タグ

.(´・ω・`)とイスラム国に関するwisbootのブックマーク (3)

  • 特別リポート:アジアに迫るISの魔手、比ミンダナオ島の衝撃

    [マラウィ市(フィリピン) 3日 ロイター] - フィリピン南部ミンダナオ島のマラウィ市で先月から続いている戦闘の発端は、数十名のイスラム主義武装勢力が刑務所を襲撃し、警備員らを降伏させたことだった。 6月3日、フィリピン南部ミンダナオ島のマラウィ市で先月から続いている戦闘の発端は、数十名のイスラム主義武装勢力が刑務所を襲撃し、警備員らを降伏させたことだった。写真はマラウィ市を警備するフィリピン兵士たち。2日撮影(2017年 ロイター/Romeo Ranoco) 「キリスト教徒を引き渡せ、と彼らは言った」。現地の刑務局の副局長を務めるファリダ・P・アリ氏はその時の様子を語る。「刑務所職員にキリスト教徒は1人しかいなかったため、気づかれないように彼を服役者のなかに紛れ込ませた」 過激派組織「イスラム国(IS)」に忠誠を誓う「マウテグループ」と呼ばれる武装勢力の戦闘員は、警備員を脅しつけ、服役

    特別リポート:アジアに迫るISの魔手、比ミンダナオ島の衝撃
    wisboot
    wisboot 2017/06/15
    フィリピン ミンダナオ島のマラウィ市がISグループによって制圧?!/そこを拠点に周辺地域へ進出するつもりか。米国はどうするつもりなんだろう/現在はフィリピン国防軍が徐々に市域を奪還しているらしい
  • ISのタンクローリー攻撃にやっと踏み切った米国の苦しい裏事情 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    自称「イスラム国」(IS)の最大の資金源は支配地で出る石油の密売だ。そのルートを断つのは簡単で、砂漠を走るタンクローリーやドラム缶を積んだ大型トラックを戦闘機、攻撃機の機銃掃討で壊せばよい。 【詳細画像または表】  米国防総省は11月13日に起きたパリでの同時多発テロ事件後の11月23日、「米軍機が11月15日と21~22日にシリア東部と北部ではじめて石油輸送トラックを攻撃、399輌を破壊し、ISの資金源に大打撃を与えた」と発表した。今回が「はじめて」というのは驚きだ。 米軍は昨年9月23日から1年以上もシリア領内のIS拠点に航空攻撃を加えてきたのに、ISを弱らせるのにもっとも容易で有効なタンクローリーの破壊はこれまでしていなかったのだ。ISの勢力が意外に衰えなかった主因は多分これだ。シリアを巡る米国、トルコ、ロシアなどの複雑怪奇な関係をこの問題は象徴している(シリア内戦の経緯については

    ISのタンクローリー攻撃にやっと踏み切った米国の苦しい裏事情 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2015/12/15
    利害関係者が複雑に絡まりすぎてて、もう収拾がつかない状況になってしまっている/皆、自分が正しい・正義だと思ってるから、どう介入しようと民衆が犠牲になるのを避けられない。八方塞がり
  • 最優先すべきは命だ

    結果的に官邸は二人を救出できる芽を摘んだ。さらに火に油を注いだ。それも何度も。しかも二人が拘束されて身代金の請求があったその時期に、安倍首相は(大義なき)選挙に踏み切った。 Japanese Prime Minister Shinzo Abe speakes to reporters after a cabinet meeting at his official residence in Tokyo on January 25, 2015. Japan's government said it was attempting to verify a video posted online announcing the execution of one of two Japanese hostages held captive by Islamic State militants. 'A ne

    最優先すべきは命だ
    wisboot
    wisboot 2015/01/26
    最後にチラッと本音が出てて大変味わい深い文章でした、まる/ヨルダン政府に日本政府が取りうるオプションも、ヨルダン側に人質がいる以上、国民感情を考えると相当難しいなぁ…
  • 1