タグ

.(´・ω・`)とアメリカとこれはひどいに関するwisbootのブックマーク (3)

  • 北朝鮮 米に拉致問題取り上げ求めた日本を非難 | NHKニュース

    北朝鮮は、先月の2回目の米朝首脳会談に際して、安倍総理大臣がアメリカ側に拉致問題を取り上げるよう要請したとして名指しで非難したうえで、「日が過去の罪悪について賠償しないかぎり、われわれとつきあう夢を見るべきではない」として、改めて過去の清算を求めました。 朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は8日付けの紙面で、先月、ベトナムの首都ハノイで行われた米朝首脳会談についての論評を掲載しました。 この中で、安倍総理大臣と河野外務大臣について、「アメリカ側にかわるがわる電話をかけて、首脳会談で拉致問題を解決する意思を伝えてほしいと要請した。日は自分たちに有利な方向にアメリカを動かそうとして、ロビー活動に人的物的資源を総動員した」として、安倍総理大臣を名指しで非難しました。 そのうえで、「私たちが相手にするにはいままで日が犯した罪はあまりにも大きい。日が過去の罪悪について賠償しないかぎり、われわれと

    北朝鮮 米に拉致問題取り上げ求めた日本を非難 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2019/03/09
    いいから、さっさと拉致被害者を返せ。返さない限り、制裁は解除されないし、アメリカと日本は軍事的圧力を掛け続けざるを得ない
  • 自分の精子とすり替えか、不妊治療技術者に疑惑 米

    (CNN) 米ユタ大学の関連施設で不妊治療にかかわっていた医療技術者が、患者の精子を自分のものとすり替えていた疑いが浮上し、大学側が調査に乗り出した。 1990年代にこの施設で不妊治療を受けた夫婦は、娘の実の父が夫ではなく、この技術者だったことを知らされた。 精子をすり替えた疑いが持たれているのは、同大学の研究所や関連施設RMTIで精子サンプルの準備を担当していた故トム・リパート氏。がCNN系列局のKUTVに語ったところでは、2人の間には子どもがいなかったにもかかわらず、リパート氏は、自分には子どもがいると話していたという。同氏は肝硬変のため49歳で死亡した。 ユタ大学は専門家でつくる調査委員会を設置するとともに、この施設で不妊治療を受けたほかの患者に被害が及んでいる可能性もあるとみて、問い合わせを受け付けるホットラインを設置。希望する患者は父親を確認するための検査を受けられると発表した

    自分の精子とすり替えか、不妊治療技術者に疑惑 米
    wisboot
    wisboot 2014/01/25
    医療従事者にあるまじき倫理観、最悪だ…/しかも犯人は亡くなってるとか…、罪を償わせることも出来ないのか、ひでぇ/しかし死因が肝硬変か…リパートも酒に溺れて精神を壊してしまっていたのかもしれない
  • 動物愛護団体の創設者が自殺、犬31匹道連れ 米オハイオ州

    (CNN) 米オハイオ州で動物愛護団体創設者の女性が、保護した犬31匹と共に、自宅ガレージの車の中で死亡しているのが見つかった。地元警察は11日までに、自殺と断定した。 死亡したのは、捨て犬などの保護活動を展開している愛護団体「アニマルライツ基金(ARF)」の創設者、サンディ・ラーツマンさん。62歳だった。自宅ガレージ内でエンジンをかけたままの車の中で、小型犬31匹と共に死亡しているのが4日に見つかった。 警察が調べた結果、車内には薬品の容器が、自宅には遺書があったという。 警察によると、ラーツマンさんの遺体は友人が発見した。最後に目撃されたのは3日だったという。 犬1匹だけは車から飛び出して命拾いし、ガレージ内で警察に発見された。ラーツマンさんの家族に保護されて回復に向かっているという。 ARFはウェブサイトに追悼談話を掲載し、「彼女の毎日は、シカ、リス、鳥、アライグマ、ガチョウ、それに

    動物愛護団体の創設者が自殺、犬31匹道連れ 米オハイオ州
    wisboot
    wisboot 2013/11/12
    いやもうこれは「自分だけで逝くがよい」しかないでしょう。例えこの人がいたからこそ、過去の犬たちの命が救われたのだったとしても/何故、誰にも相談出来なかったのか。哀しい事件だ…合掌
  • 1