タグ

自衛隊に関するD_Amonのブックマーク (134)

  • Gazing at the Celestial Blue 自衛隊関係人材リスト(2010年暫定版)

    (リスト追加有り、最終@12/05 16:00) ご人のメルマガによると、かの池田整治氏は2010年12月1日付で定年退官されたそうである。そして、ちょうど実はネタの宝庫、日ビジネスプレスですごい記事を見かけたついでに、自衛隊の主にOBで目を惹く人材をまとめてメモっておこうと考えた。別のどこかで見かけた時に、嗚呼あの人かorzと納得する役に立つだろう。 以下、登場順は大まかな注目順なだけで、それ以上の深い意味はない。 田母神俊男氏 2007年5月に、「クラスター爆弾禁止リマ会議」会期中に日国民が被害を受けようが、国土が占領されないためにクラスター爆弾を海岸線に設置して敵の上陸を防ぐべきという発言をし、2008年4月には空自の准曹士先任制度スタートの集会で「東京裁判やいわゆる南京大虐殺にも触れながら戦後教育の危うさを指摘」して自爆史観全開の挨拶をし、同じく2008年4月に名古屋高裁から

    D_Amon
    D_Amon 2010/12/04
    この問題の本質は低確率で存在する異常者の表面化ではない。自衛隊が教育面でも問題を抱えている疑いが濃厚で、自衛隊に教育面で問題があるとすればこういうことを教え込まれた人が自衛隊に多数いるであろうことだ。
  • 佐藤正久 on Twitter: "今日の委員会での仙谷官房長官、今後「国会内では(自衛隊は)暴力装置」という言葉を使わないと答弁。則ち国会外では使うとの意思。反省の気持ちはないようだ。彼は自衛隊に感謝や尊敬の念はないから暴力装置発言が出るのだろう。防衛大綱取り纏めの官房長官としては不適だ"

    今日の委員会での仙谷官房長官、今後「国会内では(自衛隊は)暴力装置」という言葉を使わないと答弁。則ち国会外では使うとの意思。反省の気持ちはないようだ。彼は自衛隊に感謝や尊敬の念はないから暴力装置発言が出るのだろう。防衛大綱取り纏めの官房長官としては不適だ

    佐藤正久 on Twitter: "今日の委員会での仙谷官房長官、今後「国会内では(自衛隊は)暴力装置」という言葉を使わないと答弁。則ち国会外では使うとの意思。反省の気持ちはないようだ。彼は自衛隊に感謝や尊敬の念はないから暴力装置発言が出るのだろう。防衛大綱取り纏めの官房長官としては不適だ"
    D_Amon
    D_Amon 2010/11/23
    こういう「暴力装置と呼ばれたら拗ねちゃうぞ」的ナイーブな態度は軍事的リアリズムと対極というもの。「戦闘爆撃機ではない。支援戦闘機だ」というような言霊リアリズムとでも呼ぶべきものだろう。日本的ではあるね
  • 佐藤正久 on Twitter: "仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」発言、謝罪と撤回だけでは済む話ではない!辞任に値する。まさに本音が出た感じだ。左翼思想の官房長官の証左でもある。しかも自衛隊の武力が国民に向かうかのような認識も異常だし、自衛隊と旧軍も同一視している。"

    仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」発言、謝罪と撤回だけでは済む話ではない!辞任に値する。まさに音が出た感じだ。左翼思想の官房長官の証左でもある。しかも自衛隊の武力が国民に向かうかのような認識も異常だし、自衛隊と旧軍も同一視している。

    佐藤正久 on Twitter: "仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」発言、謝罪と撤回だけでは済む話ではない!辞任に値する。まさに本音が出た感じだ。左翼思想の官房長官の証左でもある。しかも自衛隊の武力が国民に向かうかのような認識も異常だし、自衛隊と旧軍も同一視している。"
    D_Amon
    D_Amon 2010/11/19
    自衛隊の教育レベルが本気で心配になる。この手の言葉は幹部自衛官であれば常識として知っておくべき用語だと思う。自衛隊が組織面において人事だけでなく教育にも問題があると思うと暗澹たる気持ちになるね。
  • 取引したから受け入れろよ?~露骨な防衛省の天下り実態:東京新聞 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    取引したから受け入れろよ?~露骨な防衛省の天下り実態:東京新聞 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    D_Amon
    D_Amon 2010/09/24
    その通りなら、間接的には「自衛隊の装備の値段には天下り分の人件費が上乗せされています」ってことにも。まあ、昔から言われていることではあるものの。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「やる気が萎えた」全国のヘルパーが激怒、訪問介護の基報酬がまさかの引き下げ 国の方針のウラに隠れた「ある変化」とは

