タグ

宗教に関するD_Amonのブックマーク (14)

  • hirax.net::「右の頬を打たれたら、左の頬を…」に隠された意外な秘密  (初出:2006年08月01日頃)

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2009年12月 を読む << 2010年1月 を読む >> 2010年2月 を読む 見慣れた景色や言葉の中にも、何か心に引っかかる謎が潜んでいることは多いものです。そして、その謎に隠された秘密を解き明かそうとすると、「さらに奥にある部屋への鍵」を手渡される、ということも多いものです。 最近、私が見たそんな「謎」は「右の頬を打たれたら左の頬をも向けなさい "But whoever strikes you on your right cheek, turn to him

    D_Amon
    D_Amon 2010/01/27
    文献を理解する上での文化的背景知識の重要性の例。暴力で屈服させようとする相手に暴力に屈しない姿勢を示すことで暴力の無効性を伝えるということではなく、右手で右の頬を打つことの文化的意味を踏まえての教え。
  • 「キリスト教は排他的」民主・小沢氏、仏教会会長に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢幹事長は10日、和歌山県高野町の高野山・金剛峯寺を訪ね、102の宗教団体が加盟する「全日仏教会」会長の松長有慶・高野山真言宗管長と会談した。 小沢氏は会談後、記者団に、会談でのやりとりについて、「キリスト教もイスラム教も排他的だ。排他的なキリスト教を背景とした文明は、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ。その点、仏教はあらゆるものを受け入れ、みんな仏になれるという度量の大きい宗教だ」などと述べたことを明らかにした。 さらに、小沢氏は記者団に、「キリスト教文明は非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」とも語った。 小沢氏の発言は、仏教を称賛することで、政治的には「中立」ながら自民党と古くからつながりのある全日仏教会に民主党との関係強化を求める狙いがあったものと見られる。しかし、キリスト教やイスラム教に対する強い批判は、今後、波紋を広げる可能性もある。 小沢氏の訪問は

    D_Amon
    D_Amon 2009/11/11
    なるほど、神道政治連盟に対する森元総理の「神の国」発言と同様の文脈での発言か。ろくでもない。とりあえず、日本仏教は思想的には仏教の形を留めていないと思う。この世の理を説いている仏典の扱われ方から見て。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「明日はパン一つ」、なじみ客の言葉に残ったお金をはたいて臨時の朝市を開くと…東日大震災の経験者を訪ねたら、能登半島地震被災地へのメッセージであふれていた(1)

    47NEWS(よんななニュース)
    D_Amon
    D_Amon 2009/11/11
    この小沢発言はよく訓練された宗教的価値観自慢での御国自慢だと思う。かつての日本は仏教道徳に満ち溢れた「美しい国」であったとし、で、その「美しい国」だった頃の精神を取り戻せというわけだ。くだらなすぎる。
  • 愛川欽也のサイトが… - 荻上式BLOG

    えらいことになっとる。 (→参照) 「愛川欣也+創価学会」でググってみたら、これまたえらいことになってる。レッテル、ダメ。ゼッタイ。 ※てか、仮に信仰持ちでも、それだけで個人が批判されるのはどうかと思うのだが。 ※追記:そういえば2ちゃんで、『潮』に出たとかそれだけの理由でチャーリーが創価認定されてた。チャーリーも学会員じゃないけど、きりがないよね。

  • 阿満利麿「日本人はなぜ無宗教なのか」 - Close To The Wall

    人はなぜ無宗教なのか (ちくま新書) 作者: 阿満利麿出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/10/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 174回この商品を含むブログ (43件) を見る前に神仏習合について書いたとき、日人が無宗教だという俗説には疑問がある、と書いた。無宗教とはいうが、そんなのは少なくとも国家神道解体以降のことでしかないし、それでも無宗教というのは妥当か、というような疑問だったのだけれど、ちょうどその事を論じたがあったので読んでみると、自分の疑問をかなり具体的に整理することができ、非常に面白かった。長くなるがまとめてみる。 創唱宗教と自然宗教 まず著者は、日人の自称する「無宗教」というのが、教祖、教義、教団を持つ「創唱宗教」ではないということであって、宗教心自体を否定してはいないことを指摘する。ある調査では、回答者の内の七割が無宗教だと答えているに

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Something Orange - ゲーム人生で最も恐怖した質問。

    ドラクエで一番ムカついたセリフを晒すスレ。 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/18(木) 19:09:28 id:ETHZvH9iO とりあえずはい、いいえどちらで答えても同じ答えが返ってくるセリフ全般。 特に「何も言うな」的な答えが返ってくるとじゃあ聞くなよ、と思ってしまう。 この部分を読んでいて、ある作品のことを思い出した。 その昔、スーパーファミコンでプレイした『ソウル&ソード』というRPGだ。 ゲームバランスこそいまひとつなものの、フリーシナリオを利用したなかなかおもしろい作品だった。しかし、この記事で取り上げるのはその内容のことではない。 このゲームをプレイしているとき、ぼくはRPG人生最大の恐怖を体験したのだ。グロテスクな怪物か? 違う。ホラー映画のような展開か? 違う。もっと単純でもっと恐ろしいことだ。 このゲームも、『ドラクエ』や『FF』などと同じ

