タグ

.(´・ω・`)とゲームと増田に関するwisbootのブックマーク (10)

  • 一生オタク趣味で生きていけると思ってた弱者男性だけど30過ぎてゲームが出来なくなってきた

    昔からゲームが好きでゲームさえあれば生きていけると思ってたけど、段々ゲームができなくなってきてしまった 仕事を終えて家に帰るともう七時で取り敢えず仕事中に溜まったソシャゲ(6タイトル)のスタミナを消費しないといけない それからご飯べてなんやらしてるともう八時半過ぎだ そこからソシャゲのイベントやら日課やらを消化しなきゃならない 10時からはネトゲにインして2時間くらい高難易度コンテンツの練習をする そしてまた寝る前にソシャゲのスタミナと日課の残りを終わらせると2時くらいで、就寝の準備して寝なければならない 買ったゲームに全然手を付けられないし途中で止めてしまうことも多くなってしまった ゲームが好きでゲームだけしてれば幸せという生活はやがて破綻する もう終わりだよこの人生

    一生オタク趣味で生きていけると思ってた弱者男性だけど30過ぎてゲームが出来なくなってきた
    wisboot
    wisboot 2023/12/04
    ソシャゲ6平行とかなんの罰ゲームやねん…w/自分も30万近くソシャゲに注ぎ込んだけど、ワールドリセットカマされてアホらしくなって辞めた。スーパーマリオRPG楽しいです/TES6いつかなー
  • あと100時間で死ぬとしたら何のゲームやるか

    おれはシムシティ(SF版に限る)

    あと100時間で死ぬとしたら何のゲームやるか
    wisboot
    wisboot 2023/08/26
    モンハンの救援ばっかやってたらMR999行っちゃったので、同じことしてそうw/自分の性格的に対人FPSでネットの先の人を殺すのは、ゲームでも無理なんだ…
  • 実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話

    今まで全く実況に興味がなく(というか人がゲームをプレイしているところを見ててもすぐ飽きるタイプ)自分でゲームをプレイするのだけが楽しい!っていう人間だったんだが、友人からお勧めされた人から実況を少しずつ見るようになって、Vtuberから普通の実況者までちらほらと見るようになった。それがここ一年半くらい。 結論から言うと購入したフルプライスゲーム数がびっくりするほど減った。実況で見たからいいや、で買おうと思ってたけど買うのをやめたソフトの数は10くらいに及ぶ。大体がストーリーが売りのゲームたち。どうぶつの森とかAPEXとかカイロソフトみたいな自分で操作するから楽しいゲームはむしろ実況の影響で買ったりした。ここら辺のゲームはコメント欄でも〇〇さんの実況見て買いました!ってのを多く見かけたので実際実況が好影響なんだろうなと思う。 問題はストーリーが売りのゲーム。特にデトロイトみたいにストー

    実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話
    wisboot
    wisboot 2021/11/11
    kenshiはボイロ実況動画見てなかったら絶対買ってなかったし、なんなら存在すら認知できなかった。今日もKoufuの仕事が始まる…
  • ゲームのグラフィックはめっちゃ進化してるけど食事シーンはショボい

    べ物のグラフィック自体は美しいけど、実際にべるシーンは全く表現できてない。ったものが減らないし皿が汚れない。技術的に難しいのかな。 https://www.youtube.com/watch?v=WrFrHtW6fc8 Escape from Tarkov おいしそうだけど缶詰の中身が減らない https://www.youtube.com/watch?v=cdEn9UseDl8 Red Dead Redemption 2 おいしそうだけどべ物の減り方がおかしい https://www.youtube.com/watch?v=T6HKyKdSqMU Final Fantasy XV おいしそうだけどってるとこはうつされない https://www.youtube.com/watch?v=XesCTqVdDjM Monster Hunter World おいしそうだけど飯の減り方が

