タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

プログラミング言語とpythonに関するwisbootのブックマーク (1)

  • 凍ったニシキヘビと凍えた番人

    言語disりが流行ってるようなので一つ Pythonをかれこれ5年ほど使っているけれど、いい加減頭にきた。 大体頭に来るような内容というのは限られていて大体は http://www.aoky.net/articles/steve_yegge/tour_de_babel.htm に書かれている事に近い。大事なところを引用すると 当にPythonを殺し、メインのスクリプト言語となる望みを、あるいは何であれメインの言語となる望みを絶ったのは、永久凍土の問題なのだ。人々はいまだ埋め込みインタプリタにTclを使っている。どのような面から見てもTclよりPythonの方が遥かに優れているというのに——ただし永久凍土の問題を別にすれば。 これに尽きる。 よく言われるが、インデントに縛りがあるのもselfが付くのも慣れてしまえばさほど気にならないし、むしろ魅力的とも感じる。 しかし、Python当の

    凍ったニシキヘビと凍えた番人
    wisboot
    wisboot 2012/01/26
    7年以上経っても以前と状況が変わっていないのか…/過去の経緯があるとはいえ、他人の評論に耳を傾けられず目を背けるだけしか出来ないコミュニティは、そりゃ楽しくないから発展しないよねぇ…
  • 1