一部が落下 震度4の地震で 和歌山市 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2021/02/15
    うおおおおお!あっぶねぇ!怪我人居なくて不幸中の幸いだぜ。しかし、やけにもろい照明だな…もうちょい耐震性強化してほしい。普通に人が活動する場所だし
  • 大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース

    18日午前7時58分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度6弱が、大阪府北部。 ▼震度5強が、京都府南部。 ▼震度5弱が、兵庫県南東部、奈良県。 ▼震度4が、福井県嶺南地方、滋賀県北部、滋賀県南部、大阪府南部、淡路島。 今後の情報に注意してください。

    大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2018/06/18
    死者が三人、全員重量物の下敷き。合掌…/ベッドでまどろんでたら揺さぶられて、でも震度3ぐらいだったからまぁいいやと二度寝して、iPadの通知が目に入って飛び起きた。まさかあの揺れが大阪からとは思いもしなかっ
  • 北欧グリーンランドで地震と津波、4人不明

    グリーンランド・ヌーガーツィアク村で、津波の影響を映した動画の一場面(2017年6月18日撮影)。(c)AFP/Scanpix DenmarkOline Nielsen 【6月19日 AFP】デンマーク領グリーンランド(Greenland)中西部で17日夜、ウマナック(Uummannaq)島の沖合を震源とするマグニチュード(M)4.0の地震が発生し、これに伴う津波で4人が行方不明となっている。 地元メディアが18日に警察発表として伝えたところによると、この地震と津波の影響で、ウマナック島ヌーガーツィアク(Nuugaatsiaq)村の住民が避難する事態となった。これまでのところ死者は確認されていないが、家屋11棟が押し流され、4人の行方が分からなくなっているという。 気象学者のトリーヌ・ダール・イェンセン(Trine Dahl Jensen)氏は、デンマークの通信社リツァウス(Ritzau)

    北欧グリーンランドで地震と津波、4人不明
    wisboot
    wisboot 2017/06/19
    日本みたく、常に地震と津波の危険に晒されてる国は、防波堤や建築基準などがそれ前提に強化されてるけど、地盤が安定してる所はそんなリスクを考慮しないから、こうなるのは半ば必然/助かって欲しいけど気温が…
  • 巨大地震の震源域周辺 ひずみ未解消の可能性 NHKニュース

    4年前の巨大地震のあと、震源域の周辺ではひずみを解消するためとみられる地盤の動きが続いていますが、このうち宮城県から福島県にかけての沖合の海底では、これまで考えられていたよりも地盤がずれ動いておらず、ひずみが十分に解消されていない可能性があることが分かりました。地下深くのマントルの動きが影響しているとみられ、専門家は今後、さらに解析を進めることにしています。 地殻変動を研究している国土地理院の水藤尚主任研究官は、巨大地震の直後から、東北の沖合の海底に設置されたGPSで、陸側のプレートがほかとは逆の西向きに動いていることに注目し、その原因の解析を行いました。 その結果、震源域周辺のうち、宮城県から福島県にかけての沖合の海底では、これまで考えられていたよりも地盤がずれ動いておらず、ひずみが十分に解消されていない可能性があることが分かりました。 水藤主任研究官によりますと、地下深くのマントルの動

    巨大地震の震源域周辺 ひずみ未解消の可能性 NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2015/03/10
    あんだけ揺さぶられてまだエネルギーを溜め込んでるのか…/なるべく小規模に何回も回数分けて来て欲しいけど、無理だろうな…
  • 1