タグ

音楽と海外に関するwisbootのブックマーク (1)

  • 初音ミクの英語版は果たして人気を集められるのか

    Vocaloid関連の思いつきと偏見に基づく仮説をちょっと書いてみた。 http://leetneet.com/component/k2/item/286-nyaf/ 初音ミクの英語版を発売する、とクリプトン社長がNYで発言したらしい。Youtubeの動画を見る限り、現地の反応はよさそうに見える。「この製品が欲しいですか」という司会者の質問に対し、撮影している女性がYeah, Fuck Yeah! と叫んでいるのも聞こえる(まあ、お下品)。 http://www.youtube.com/watch?v=1oHEP8cwb0c ただ、海外掲示板を見ると不安視する声もある。「そんな英語で大丈夫か」となるのが心配のようだ。「英語を話せる声優が音声データを提供したルカならともかく、ミクの中の人は英語しゃべれねーだろ」 http://vocaloidotaku.net/index.php?/top

    初音ミクの英語版は果たして人気を集められるのか
    wisboot
    wisboot 2011/10/24
    海外の人たちは実名で顔出しして自分で演奏したり歌うから、あんまり流行らないんじゃないかと脈絡もなくオモタ/日本人は極一部の例外を除いてほぼ匿名だよね。だから初音ミクに代表されるVocaloidと相性が良いのかも
  • 1