    47NEWS(よんななニュース)
    D_Amon
    D_Amon 2010/09/21
    増勢すべきは護衛艦とか空中給油機とかだろ常考。これ、実際の優先度より予算取りでの縄張り争いなのでは?限られた資源(人的資源、防衛予算)の最適分配的にどうかと思うぞ。
  • F4戦闘機後継選び、立ち往生の政府 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今後の日の防空体制を左右する次期主力戦闘機(FX)の機種選定をめぐり、政府が立ち往生している。 現在の老朽化したF4戦闘機の後継を選ぶには、2016年がタイムリミットとされるが、防衛省は31日に提出する11年度予算概算要求で、調査費しか盛り込めない見通しだ。民主党政権下でぎくしゃくする日米関係も、選定の自由裁量の度合いを狭めている。 ◆16年がリミット◆ 航空自衛隊が現在70機持つF4戦闘機は1971年から導入された。老朽化が目立ち、飛行時間が限界に達して訓練を抑制しているものもある。開発国の米国ではすでに全機が退役した。 後継機として防衛省・自衛隊が検討する有力候補は、米英などが共同開発中の「F35」、英独など欧州4か国が共同開発した「ユーロファイター」、米国の「FA18E/F」の3機種だが、一長一短がある。 ◆空自は「F35」◆ 空自が最も欲するのは、レーダーに探知されにくいステルス

    D_Amon
    D_Amon 2010/09/02
    政府の責任?いやいや、これは「F22なの!絶対!背水の陣!」な人々の責任でしょう。「最悪を考える」という言葉が口先だけの自己陶酔のためのものである証。兵器を自慰の道具にして国防を疎かにしないでほしい。本当
  • 朝雲ニュース

    FXで安保研 欧州機採用を提言 「選定先延ばしは限界」 財団法人平和・安全保障研究所(西原正理事長)は8月5日、空自の次期主力戦闘機(FX)の機種選定についての提言をまとめた「次期戦闘機の調達機種提案」を公表した。 安全保障問題を研究している松村昌廣桃山学院大学教授によるもので、米F22戦闘機の輸出禁止などさまざまな制約から防衛省が次期戦闘機の調達機種に関する決定を先延ばしにしている点について、中国軍の軍拡や日国内の防衛産業保護・育成などの観点を踏まえ、これ以上の先延ばしは許されないと強調。性能や価格、ライセンス国産の可能性など多角的な検討の結果、欧州共同開発のユーロファイター戦闘機の早期導入が適切と提言。さらに戦術面や日米関係などの点から、ユーロファイター3〜4飛行隊(60〜80機)のほか、米が開発中のF35戦闘機を1〜2飛行隊(20〜40機)導入するよう提案している。 提案は現状

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 22年度防衛費 重要施策を見る<3>海上自衛隊 ヘリ搭載大型艦建造 輸送・補給・海上基地機能も - 朝雲ニュース

    D_Amon
    D_Amon 2010/03/27
    「輸送艦と補給艦の機能を併せ持つ従来にない「高速多目的艦」となる。哨戒ヘリ7機、輸送・救難ヘリ2機を搭載し航空戦力が格段に高まるほか、大型サイドランプを使って陸自車両など約50両の搭載も可能」
  • Gazing at the Celestial Blue 自衛官の人材は幅広く奥深い、ようだ

    と、タイトルのような感慨をもったのは、池田整治・陸上自衛隊一等陸佐という人物をさっき知ったからだ。 なんでも、2010年1月19日号「SPA!」に、こんな記事が載ったらしいのだ。 「総力特集 大マスコミが報じない隠された真実 Part.1|新型インフルはウイルステロだった!」 このリンク先で「担当編集からのコメント」が、記事をこう紹介する。も杓子もマスクを買い求め、人々が必死に防御策を講じている新型の豚インフルエンザ。(中略)事態はまさにクライシス。そんな中、現役の陸上自衛隊1佐が、今回の新インフルエンザ渦を"人為的"であり"米国を主体とした組織の陰謀"であると言い切る。その理由とは何なのか? 独自の調査と豊富な経験に裏打ちされた、歴戦の兵の声を聞け! 強調は引用者。 記事そのものは、「ホメオパシージャパン株式会社」内のコンテンツとしてpdfにして掲載されていた。そもそもは、このpdf

