タグ

ネットイナゴに関するD_Amonのブックマーク (11)

  • 最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.

    池田信夫 blog はてなの逆淘汰 とりあえずのメモ書き。池田先生自身論旨が破綻してるような。その内まとめるかもね! 自ら ネガティブ・スパイラル を巻き起こしている池田先生。今回はさらに はてなの逆淘汰 で燃料投下。もう、何がしたいのかさっぱり分からないよ。 つーか、池田先生はネットイナゴを召還するのが上手いから、蟲使いになるべき。 ネットイナゴ云々 池田先生のネットイナゴの定義がさっぱり見えないよ はてブで罵詈雑言かいてるのは別にネットイナゴじゃないよ はてブのコメントが自身の制御下に置けないから切れてるようにしか見えないよ 100文字程度で論理性を求めるのがバカバカしいよ 市民バンド・アタリショックの項 市民バンドが、2ちゃんねるのような状態になって自壊したなら、どうして2ちゃんねるは自壊しないの? アタリショックに関しては、「アタリショック」の嘘と誤解 FCはクソゲーばっかしだった

    最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.
  • [悪徳商法?支店]: ネットイナゴを集めるblogは、「ネット蝿取り紙」

    私のブログはネットイナゴの襲来を受けたことが無いため、あんまり実感がわかないんですが、数百人レベルで不特定多数の人から批判されるような記事は、書いたほうにも何らかの問題があることは明らかでしょう。 と言う訳で、ネットイナゴの襲来を受けるようなブログに対する呼称を考えてみました。 その名も、「ネット蝿取り紙」。 いまどき、蝿取り紙なんて知らない人の方が多いかもしれません(^^;。 それにしても、はてなには、イナゴ対策よりもストーカー対策の方をどうにかして欲しいものです。イナゴ対策は、そのうち、「はてな八分(はてなに嫌われたユーザーは、強制的にプライベートモードにされる)」なんかが、実装されるんでしょうか。要するに、みんなの意見(集合知)よりも特定の識者の判断の方が正しかったということで、web2.0の敗北ですね。 参考リンク: はてぶで、一行コメントするより、 ブックマークタイトル書き換えメ

    D_Amon
    D_Amon 2007/06/17
    蝿取り紙ということは、たかる人はイナゴではなくハエ扱いということ、かもしれないとかなんとか。「うんこ」にたかるので間違いではないのかもしれないと思いました。(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
  • ネットイナゴ - 我が九条

    最近でははてブにおける否定的コメントも「ネットイナゴ」として批判されている(http://www.excite.co.jp/News/society/20070614201922/JCast_8437.html)。しかしコメント欄を炎上させる行為と、はてブにおいて否定的コメントを記すことを同列に「ネットイナゴ」とするのは、問題をあいまいにしてしまう恐れ無しとはしない。「ネット右翼」という概念が無限定に使われた揚げ句にカテゴリーとしての意義を失ったことを想起すればいい。定義を無限定に使うと、行き着く先はその定義の無効化でしかない。従って私には、はてブにおける否定的コメントは別の概念で分析されるべきだと思われる。 一応ネットイナゴに関する定義をはてなキーワードから抜粋しておく。これの出典はekken氏の「http://d.hatena.ne.jp/ekken/20060524/p1」である。

    ネットイナゴ - 我が九条
  • 産経ニュース

    競泳のパリ五輪代表選考会は17日、東京アクアティクスセンターで開幕し、女子100メートルバタフライ準決勝の池江璃花子(横浜ゴム)は57秒03で全体1位となり、2位の平井瑞希(アリーナつきみ野SC)らとともに18日の決勝に進んだ。

    産経ニュース
  • 世界中に恥を撒き散らすネット右翼 - 解決不能

    解決不能 - 加瀬英明氏の余計な一言 こちらで紹介した加瀬の記事のコメント欄に、相変わらずネット右翼(ネットイナゴ)が群がっている。 このような書き込みに対し、 Posted By: D Whaley (4/3/2007 at 1:14:14 AM) Comment: Some years ago, I met an old Japanese man outside Japan. He told me that he was one of the young soldiers of the Imperial Japanese Army invaded China and he went to many provinces in China during WWII. He told me about his part in many horrific massacres and battle

    世界中に恥を撒き散らすネット右翼 - 解決不能
  • 集団心理とニセ愛国心 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 与党支持者も、野党支持者も、無党派も、政治なんか興味無い人も、ジャイアンツファンも、アンチジャイアンツも、パリーグファンも、メジャーリーグファンも、野球なんか興味無い人も、右翼も、左翼も、ネット上に増殖してるオツムのネジがゆるんでるファッション右翼も、犬が好きな人も、が好きな人も、動物を虐待してる人も、生きたまま動物の毛皮を剥いで作ったファー製品を喜んで着てる人も、ファー製品を着てるのに犬やを飼ってる意味不明な人も、他に

