タグ

.(´・ω・`)とスポーツと社会に関するwisbootのブックマーク (5)

  • ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか

    「10年後、ゴルフ業界の市場規模を2兆円に引き上げよう」 そんな「提言」がブチ上げられた。 日プロゴルフ協会、日ゴルフ場経営者協会、全日ゴルフ練習場連盟の3団体は3月上旬、日プロゴルフ協会が委嘱した「経営戦略会議」の「ゴルフ市場再生活性化に向けた新たな提案」と題する提言書を公表した。現在、約1兆4000億円のゴルフ市場の規模を6000億円上積みしようというもくろみだ。 経営戦略会議の座長を務めたのは、日マーケティング研究所所長の廣瀬恒夫氏。3団体からの委員などを含めて9人のメンバーで構成されている。日プロゴルフ協会の倉昌弘会長が委嘱したのは2014年2月の会長就任直後。約1年かけて練り上げた「ゴルフ業界再生への道筋」だという。 自然発生的なブームは期待できない ゴルフ場、練習場、用品業界、ティーチングのそれぞれの市場の現状と未来予測をはじき出し、その上で何をやっていくかを提言

    ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか
    wisboot
    wisboot 2015/03/09
    やると楽しそうなんだけど、いかんせんあのデカイゴルフバッグを置くスペースがな…/プレーも金が掛かるし、他に楽しい娯楽は星の数ほどあるので中々やる気にはならない/地元のゴルフ場は閉鎖するしないで揉めてる
  • 田舎の底辺の中学生の部活

    実家の母親の電話いわく、地元の中学校の部活動が強制ではなく任意となったらしい。弟は学校から帰ると、ずっと友達ゲームをして過ごしていると愚痴られた。 僕は、バスケットボール部に所属していた。15時半の授業が終わると、各々は体育着になって体育館に向かう。そして18時半までひたすらドリブルを続けていた。コートの真ん中では、運動とバスケが上手な奴らが陣取り、ひたすら試合をしていた。雑魚である僕らはコートの隅である。たまにボールが飛んでくると、それを真ん中に投げ返すだけの簡単な作業である。 苦痛だった。家に帰って、ゲームとパソコンをしていたかった。 雑魚の中でも、カーストがあった。僕はそのカーストの中で低い方だった。上手な奴らの分に加え、同じカースト内から受けるイジメがった。それもあって、バスケの部活動は苦痛だった。 思い返してみれば酷いものだ。たまに試合を「やらさせてもらう」としたら、笑われるか

    田舎の底辺の中学生の部活
    wisboot
    wisboot 2014/11/09
    イジメはあったけど、中学にしてパソコン部があったウチの田舎は最高だった/しかも部長がアセンブラウィザードだったので、ポケコンでぷよぷよ作ってたり自作ゲームを作ったりとフリーダムだったなぁ…w
  • 新国立競技場 年間3億円の黒字計画 NHKニュース

    2020年の東京オリンピックとパラリンピックに向けて改築される国立競技場には、スポーツイベントを年間を通して見ることができる「ボックス席」が新設される見通しで、日スポーツ振興センターはスポンサー収入などを含めると年間で3億円以上の黒字になるとする収支計画を発表しました。 日スポーツ振興センターは、オリンピックとパラリンピックのメインスタジアムとして改築される国立競技場について19日に記者会見し、改築された後の収支見込みを明らかにしました。 それによりますと、収入面では、競技場で行われるスポーツイベントを会員制の「ボックス席」で見ることのできる事業を新たに始め、12億5000万円余りを見込んでいるほか、スポンサー収入がおよそ11億円、各種イベントの会場費としておよそ10億円など、合わせて38億円余りの収入を見込んでいます。 その一方支出面では、管理・運営費が19億円余り、修繕費がおよそ6

    wisboot
    wisboot 2014/08/20
    捕らぬ狸の皮算用乙/年間35億の支出を毎年賄わなければならないのか。立地はいいけど果たしてそう上手く行くのか/つか、大規模修繕は国の税金あてにするとか殿様商売も甚だしい
  • 部費4千万不明…帝京大、柔道部元総監督ら提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    帝京大の男子柔道部の総監督らが多額の部費を着服したり、合宿に伴う費用などを大学側に水増し請求したりしたとして、大学側が元総監督と元副総監督に計約5600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。 4日の第1回口頭弁論で、被告側は「着服の事実はない」と全面的に争う姿勢を示した。 訴状などによると、帝京大では2009年4月、男子柔道部の指導陣が交代。翌10年6月、会計も新監督に引き継がれたが、残高が40万円弱しかなく、調査により06~10年度に部員らから集めたはずの部費など4000万円以上が消えていたことが分かったという。 大学側はさらに、元総監督ら2人が、「警視庁での強化練習」「合宿所の水回り工事」などの名目で、合宿補助費や工事代金など1000万円超を大学側から引き出したが、ほとんど実態のなかったことも判明したと主張している。 2人は昨年7月、大学側から説明を求められ

    wisboot
    wisboot 2013/02/08
    黒すぎてめまいがする。どうなってんだ…/しかも被告方弁護士が取材を断るとか、それ釈明する気ゼロってことか?しらばっくれるなら法廷で白黒はっきりつけてもらおうか
  • 橋本聖子氏「告発選手名の公表を」 - 柔道ニュース : nikkansports.com

    自民党の橋聖子参院政審会長は6日午前、柔道女子日本代表での暴力問題を告発した選手15人の名前は公表されるべきだとの認識を示した。党参院議員総会で「長年のいろいろな問題を訴えることには非常に大きな責任がある。選手一人一人が理解しなければいけない」と述べた。 橋氏は日オリンピック委員会(JOC)理事で、選手の聞き取り調査をするためにJOCが設置した「緊急調査対策プロジェクト」のメンバーを務める。 総会では「プライバシーを守ってもらいながらヒアリングをしてもらいたいというのは、決していいことでない」と指摘。「あまりにも選手のプライバシーを守ろうとする観点から、15人の選手が表に出ていないことをどう判断するか。非常に大きな問題だ」と語った。 5日の自民党スポーツ立国調査会の会合でも、調査がしくにい点などを理由に告発選手名の公表を求める声が出ていた。

    橋本聖子氏「告発選手名の公表を」 - 柔道ニュース : nikkansports.com
    wisboot
    wisboot 2013/02/06
    この状況でなんでそういうこと言うかな…/恥ずかしすぎてもう、オリンピック招致活動に積極的に反対を表明したい気分
  • 1