タグ

.(´・ω・`)とシステム障害に関するwisbootのブックマーク (11)

  • 先月の生産指示システムの不具合について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

    先月末の生産指示システム不具合により国内工場の稼働が停止し、お客様および仕入先、関係先の方々にご迷惑をお掛けしましたことを、お詫び申し上げます。 今回のシステム不具合は、部品の発注処理を行う複数のサーバーの一部が利用できなくなったことで発生しました。経緯としては、不具合発生の前日8月27日に定期の保守作業を実施しました。この保守作業では、データベースに溜まったデータの削除と整理を行っておりましたが、作業用のディスク容量が不足していたためエラーが発生し、それによってシステムが停止いたしました。これらのサーバーは、同一のシステムで作動していたため、バックアップ機でも同様の障害が発生し切り替えができず、工場の稼動停止に至りました。その後、8月29日に容量の大きいサーバーにデータを移管したことで、システムが復旧し、工場稼働を再開いたしました。この度、再現検証によって、上記が真因・その対策となること

    先月の生産指示システムの不具合について | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
    wisboot
    wisboot 2023/09/06
    運用チームが24時間365日リソース監視してて、1つでもアラートに引っ掛かったら即関係部署全員招集する体制組んでるはずだけどなぁ/定期メンテ時に予見しないストレージ逼迫ならレビュー不足かな、ツライ
  • みずほ銀行で12日ぶり昨年来10回目のシステム障害、今度は法人向けネットバンキングがログインできなくなり他の金融機関の利用をお勧めするほどの不具合 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    みずほ銀行で12日ぶり昨年来10回目のシステム障害、今度は法人向けネットバンキングがログインできなくなり他の金融機関の利用をお勧めするほどの不具合 : 市況かぶ全力2階建
    wisboot
    wisboot 2022/01/17
    MINORIとはなんだったのか…/コンセプトは良かったのに実装方式がカオス過ぎてもはや誰も制御不可のレベルなんじゃないかと言いたくなるほどの惨状/個人的にも身内で泣かされた人間がいるのでみずほは一切信用しない
  • みずほ銀行 再びシステムトラブル 藤原頭取が会見し謝罪 | NHKニュース

    ATM=現金自動預け払い機の障害などシステムのトラブルが相次いでいるみずほ銀行の藤原弘治頭取は、午後9時すぎから記者会見し、新たなシステムトラブルが発生し海外送金に遅れが出たことを明らかにしました。このトラブルで主に企業から依頼があった外貨建ての送金、およそ300件に遅れが出たということです。 トラブルは、システム関係の機械の故障で、11日午後11時39分に発生したということです。機械は、12日午前6時38分に復旧し、最終的な送金の処理は12日午後8時前に完了したとしています。このトラブルで、主に企業から依頼があった外貨建ての送金、およそ300件に遅れが出たということです。 藤原頭取は「先月28日のトラブルに加え、今月3日、7日と立て続けにトラブルが起きている。このような事態が続いていることを極めて重く受け止め、心から深くおわびします」と述べ、陳謝しました。 そのうえで藤原頭取は「経営責任

    みずほ銀行 再びシステムトラブル 藤原頭取が会見し謝罪 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2021/03/13
    ひでぇ/あまたのSEの犠牲の元にようやく完成させたMINORIだったはずなのに、余りにも複雑怪奇な設計にしてしまったせいでもはや制御不能/当初からホントに稼働するのか疑問視されてたけど、やっぱりダメだった模様
  • 株式会社QTnet

    きらきらつながるQTnet。QTnetから、新サービスなど最新情報をお知らせいたします。

    株式会社QTnet
    wisboot
    wisboot 2019/11/25
    んん?今時のデータセンターってUPS、無いの?ていうか、ダウンタイムが発生する電力系統って、正直かなりリスク高いんじゃ/いくら予備系あっても、ダウンタイムあるんじゃ1秒停止しただけで即死亡だよなぁ…
  • マイクロソフト 「Teams」などでアクセスできず | NHKニュース

    マイクロソフトのクラウドサービス、「Office365」で一部のサービスにアクセスできなくなる不具合が起きています。回復に向かっているということですが、「Office365」では19日もメール機能に障害があったばかりで、会社側が復旧を急いでいます。 最近行ったネットワークの更新作業が原因と見られるとしています。 不具合は回復に向かっているということで、会社は最終的な復旧を急いでいるとしています。 マイクロソフトの「Office365」では19日もメール機能に不具合が起きたばかりです。

    マイクロソフト 「Teams」などでアクセスできず | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2019/11/20
    おやおや/昨日はメールフィルタの更新だから、Teamsと関係無いように見えるけど、実は違うのかな/この品質ではAWSと渡り合うのは難しそうだなぁ
  • 全米各地の空港で入国管理システム停止 | NHKニュース

    アメリカ各地の空港で、入国管理を行うための処理システムが停止する障害が発生しました。システムは徐々に復旧しつつあるということですが、空港には手続きを待つ人々の長い列ができるなど影響が出ています。 このため、入国審査に必要なコンピューターが使えない状況となり、担当者が手作業で手続きを行うなどの対応に追われたということです。 システムは徐々に復旧しつつあるということですが、各地の空港では手続きを待つ大勢の人々の長い列ができるなど、影響が出ています。 障害の原因について、税関・国境警備局が調べていますが、これまでのところ、サイバー攻撃などを示すものは見つかっていないということです。 ロイター通信によりますと、アメリカ全土の空港では1日当たり35万人余りが入国の手続きを受けているということで、空港の利用者からは不満の声が相次いでいました。

