タグ

差別とコミュニケーションに関するD_Amonのブックマーク (3)

  • https://www.gmo.media/teacup?guid=on

  • 「アニマル・ライツ」論の支持者がこんなに多いとは思わなかった - apesnotmonkeysの日記

    id:aminisi 氏に言われるまでもなく、先のエントリを書いている間私の脳裏には「なんでこんな当たり前のこと書かなきゃならないんだ」という思いはよぎっていたわけです。しかし書いておかないとどうなるか。次に何かあったとき「はてサは予防拘禁を支持した」とか言い出すわけですよ。そうなったときに aminisi 氏は責任とってくれるんですかね? これは妄想でもなんでもなく。現に、既に「はてサは表現規制を主張している」ってことにされちゃってるわけです。 例えば、はてなハイクで延々と hokusyu さんに絡んでいる id:toward-end という人がいます。こんな感じです。 たとえば「toward-endは獣だ!」って誰かがいって、それに対して「獣は檻に入れるべきだね」っていったら、俺は後者に対しても怒る権利があると思うですよ。 「(適当なマイノリティ)は獣だ!」と誰かがいって、それに対して

    「アニマル・ライツ」論の支持者がこんなに多いとは思わなかった - apesnotmonkeysの日記
  • 今夜の焼きザカナ お返しします。

    今夜の焼きザカナ こんがり味噌しょうゆ味の、深海魚のどうでもいい今日の出来事。只今、コメント投稿時の画像認証と、言及リンクのないトラックバックの制限を行っております。 2024年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 前回記事に予想外なほど反響をいただいて、ちょっとびっくりしている深海魚です。こんにちわ。えっと、私のつたない文章に言及してくださるのはとても嬉しいのですが、お嫌でなければトラックバックを飛ばしていただけると助かります。追っかけきれないよう。 飛ばしたはずなのに、ブログサービス間の相性が悪くて通ってない、とかだったら申し訳ありません。 いただいたコメントやブックマーク、記事等に目を通しつつ自分のエントリを読み返してみたら、自分と「反日上等!」の距離がかなり混乱していることに気づきまし

  • 1