タグ

SSDとストレージに関するwisbootのブックマーク (1)

  • にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由

    にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由:古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ) ここ最近、複数のショップでSATAケーブルを使わない構成のマシンを組むユーザーが増えていると耳にする。それに伴い、M.2 SSDが2枚差しできるマザーボードや外付けのM.2 SSDケースが売れているという。 4月の第1週は、MSIから複数のマザーボードが登場している。Intel Z390チップセット搭載のATXモデル「MPG Z390 GAMING PRO CARBON AC」と、Intel H310搭載のmicroATXモデル「H310M PRO-VDH PLUS」、AMD B450搭載のmicroATXモデル「B450M MORTAR」、同B450搭載のATXモデル「B450-A PRO」で、税込み価格は順に2万8000円前後と7500円前後、1万3000円前後、1万円強となる。 「P

    にわかに“ゼロSATA”構成が人気を集めている理由
    wisboot
    wisboot 2019/04/08
    今はクラウドストレージもあるし、バックアップ用途以外でSATAポートが大量に必要になるシチュエーションが無いんだろうなぁ/あ、自分は記憶域ミラーリングで50TBが常にオンラインです。でもそろそろ整理の時期…
  • 1