    全米各地の空港で入国管理システム停止 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2019/08/17
    大混乱/TLSの証明書有効期限でも切れたのかな。ANAでも同様の事例あったよな
  • [独自記事]大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC

    大阪市で2019年6月7日から翌8日にかけて発生していた基幹系システムの障害について2019年6月10日、原因となったデータベース管理システム(DBMS)が米オラクル(Oracle)の「Oracle Database」であることが日経 xTECHの取材で明らかになった。 システム障害があったのは、住民票や税務、国民健康保険、福祉、介護保険など市民向けサービスを提供している基幹系システムの「大阪市統合基盤システム」で、2015年1月に運用を開始している。同システムの内部にあるDBMSはログイン時の認証に必要なデータや印刷履歴などを管理している。 データベースサーバーはOracle Databaseのクラスタ技術である「Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)」により、アクティブ/アクティブ構成で2重化している。データベースを格納するストレージは

    [独自記事]大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC
    wisboot
    wisboot 2019/06/10
    こえー。両系で全く同じシステムファイルが破損してるとなると、システムのバグの可能性が高いけど、再現手順を特定できないと、デバッグは難しいだろうなぁ
  • マイナンバーシステム障害を総括、「住基ネット安定稼働への過信」が背景に

    地方公共団体情報システム機構(J-LIS)は2016年6月22日、同年1月から断続的に起こったマイナンバーカードの「カード管理システム」の障害について、背景要因を検証した結果を発表した。障害への総括として、理事長は報酬の20%を2カ月、副理事長は10%を2カ月返納する。 J-LISは4月27日に技術的な障害発生原因について発表している(関連記事:マイナンバーカード管理システムの不具合、J-LISが障害原因を特定)。今回は原因をさらに詳しく分析すると共に、再発防止策を策定した。 障害の原因について、カード管理システムを構成する「中継サーバー」において、2つの事象があったとしている。事象1は耐タンパー装置(データの暗号化・復号のための装置)の処理が継続できなくなり、システムが停止するもので、計15回発生した。 監視ツールと耐タンパー装置のCPU割り込みに不整合 中継サーバー内部では、ハードウエ

    マイナンバーシステム障害を総括、「住基ネット安定稼働への過信」が背景に
    wisboot
    wisboot 2016/07/04
    「障害発生の背景として、(略)住基ネット)を安定稼働させていた実績への「過信」があり、事前の適合性評価や単体テストが不足していた」なにそれ、それでテスト設計甘々にして本番稼動させたの?680億円も使って何を
  • 新幹線の電光掲示板トラブル システム設定ミスか | NHKニュース

    JR東日の管内を中心に、4日朝の始発から新幹線の駅で、発車時刻などを示す電光掲示板が表示されなくなるトラブルが続いています。JRによりますと、システムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったのが原因とみられ、4日中の復旧は難しいとしています。 新幹線の運行は、通常どおりで、ダイヤに乱れはなく、JRは乗客を案内する駅員の数やアナウンスの回数を増やすなどの対応をとりました。 JR東日によりますと、トラブルの原因は、掲示板のシステムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったことだとみられるということです。 具体的には、3日と4日の2日間でシステムの上限の1600を超える列車を運行するダイヤを組んだのに、設定を変更していなかったということです。 JR東日は、4日中にシステムを復旧させるのは難しいとしていて、「お客様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。一刻も早く復旧させるべく対応

    wisboot
    wisboot 2016/05/05
    開発当初はそんな上限以上の本数を物理的に運行出来なかったけど、北海道新幹線によってオーバーフローしちゃったんだろうなぁ…/1600以上の本数だとシステムテストの設計と実施・検証が膨大になるからマジでキツイ
  • ANAシステム障害の原因の発表を聞いたみなさんの反応まとめ

    タモ@<ハザードマップを再度確認しましょう!> @tamosan ANAの件、「中継器」側からの故障シグナルのみでフェイルオーバーするような仕組みだったのでしょうかねぇ だとすると設計考慮不足かと思いますよ(´・ω・`) 2点、3点での監視も必要でしょうねぇ(対策としてそれを実施したようすですが) 2016-03-30 17:22:47

    ANAシステム障害の原因の発表を聞いたみなさんの反応まとめ
    wisboot
    wisboot 2016/04/03
    ネットワークのフェイルオーバー設計は、あくまで障害検知が正常に動作する事を前提にしているので、今回の事例のような死に切らない不安定な状態に陥ると代替機に正常に切り替えられないよなぁ…不運な
  • コロプラ、人気ゲーム「黒ウィズ」で2675人に超過課金--対象者に返金 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    コロプラ、人気ゲーム「黒ウィズ」で2675人に超過課金--対象者に返金 CNET Japan 11月14日(木)18時26分配信 コロプラは11月14日、システムの不具合によって、スマートフォン向けソーシャルゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒のウィズ」のユーザー2675人に、合計3000万円以上の超過課金をしていたことを発表した。すでに不具合は修正されており、同日から対象者への返金を開始している。 同社は未成年の保護を目的として、ユーザーの年齢に応じて課金制限を実施している。具体的には、13歳未満は課金禁止、16歳未満は月額4500円、16歳以上20歳未満は月額1万円に設定していた。 コロプラは入会時に20歳未満であると選択したユーザーに、追加で生年月日情報を確認していたが、安全性・健全性を向上させるために7月28日にシステム強化を実施。入会時には利用規約と親権者の同意確認とし、課金

    wisboot
    wisboot 2013/11/15
    3000万w/しかもシステムアップデート時にデータ破壊やらかすとか品質管理が甘いな。テスターは何やってんだ
  • 1