    ゲームのグラフィックはめっちゃ進化してるけど食事シーンはショボい
    wisboot
    wisboot 2020/06/01
    モンハンワールドの飯の減り方がおかしいってどういうこと?量がおかしいって?ハンターの運動量考えたらあれでも足りないくらいだがw/食べるシーンを全部見せろってことかw DLCで実装してもらえるように頼んでは
  • ゲーマーおっさんへ

    今までおっさんたちが 「プレイしたくてでもできない」 「プレイが長く続かない」 と馬鹿なことをいってるのを完全に「熱が冷めただけだろ馬鹿らしい」と思っていました。 それはこの土日の事です。 私はTESⅤ Skyrimというゲームを忘れた頃にもう一度初めからやり始めてある程度プレイしたら満足してそこからすっぱりとやめるというゲームライフを過ごしておりました。 特に正月というのはこのSkyrim開始にうってつけで、実家に帰り、特にやることもなく2日ぐらいに友人宅で飲んだらもう実家で寝るだけという虚無の日なので、私は大体実家に持ち帰っているゲームノートでSkyrimを初め、そこから成人の日ぐらいまでは好き勝手やって、後は流れで家を作り、メインを進めて、アルドゥインを倒した跡にドーンガードかドラゴンボーンをやって満足して来年というサイクルができていた。 参考までに去年はノルドの女性がブラッドスカル

    ゲーマーおっさんへ
    wisboot
    wisboot 2019/01/22
    先週末はAoE放り出してナツゲーを朝から晩まで延々やってた。2月から本気出したいけど、それまでに終わる気がしない…/時間配分考えて上手くこなすしかないなぁ、あぁ楽しい
  • パソコンを買いたいと言った高校生の話

    僕は中学2年生の時の誕生日にパソコンを買いたいと言った。父親がパソコンを使う仕事についているのもあって興味があったから欲しいって言ったのだけれども拒絶されてしまって。父親も母親もお金が無いの一点張りだった。高校生になって友達がpubgをやる様になってまたパソコンが欲しくなってきて、誕生日の1週間前に父親に相談してみたのだけれども、拒絶されてしまって。なら自分でお金を貯めて買おうと思って貯めた。そしてGWに友達と買いに行くつもりだった。母親が父親にも言っとけというもんだから、友達とパソコン買いに行くってlineで言ったら長文が返ってきた。 時間は有限だ。高校の1年は大人の10年に匹敵する。一生やるなと言っているわけではない。今しかできないことをやれ。貴重な時期をネットで時間を浪費するのは馬鹿のすること。それとも君は馬鹿の1人なの?原因があって結果がある。将来起こることが今現在の自分だ。時間を

    パソコンを買いたいと言った高校生の話
    wisboot
    wisboot 2018/05/07
    親がちゃんと子供のことを考えてくれてるなら、ゲームにハマっても依存しないよう注意してくれると思うので、買ってみるといいと思うよ。完全禁止して抑圧された後に爆発する方が怖い/でもネトゲの依存には注意
  • カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社

    モンハンを買ってから毎日帰ってからずっとモンハンをしているゴミ彼氏 二人でネットフリックスを見ていた楽しくて癒されるアフターファイブは終わってもうずっと会話もなく飯を作ってもモンハンを早く始めたいから感想もありがとうもなく、深夜までモンハンをやってばったり寝るだけのクソ人間になり下がった人間はもちろんセックスもないし死ね消えろなんでこんなゲーム作ってんだよ もう会話も気遣いもなくなったら何のためにこいつの洗濯物を干しているのかわからなくなってきたし今あいつのバイクに唾を吐きかけてきた死ね 死ね 死ね そりゃ楽しいだろうよやってる人間は友達とボイスチャットして協力して敵を倒して報酬がもらえてほしいものが作れる 達成感あるだろうな キモチイだろうな 私も最初は今まで彼がやってきた他のドラクエとか龍が如くとかを一緒に見ていたように楽しんで見れたけど、これやってることはただ作業を繰り返しているだけ

    カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社
    wisboot
    wisboot 2018/02/15
    これは増田ツライな…/今作のモンハンワールドどれぐらいボリュームあるんだろうね。やっぱ半年ぐらいは遊べるのかな。いまだ手を出してないからよく分からん/FO4を2年以上やってる俺から言えることは何も無いm(__)m
  • 即死系魔法って誰が使ってんの?