    集団心理とニセ愛国心 - きっこのブログ
    D_Amon
    D_Amon 2007/01/02
    「そのいい例が、インターネット上に増殖しつつある「ニセ右翼」や「ファッション右翼」みたいな、ニポン人のクセにニポン人に対して嫌がらせをするような幼稚で低能な売国奴たちだ。ホントは、誰よりも弱虫で、」
  • 賛同します&ご意見をお待ちしております。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)

    gegeと仲のいい水葉さんのブログで、北海道で起こったことに関するニュースを紹介したところ、困った人たちが大挙として訪れておられます。 >>(タイトル) >>« 中学生に匿名の大人が脅迫状 » >> >>(文) >>アホな大人たちがこんなことしてまっせ。 >> >> >>※このあとに件のニュースを引用して >> >> >>中学生の意見書が、よっぽど脅威だったということでしょうなぁ。 >> >>情けない。 たった、これだけなのですが、このエントリーをひどく気に入らない方々がいらっしゃって、コメント欄に殺到しておられます。 あんまりだなぁ、と、思ったので、 >>上で口から泡を飛ばしている皆さん。窓口が間違ってますよ。 >> >>水葉さんご自身の文責は >>>中学生の意見書が、よっぽど脅威だったということでしょうなぁ。 >>>情けない。 >>の2行のみ。 >>それ以外の部分の苦情は、 >>札幌

    賛同します&ご意見をお待ちしております。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)
  • 悪意のコメントをつける"アクプラー" - 問題が深刻化する韓国の現状と対策 | ネット | マイコミジャーナル

    ひどい時にはブログや掲示板が機能しなくなるほどの悪意あるコメント。いまや世界的な問題となっているが、それは韓国でも同様だ。 韓国では悪意あるコメントを書く人を「アクプラー」と呼ぶ。漢字の「悪」と、返事を意味する「Reply」を組み合わせたものに、人を表す「er」をつけたものだ。韓国では、彼らに対する処置について継続した議論が続けられている。 アクプラーの立件 アクプラーがとくに多く見られるのがポータルサイトのニュースカテゴリ。韓国のポータルサイトの多くでは、1つ1つの記事に対してユーザーがコメントをつけ、意見交換できるサービスが提供されている。ここをアクプラーが批判的な意見で埋め尽くしてしまうことが頻繁に起こっている。 批判対象は、記事に登場する人物や、その記事を書いた記者、あるいは他のネティズンが書き込んだ意見などさまざまだ。中でも目立つ存在である芸能人やスポーツ選手などは批判の的になり

  • わたしのネットウヨ観 - good2nd

    いろんな人の考察を読んだので、寄せあつめて自分なりに整理してみたくなりました。まず普通に右派、左派、というとき、その内実はいくつかの軸が絡んでいると思うんですね。たとえば、 自由 - 平等 おもに経済面で。自由な競争は平等を保証しないし、平等のためには規制が必要。 公の価値 - 個人の価値 伝統的価値と現代的価値、といってもいいかもしれない。 体制 - 反体制 そのときどきの権力を握ってるかどうかで変わる。 みたいな整理ができるかと。で、「自由-公-体制」が右、「平等-個人-反体制」が左、というふうに今の日ではおおまかにまとめられることが多いのだと思ってます。ここで、右側は公の価値を重視しながら経済的には自由な競争による格差を肯定するという面が、左側は個人の価値を重視しながら経済的には規制によってある程度の平等を求めるという面が、それぞれあって、内的にも異なる軸の間でせめぎあいがある。さ

    わたしのネットウヨ観 - good2nd
  • 残暑の風物詩・ネットイナゴ漁が最盛期へ - bogusnews

    8月も終盤に入り、東京湾近辺のネットでは 「ネットイナゴ漁」 が最盛期を迎えている。ネットイナゴは一年を通していつでも釣れるが、この時期の水揚げがもっとも多く脂がのっているといわれる。漁師さんたちは伝統の技と知恵を絞って漁にいそしんでいる。 江戸前ネットイナゴ組合に所属する武呂具格蔵さん(68)は、イナゴ漁20年のベテラン。かつてはアスキーネットのjunk.testで一釣りをしていた古株だ。腕一とキーボードひとつでたくさんのネットイナゴを網にかける。一日で千匹近いイナゴがかかったこともあるという。 ネットイナゴ漁のコツは、やはり記事のネタ。武呂具さんは 「最近いつきがいいのは、やっぱり中韓擁護や政府批判だねえ。目の死んだネットイナゴがワンワンいついてくるよ」 と語る。また、ネタに半熟卵をまぶしておくと釣果が段違いだという。そのときそのときの社会情勢に応じて、しっかりネタを選ぶのがプ

    D_Amon
    D_Amon 2006/08/21
    素晴らしい風物詩いや風刺。
  • NaokiTakahashiの日記 - 2006年06月11日 - キモオタの側の人間

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    D_Amon
    D_Amon 2006/06/11
    確かにそういう人が含まれるかもしれませんし、そういう人に対しては文中のような戦略は通じないかもしれません。しかし、彼らには彼らなりの自尊心・名誉・共同体意識のようなものがありそう。
  • 1