タグ

softwareに関するwisbootのブックマーク (28)

  • 窓の杜 - 【NEWS】「お忍びリネーム」が約4年半ぶりに更新、さらに便利な機能を搭載

    ファイル名変更補助ソフトとして多くのユーザーに愛される「お忍びリネーム」の最新版v2.0.0が、8日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。現在、作者のWebサイトからダウンロードできる。 「お忍びリネーム」は、エクスプローラ上でファイル名を変更する際に、拡張子を除いてファイル名の部分だけを選択できるようにする常駐ソフト。Windows XP以前のWindowsでは、拡張子を表示している状態でファイル名を変更しようとすると、ピリオドや拡張子を含むすべての文字列が選択されてしまう。そのため、ファイル名の部分のみを変更したい場合は、ピリオドや拡張子を消してしまわないように慎重に編集する必要がある。 そこで「お忍びリネーム」を常駐させておけば、[F2]キーやファイルの右クリックメニューから[名前の変更]を押した

    wisboot
    wisboot 2008/10/02
    Vistaでも動作!入れよう
  • 第8回 「Microsoftのバグ」との戦い

    朝,出勤中に車で橋を渡ります。早起きして車を降りて,この橋で日海をボーっと眺めながらコーヒーを飲むのが私のリフレッシュ法。ありきたりですが,この業界にいるとこんな自然とのふれあいが力をくれるものです。こんな感じでSHIHOのヨガDVDも買って,すっかり浮世離れを気取っている私です。情けない。。。 題名に気をつけていただきたい。「Microsoftのバグとの戦い」ではない。「Microsoftのバグ」との戦いだ。つまり「これはMicrosoftのバグだ!」という言いがかりとの戦いである。こう聞くと,「あぁ,駄目エンジニアとの戦いか」と思うあなたは,きっと高スキルエンジニア。そういう人ばかりだと助かる…わけではない。なぜなら,「これ,Microsoftのせいでしょ」と言いがかりをつけるのは,現場ではそれなりに権威のあるエンジニアであることも多いからだ。 今回はこの辺のMicrosoftへの言

    第8回 「Microsoftのバグ」との戦い
  • 会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に

    会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に:5年で840台を入れ替え 会津若松市が進めているOpenOffice.orgの導入により、削減できるコストが約1500万円に上ることが明らかになった。OpenOffice.orgの導入におけるいきさつも公開した。 会津若松市は8月22日、オープンソースのオフィスソフト「OpenOffice.org」の全庁導入で削減できるコストの試算や導入までのいきさつを公表した。同市は5月28日に、庁内の情報システムのオープン化と経費削減を目指し、OpenOffice.orgを全庁で導入すると発表していた。 今回のOpenOffice.org導入で削減できるライセンス関連のコストは、約1500万円に上るという。対象となるすべてのPC840台にOpenOffice.orgを導入する期間を5年と見積もり、段階的に入れ替えるという条

    会津若松市のOpenOffice.org全庁導入、約1500万円のコスト削減に
    wisboot
    wisboot 2008/08/23
    願わくば導入トラブルで無駄な税金が使われませんように・・・
  • 【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

    このところのメモリ価格の下落から、メインメモリは2GBどころか4GB以上も余裕で搭載できるようになった。2GBのDDR2 DIMMを4枚、計8GB分購入したとしても2万円で十分おつりが来る。とはいえ、32bit OSを使っている限り、OSは約3.5GB以上のメインメモリを認識できず、それ以上のメモリを搭載したとしても無駄になってしまう。64bit OSを利用すればこの問題も解決するが、ドライバの対応やアプリケーションの互換性などに問題があり、使いたくても使えない状況だ。 しかし、32bit OSで認識できないメインメモリ領域を活用できる手法が見つかり、2ちゃんねるWindows板を中心に話題となっている。その手法とは、「Gavotte Ramdisk」というRAM Disk作成ツールを利用し、メインメモリのOS管理外領域にRAM Diskを作ってしまおうというものだ。 メインメモリを手軽

    wisboot
    wisboot 2008/05/12
    デイリービルドの展開先に使えそう!あとで試そう/ただどれぐらいパフォーマンスが上がるか・・・?
  • 窓の杜 - 【NEWS】高速で起動するアンインストール支援ソフト「Revo Uninstaller」

    アンインストール対象のアプリケーションをさまざまな方法で指定できるアンインストール支援ソフト「Revo Uninstaller」v1.10が、15日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Revo Uninstaller」は、“プログラムの追加と削除”などよりも高速に起動するアンインストール支援ソフト。起動すると、現在パソコンにインストールされているアプリケーションがアイコンで一覧表示され、右クリックメニューなどから指定のアプリケーションをアンインストールできる。 アプリケーションの一覧は、エクスプローラのように、リスト表示や詳細表示へ切り替えることが可能。また、アプリケーションのアンインストールだけでなく、各アプリケーションのインストールフォルダやレジストリキーを開いたり、

    wisboot
    wisboot 2008/01/23
    通常のアンインストール画面とは比べものにならないほど高機能。通常のアンインストールだと失敗するが、これを使ってアンインストールするとレジストリ含めて全部消してくれた(SilverLight)
  • WindowsPC (Win32/Win64) フルパワー全開

    Win32/Win64 用ソフトウエア トップページに戻る backlightwin 1.00 [Download] [マニュアル] Free! 掲載:2009/01/25 , WindowsVista/Windows7 ショートカットキーで、液晶画面のバックライトの明るさを切り替えるソフトです。 [Ctrl] と [Alt] を押しながら [F5] = 暗くする [Ctrl] と [Alt] を押しながら [F6] = 明るくする VAIO type P に Windows7WindowsVista をクリーンインストールすると、 Fn + [F5]/[F6] 等のショートカットキーによる画面の明るさ変更が出来なかったため 応急で作ったものです。 VAIO 以外でも動くかもしれません。 WbalanceGE 1.21 [Download] [マニュアル] Free! 掲載:2008

    wisboot
    wisboot 2008/01/01
    「Wii Fit」に付いてるバランスボードをPCにBlueToothで接続してGoogleEarth上を歩く操作をシミュレートする
  • NOD32の上位製品「ESET Smart Security」11月8日発売

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    wisboot
    wisboot 2007/10/30
    体験版あるかな。しかし、パッケージが秀逸w よくこんなデザイン通したなw
  • 260万人の朝の足を直撃 プログラムに潜んだ“魔物”

    週末の朝、260万人の足を直撃したのはプログラムに潜む“魔物”だった──10月12日朝、JR東日や東京メトロなどの8都県662駅で自動改札機が起動しなかった原因は、「レアケース」という改札機の不具合だった。 同日早朝、SuicaとPASMOに対応した16事業者662駅で、日信号が製造した自動改札機4378台(PASMO 470駅3050台、Suica192駅1328台)が起動しない不具合が発生。通常は駅構内のサーバから集中的に起動する仕組みだが、これが不可能に。各駅はサーバから改札機を切り離し、単体起動に切り替えるなどして対応。午前11時までに全面復旧したが、PASMOで約160万人、Suicaで約100万人の客に影響が出た。 日信号によると、現時点で判明しているのはこうだ。原因は自動改札機のICカード判定部の不具合。判定部には毎朝、サーバから起動用データの1つとして、「ネガデータ」

    260万人の朝の足を直撃 プログラムに潜んだ“魔物”
    wisboot
    wisboot 2007/10/13
    エラー処理が腐ってるな>リトライ ソフトウェアで一番大事なところを疎かにするとこういうことになると、肝に銘じよう。あとはプログラム改修でさらにバグを埋め込むなんてことがないようにテストやれよ>日本信号