タグ

食と中国に関するwisbootのブックマーク (3)

  • 「主食だけを食べ過ぎだろ……」日本人の炭水化物ラブを理解できない中国人オタク(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク「日人、主だけをい過ぎだろ……」■ 今回は思い出したころにやってみるべ物ネタで一つ。日事で「主に炭水化物の、中国では主カテゴリになるべ物」がおかずになっているのが、中国の感覚では不思議に思えたりするそうです。 この辺りに関しては「餃子をおかずにしてご飯をべる」などといった辺りが中国における「日の変わった事ネタ」の定番になっています。 中国のネットを巡回していてそんな「日の主の扱い」に関するやり取りを見かけましたので、今回はその辺りについてを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 東大 ラーメン並+小ライス / rhosoi ■中国オタクの議論 私は日のアニメや漫画、ドラマなんかの事のシーンが好きだし、出てくる料理をウマそうだとか思ったりもする。 しかし……全体像を考えると途端に引っ掛かる所が出てくる。ハッキリ言って、日人、主

    wisboot
    wisboot 2014/06/02
    おにぎりだけあれば後は何もいらぬ。10個とか余裕で食べる。で、後でお腹痛いよーってなるw/でもやめられない…
  • 上海ガニ好きの2歳の幼女に第2次性徴が…(サーチナ) - Yahoo!ニュース

    「えっ?うちの子、胸大きくなってない?」…汪さんは2歳になる娘、チチちゃんの体の異変に気づき、病院へ連れて行きました。検査の結果、チチちゃんにはすでに第2次性徴が現われ始めていて、その理由が「カニ」である可能性が高いことが分かったのです。 「娘さんが避妊薬やホルモン剤を誤って飲んでしまったことはありませんか?偏はありませんか?」 「ないです、ありませんっ。ジャンクフードや油っぽいものはべさせてないですし。…カニが好きなのでカニはよくべさせてますけど」 「それだ、おそらく」 検査の結果、2歳のチチちゃんの骨格はすでに4歳程度まで発達しており、子宮や卵巣などの生殖器も大きくなり始めていることが分かりました。そこで検査を行った医師が汪さんに訪ねたところ、チチちゃんの好物であるカニが原因として最も疑わしいという結論になりました。ここでいう「カニ」は、「上海蟹」として有名なシナモクズガ

    wisboot
    wisboot 2009/09/25
    これは恐ろしすぎる、普段食べている食材が信用できないなんて日常生活そのものが恐怖に感じられる/当局は何をやっている、汚染冷凍餃子事件から何も学ばなかったのか
  • J-CASTニュース : 日本の食卓からもやしが消える? 原料豆を中国が輸出ストップ

    中国製冷凍ギョーザ中毒事件以降、もやしの「種」になる緑豆の入荷が激減している。2008年3月末には中国からの輸入がゼロになったメーカーも現れた。日で使われる緑豆は90%が中国産。このままでは、日卓からもやしが消える? 船積み許可、受け付けてもらえない もやしメーカーの老舗、上原園の早乙女勇社長はJ-CASTニュースの取材に対し、窮状をこう語った。 「3月下旬に到着して以降、中国からの緑豆の入荷が止まった。残留農薬の検査が立て込んでいるのか、輸出規制がかかっているのかはわからない。現地から『暫く輸出は難しいのでは』という連絡が入っている。輸出検査機関に船積み許可をもらおうとしても、受け付けてもらえないというんだ」 上原園は中国から緑豆を仕入れる以外に、吉林省に実験農場を展開。大連には07年秋に1年分の緑豆をストックし08年秋までの分は確保しているが、現在、入荷がストップしているという

    J-CASTニュース : 日本の食卓からもやしが消える? 原料豆を中国が輸出ストップ
    wisboot
    wisboot 2008/04/05
    食糧自給率の低さはリスクの低減というメリットも持つ。国内しか供給源がない(たとえばお米とか)食品が供給不安に陥ると価格が急上昇する。だが、外国から複数の供給ルートがあればリスクは分散できる
  • 1