タグ

.(´・ω・`)とSSDに関するwisbootのブックマーク (5)

  • SUNEAST M.2 SSDの認識方法 : よなよなブログ

    2023年05月26日23:31 カテゴリ SUNEAST M.2 SSDの認識方法 AsrockのマザーボードB450 pro4でM.2 SSDが認識されないという不具合が生じました。 原因と回避策について説明します。 ※回避策を施することは改造行為となり、メーカ保証が受けられなくなります。作業はご自身の責任おいて実行してください。改造が困難だと思われる方は無理に改造しないようにお願いします。 最近、秋葉原の某ショップで激安で販売されているSUNEASTのM.2 SSDですが、PCのマザーボードで認識されないという事例が多発しています。マザーボード側のBIOSアップデートで回避できる場合はよいのですが、それすらできず泣き寝入り状態となるケースも多々あり、回避策がないか検討してきた結果、単純な改造で回避する方法が見つかったので共有します。 製品名:SE900NVG3-2TB SUNEAST

    SUNEAST M.2 SSDの認識方法 : よなよなブログ
    wisboot
    wisboot 2023/06/02
    “SE900NVG3-2TB”こんな罠が/ウチのAsrock Taichi X570ではすんなり認識しているので、Revisionが違うのだろうか/2.5インチ SSDもPS4 Proにブチ込んで使ってるけど、今の所普通に使えている。でもバックアップはこまめにしとこ
  • PS4 ProをBarraCuda 120 SSDに換装したら「無双OROCHI3 Ultimate」のロード時間はどうなるのかチェック (1/2)

    PlayStation 4(PS4)とPlayStation 4 Pro(PS4 Pro)の内蔵HDDは、自分で換装できることはよく知られている。標準で搭載されているストレージは2.5インチのHDDで、PS4は500MBと1TB、PS4 Proは1TBと2TBとなっているが、これをより速いストレージにすることで、ゲームロード時間を短縮するのが当たり前のようになってきている。 換装用ストレージとして用いられるのがSSDである。HDDに比べて数段読み書きが速く、ロード時間の大幅な短縮が期待できる。ただ、HDDに比べて価格が高いため、大容量タイプを導入するのは躊躇されてきた。しかし、最近はゲームの肥大化が進んでおり、やはり1TB以上の容量を選びたいところ。 そんな要望に応えてか、SSDの1TBモデルでも1万5000円を切る価格で手に入るようになってきた。これは導入しない手はない。 そこで、オスス

    PS4 ProをBarraCuda 120 SSDに換装したら「無双OROCHI3 Ultimate」のロード時間はどうなるのかチェック (1/2)
    wisboot
    wisboot 2020/01/08
    まあまあ効果あるかな。コストが高めだが(バックアップとSSD/それより、500MBってなんやねん。ゲーム一本も入らんぞw
  • にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由

    にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) ここ最近、複数のショップでSATAケーブルを使わない構成のマシンを組むユーザーが増えていると耳にする。それに伴い、M.2 SSDが2枚差しできるマザーボードや外付けのM.2 SSDケースが売れているという。 4月の第1週は、MSIから複数のマザーボードが登場している。Intel Z390チップセット搭載のATXモデル「MPG Z390 GAMING PRO CARBON AC」と、Intel H310搭載のmicroATXモデル「H310M PRO-VDH PLUS」、AMD B450搭載のmicroATXモデル「B450M MORTAR」、同B450搭載のATXモデル「B450-A PRO」で、税込み価格は順に2万8000円前後と7500円前後、1万3000円前後、1万円強となる。 「P

    にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由
    wisboot
    wisboot 2019/04/08
    今はクラウドストレージもあるし、バックアップ用途以外でSATAポートが大量に必要になるシチュエーションが無いんだろうなぁ/あ、自分は記憶域ミラーリングで50TBが常にオンラインです。でもそろそろ整理の時期…
  • インテルの主力SSD「SSD 545s」の販売が始まる

    sponsored 3年、5年、10年……長期保存文書こそデジタル化のメリットあり、「データガバナンスアドオン」を紹介 電帳法だけじゃない! 法定保存文書をDropboxで管理すると便利な理由 sponsored GPU負荷が高いゲームもフレームレートが重要なゲームも快適 ゲーミングPCデビューにおすすめのスペックで約18万円と魅力的な17.3型ノート「Katana 17 B12V」シリーズ sponsored パソコンショップSEVENのZEFT G42WHFについてインタビュー、RTX 4070 Ti採用 デザイン性も機能も高く面白いNZXT「H6 Flow」に最新i7-14700KF、コスパにも考慮されたBTOPCとは? sponsored 中吊りジャックから豪華ノベルティまでトヨクモの幕張ジャックをレポート 大盛況だったサイボウズデイズ、オレはずっとトヨクモに追われていた spon

    インテルの主力SSD「SSD 545s」の販売が始まる
    wisboot
    wisboot 2017/08/24
    SSDSC2KW256G8X1の型番が二つある。多分、512GBの方を間違えて記載してるな/コスパはあんまよろしくないので要らないかな
  • 高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる

    新製品のその後の売れ行きを大きく左右するのが口コミサイトなどでのレビューの評価ですが、一部のメーカーが、高評価をゲットして上々な売れ行きを確認した後、ハードウェアの部品を性能の劣った安物に変更するという手口を採っていることが指摘されています。 SSD shadiness: Kingston and PNY caught bait-and-switching cheaper components after good reviews | ExtremeTech http://www.extremetech.com/extreme/184253-ssd-shadiness-kingston-and-pny-caught-bait-and-switching-cheaper-components-after-good-reviews Bait and Switch - The Sad State

    高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる
    wisboot
    wisboot 2014/06/18
    別にどの部材を採用するかはメーカー次第だけど、いくらなんでも性能が半分以下に低下したあげくにお値段据え置きで同じ商品名じゃ、詐欺との謗りは免れないだろ…。地雷もいいところだ
  • 1