タグ

COVID-19と社会に関するwisbootのブックマーク (5)

  • 東京都 新型コロナ 9716人感染確認 前週土曜の約2.7倍 | NHK

    東京都内の9日の感染確認は9716人で、1週間前の土曜日のおよそ2.7倍となりました。 4日前から、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の9716人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日のおよそ2.7倍で、6100人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは22日連続です。 都内では4日前から、前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。 9日までの7日間平均は6746.4人で、前の週の229.0%でした。 9日に確認された9716人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の21.9%にあたる2129人でした。 65歳以上の高齢者は738人で、全体の7.6%です。 一方、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使って

    東京都 新型コロナ 9716人感染確認 前週土曜の約2.7倍 | NHK
    wisboot
    wisboot 2022/07/10
    増えすぎぃ!/ついに家族に濃厚接触者が。飲み屋でマスクせずに飲んだら連れの二人が速攻感染したらしい。家族は三回接種してたが陽性二人は三回目接種せずで症状が重くて苦しんでいる模様。ちゃんと三回目接種行け
  • 東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに1429人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の月曜日の倍近くに増えました。 月曜日としてはこれまでで最も多く、都の担当者は、「連休明けに医療機関を受診する人も多いと思うので、27日以降も、かなりの人数となることが予想される」としています。 東京都は26日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1429人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より702人増えて、倍近くとなり、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 一日の感染確認が1000人を超えるのは7日連続です。 26日までの7日間平均は1553.9人で、前の週の141.2%となり、感染の急拡大が続いています。 また陽性率は、25日時点で14.5%で、ことしに入って最も高かった第3波の1月7日と同じ値となりました。 都の担当者

    東京都 新型コロナ 新たに1429人感染確認 月曜日では過去最多 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2021/07/27
    明日以降が怖い…/お盆に帰省するつもりだったが、航空機のチケットをキャンセルした。もう都を跨いで移動が許される状況じゃない。すごく残念だが、命には変えられない。自分も他人も
  • アストラゼネカ社ワクチン 使用中止の会見中に担当者が倒れる(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    アストラゼネカ社の新型コロナワクチンの使用中止を発表したデンマーク。その会見中に保健当局の担当者が突然倒れました。 これは14日、デンマークの保健当局が開いた会見の様子です。保健当局のトップの男性がアストラゼネカ社の新型コロナワクチンについて使用中止を発表していた、その時、横で聞いていた医薬品庁局長の女性が突然、倒れました。 男性は、驚いた仕草を見せつつも、女性の足を上げ、素早い応急処置を施します。その甲斐あってか、女性は、その後、自らの足で部屋を後にし、万全を期すため病院で検査を受けたということです。 デンマークの保健当局は、アストラゼネカ社の新型コロナワクチンの使用を中止した理由について、接種後に血栓ができる可能性が、予想よりも高いことが調査で判明し、「副反応のリスクが実際にあると判断した」などと説明しています。(16日04:35)

    アストラゼネカ社ワクチン 使用中止の会見中に担当者が倒れる(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2021/04/16
    こっわ、大丈夫だったのかな/応急対応素晴らしい
  • コロナに感染したからこそ伝えたい ~会食で同僚に感染させた…? 男性の後悔~ | NHK

    コロナで入院中、金属バットで殴られたような激痛を伴うせきに苦しみ、一時は死を意識したという60代の男性が、経験を語ってくれました。男性は、発症の2日前に同僚を会に誘い、参加した5人のうち自分を含む4人の感染が確認されました。 「自分が同僚に感染させてしまったかもしれない。たまたま運が悪かったとは言えない」 いまも悔やみ続ける男性の証言です。 (首都圏局/記者 古市駿) 話を伺ったのは都内に住む劇団の演出家の60代の男性です。 ことし1月新型コロナウイルスに感染しました。 自分の体験を多くの人に知ってもらい感染予防に役立ててほしいとNHKに情報を寄せてくれたのです。 男性は発熱などの症状が出始めてから退院までのおよそ2週間の日々を、スマートフォンに記録していました。

    コロナに感染したからこそ伝えたい ~会食で同僚に感染させた…? 男性の後悔~ | NHK
    wisboot
    wisboot 2021/03/06
    後悔先に立たず...か/意志に関係なく、感染リスク行動を取るとあっさり感染して、さらに面倒な後遺症にもしかすると一生悩まされることになる。なんて恐ろしい病だ
  • 【追記あり】ガールズバーキャストの悲鳴を聞いて

    都心から近い住宅街に立ち並ぶ商店街のガールズバーでキャストやってる。 ガルバに限らず高級クラブとかでもホステスをやっていたのでわかるけどとにかくガールズバーは感染クラスターになる可能性がスナックやクラブ、ラウンジより高い気がする。 隣に座らないので声を張り上げるし、コップ、シャンパンの瓶の回し飲み(コールイッキする)は当たり前。接待しないと言っても警察に見られなきゃ良いのでカラオケやダーツはいっしょにするしベタベタ触る。酔っ払ってエスカレートしてくると女子同士で口移しでお酒飲ませたり、弱い子は吐いてしまう。 酔っ払った客はトイレで的を外すしもちろん吐く。 こういう接客スタイルを変えることはできないと思う。そのいっ時のバカ騒ぎのために客はお金を払ってるので。 恐る恐る短時間勤務してみたけどこれはダメだと思った。 狭いしうるさいのでドアや窓も開けられない。 ちなみに大盛況です。 我慢してたぶん

    【追記あり】ガールズバーキャストの悲鳴を聞いて
    wisboot
    wisboot 2020/06/16
    うーん、こういうお店でしかストレス発散できない人たちがいるのは理解するが、濃厚接触によって新型コロナウイルスが凄まじい感染爆発を引き起こしてることに疑いの余地は無いので、おそらく持たないだろうなぁ
  • 1