    Something Orange - ゲーム人生で最も恐怖した質問。
  • エホバの証人の二枚舌 - NATROMのブログ

    正しい情報を提供された成人が輸血を拒否するのはかまわないと私は考える。たとえ輸血拒否のために命が失われようともだ。しかしながらエホバの証人の輸血拒否には現状では大きな問題点がある。信者に対して、医学的に正しい情報が提供されていないからだ。BNNというインターネットニュースサイトによる、エホバの証人札幌医療機関連絡会の司会者(代表)・米沢淳氏に対するインタビューを中心にした記事。 ■札幌在住信者が説く「エホバの証人」の輸血拒否と無輸血治療 前編(今すぐ!!北海道のニュースサイト BNN) ■札幌在住信者が説く「エホバの証人」の輸血拒否と無輸血治療 後編(今すぐ!!北海道のニュースサイト BNN) エホバの証人の米沢氏によれば、「エホバの証人が輸血を拒否する主な理由は宗教上の理由であり、医学的な理由ではありません」とのこと。彼らは口先だけではそう言う。しかしながら、彼らの提供する情報の偏りを見

    エホバの証人の二枚舌 - NATROMのブログ
  • 「生長の家」谷口雅春総裁の米英撃滅法 - 虚構の皇国

    『生長の家』第十四輯第十一号 昭和十八年十一月 まずは谷口師の靖国論から。 (靖国に於ては、)人間は既に永遠の生命を得、金剛不壊の身を体得して自由自在を得ているのであります。靖国の神となると云う事は、戦死の最後の瞬間に一切の五根が破壊し、五官の最後の迷いを去って実相無極の自由自在身を得ることであります。靖国の神となると云うことを、「もう死んで存在しない人間を記念に祭る」と云うように考えると大変な間違だと思うのであります。「もう居ない」どころか、迷いの根源であった五根五官が破壊して、却って自由自在の「神の子」たる実相を顕現して、日の実相たる「浦安国」に現にその崇高なる存在を続けていられるのであります。 (谷口雅春「大日皇神学序説」『生長の家』第十四輯第十一号 昭和十八年十一月) 靖国に祀られると、迷いの根源が破壊されて「神の子」となるのだそうだ。 だったら毎年お詣りに行かなくても、「金剛

    「生長の家」谷口雅春総裁の米英撃滅法 - 虚構の皇国
    D_Amon
    D_Amon 2007/06/09
    この手の宗教的信念に基づいた発言は如何に痛く見えても、本人は「俺、今いいこと言った」状態なんでしょうね。宗教右翼「生長の家」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 宗教の営業「手相を勉強しています」 - オム来襲

    仕事は七時には終わる。しかし仕事の終わったその後があまりに暇である。だから、最近よく駅前で手相を見てもらう。「手相の勉強してるんですが…」というやつである。あれは宗教だよ、とよく人は云うが、実際のところを知りたくて何度もトライしている。 宗教の勧誘は好きだ。以前、創価学会の友人に勧誘されたときは、久雅美に握手され「これから一緒にがんばっていこう」と勉強を誓い合うところまで行った。地域集会にも参加した。貴重な創価学会世界大会の中継映像を大勢の学会員たちと一緒に会館で見たこともある。「今度こそ、われらが敵(日蓮正宗)の息の根を止めようではないか!」という壇上のアジテーションに、一万人が大歓声を贈っていた。少し心が動いた。 仕事を始めてから既に三回、僕は駅前で手相を見てもらった。一回目は仕事を始めたばかりということもあって、僕自身とてもテンションが高く、一通り手相を見てもらっただけで全く勧誘に

  • イスラムの強さ - Aquarian's Memorandum

  • 絶叫機械+絶望中止 - 2006年03月10日 宗教の勧誘はなぜ怖いのか。

    要約:宗教の勧誘は、なぜ断りにくく、かつ怖いのか。そして知人から勧誘を受けた場合は、どのように対応するべきか。 というわけで宗教勧誘についてのお話。テキストはこれだけど。 今まで創価については半分ネタみたいな感じで聞いてたんだが。 まさか俺にもやって来るとは。 http://www.nyasoku.com/archives/50386914.html 宗教というのは、人間を救うためにあるはずのものです。ところがその勧誘が無宗教者にとっては怖い、なぜか怖い。宗教側もわかっていて「最初はみんな嫌がるんだよねー」なんてことを言う、怖いの前提かよ。 「最初はみんな怖がるんだけど、よく知ったら怖くないからさ」 「一度偉い人の話を聞いてほしいんだよね、聞けばわかるって!」 「みんながこれをやれば世の中良くなると思うんだよね」 何だこれ、プッシャーか。やればわかっちゃうんだ、こえー。 何でこうまで言うこ

    絶叫機械+絶望中止 - 2006年03月10日 宗教の勧誘はなぜ怖いのか。
  • 1