    バニシュデスみてーに100%きくならまだしも、 きくかもわかんない魔法に1ターン使うなら別の攻撃魔法なり物理攻撃なり、最悪ガードでもやっといたほうがまだマシだろ きくかわかんねーっつー中途半端な性能の割に消費MPも多いし 正直邪魔なんだよね HPMP全快アイテムはまだ保険って意味があるけどこっちはまじでただの場所取りでしかなくて邪魔でしかない 一応いれとくかみたいな感じなのか?作りてからしたら 死ぬかもわからん魔法と確実にダメージ入る手段 どっちとるよ それで即死系魔法を選べるやつらがギャンブルでも勝てるんだろうけどさあ ふつーの人間はコツコツなわけよ 昔からほんと不思議なのよね即死系魔法の存在意義

    即死系魔法って誰が使ってんの?
    wisboot
    wisboot 2017/11/06
    DQ11のドゥルダの大修練場では、数が多い場合は手数を減らすために、ザラキーマ唱える戦術が有効だった。使い方次第かと
  • プログラミングの学び方がわからない

    C言語とかC++は・・・これで作らないといけないものが今の所ないし、これでお金を稼ぐのはハードルが高いし、 WindowsAPIを使って複雑なプログラムを作りたいわけじゃないのでwhileとかifとか基的な構文だけ覚えるだけで満足。 Javaは・・・使える人が多いからあえて今から学習しなくてもいいような気がする。 文字列の結合だけでもダメやり方と良いやり方があるらしくて、何かPHPのようにその言語特有のセオリーみたいなのを覚えるのが面倒くさそうなので入門の時点で学習するのをやめた。 Goは・・・HTTP/2が使えるから学習してる。他の言語だとnghttp2をインストールしないといけないようなのでGo便利だと思ってる。 ライブラリの選択肢が多すぎるのでこういうのが作りたいってときにこれを使うのがいいよっていうのが知りたい。 GUI作るのにライブラリありすぎてどうやって選べばいいのかさっぱ

    プログラミングの学び方がわからない
    wisboot
    wisboot 2017/04/08
    C#使っとけば良いんじゃね。よく知らないけどUnityとかいうフレームワークで使えるらしいし/初心者向けの本でも買って、例題を自分で実装しながら理解していくのがいいのかな。
  • 東方Projectが禁止画像を不正使用している疑惑

    ★要旨東方Projectは販売物への利用が禁止されている画像を複数のゲームに使用している疑いが極めて強いです。禁止されている画像とはビーエヌエヌの画像集"京染紙"のものです。使われているタイトルは少なくとも東方星蓮船・東方神霊廟・東方輝針城・・東方心綺楼・東方神秘録・東方紺珠伝・伊弉諾物質(musicCD) です。画像の出版社が法的対応を協議しています。ZUNとその関係者が事情を説明し誠実に対応することを望みます。結論はこうです。★東方を知っていますか東方Projectはゲーム会社"株式会社香霖堂"がサークル"上海アリス幻樂団"を通じて販売している大人気ビデオゲームです。弟分にあたるゲーム会社"有限会社SUNFISH"のサークル"黄昏フロンティア"のゲームも有名ですね。ニコニコ動画で知っている人も多いでしょう。近年任天堂ゲーム・ソニーPS4・アーケードゲームに次々進出しているそうです。同人

    wisboot
    wisboot 2015/08/10
    ここまでまとめといて、なぜ増田なんだ…w/当事者同士で円満に解決して欲しいところ
  • 1