    D_Amon
    D_Amon 2010/01/18
    自衛隊が人事だけでなく人材育成にも深刻な問題を抱えていることを認めなくてはならないのは残念なことです。
  • 技術が消える! 窮地に立つ防衛産業<2> 艦艇建造の現場 槌音消えたドック 現中期防で受注は半減 - 朝雲ニュース

    技術が消える! 窮地に立つ防衛産業<2> 艦艇建造の現場 槌音消えたドック 現中期防で受注は半減 建造中の海洋観測艦「しょうなん」。生産基盤の維持には安定受注が不可欠だ(6月11日、三井造船玉野事業所で) 「7年ぶりの進水式だ。うまく浮いてくれよ」。今年6月29日、岡山県の三井造船玉野事業所で行われた海洋観測艦「しょうなん」の進水式。艦艇建造技術者のトップとして壇上に立った同事業所の下垣慶紀艦艇部長は、固唾を飲んで式典を見守った。 円陣を組んで最終チェックの報告を終えた技能工らが船体から離れ、岸信夫防衛政務官が船体とドックをつなぐ支綱を切断すると、「しょうなん」はゆっくりと滑り出し、艦首から七色のテープをたなびかせながら海面へ。この日を待ち望んでドックに集まった大勢の関係者や市民から歓声と拍手が沸き起こった。 同事業所は昭和28年度護衛艦「いなづま」を手がけて以来、これまでに

  • 戦闘機懇談会 空幕などが事例説明 技術喪失の影響深刻 - 朝雲ニュース

    戦闘機懇談会 空幕などが事例説明 技術喪失の影響深刻 第5回「戦闘機の生産技術基盤のあり方に関する懇談会」(座長・岩井審議官)が11月5日、防衛省で開かれ、戦闘機生産の中断により技術・技能の喪失・低下が運用支援に与える影響や将来の戦闘機研究開発に与える影響などについて、空幕と経理装備局の説明を受けた。 空幕からは国内生産技術基盤が戦闘機運用支援に果たしてきた事例説明などが行われた。戦闘機運用支援では@戦闘機の高可動率の維持A戦闘機の能力向上B安全性の確保――の3点を例示。 高可動率の維持では、F15の不具合などで部隊の修理や整備などマニュアルの範囲を超える事象が発生した場合、国内会社に技術質問を行うが、会社の技術部門だけでは解決できない問題でも製造の経験があり構造を熟知した熟練工の助言で解決した例など修理技術での支援。 また、レーダーなどアビオニクス機器関連では、部品の生産中止

  • 護衛艦内で初の国際シンポ 日米英の当局者「海洋安保」巡り意見交換 海軍間の協調で効果

    護衛艦内で初の国際シンポ 日米英の当局者「海洋安保」巡り意見交換 海軍間の協調で効果 ヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」艦内の多目的区画で開かれた海洋安全保障シンポジウム(10月24日、横浜港で) 第1部は「海洋安保のための国際協力」がテーマ。秋山昌広海洋財団会長(元防衛事務次官)のあいさつ後、森敏拓大大学院教授の司会で進められた。 出席者は高見沢将林防衛省防衛政策局長、石井正文外務相総合政策局参事官、阿川尚之慶大常任理事、J・アワー米ヴァンダービルト大教授、R・レン在日米海軍司令官、駐日英武官のG・デリック海軍大佐と海幕の武居智久防衛部長。聴講者も日英同時通訳によりシンポに加わった。 最初に武居部長が「グローバルな海洋安保における協調的行動の意義」という観点でプレゼンテーションを行い、ソマリア沖海賊対処を例に「各国海軍が協調して海洋の安全保障に取り組む時代となっている」として、「各

  • 技術が消える! 窮地に立つ防衛産業<1> 戦闘機の生産現場 受注減で熟練工流出 撤退相次ぐ下請け 「もう続けられない」

    技術が消える! 窮地に立つ防衛産業<1> 戦闘機の生産現場 受注減で熟練工流出 撤退相次ぐ下請け 「もう続けられない」 航空機の降着装置系統の製造ラインで組み立て作業に当たる技能工(兵庫県尼崎市の住友精密工業社工場で) 「このまま受注がなければ、技術者や技能工を維持できず、自衛隊の戦闘機が飛べなくなる」。東京・港区のJR品川駅近くにある三菱重工社ビルの一室で、戦闘機の生産技術基盤についてそう語るのは、同社航空宇宙事業部の伊藤一彦防衛航空機部長。 愛知県にある同社小牧南工場のラインは年間最大12機の組み立てが可能だが、ここ数年は半分の5、6機ほどしか組み立てていない。 平成23年9月末にF2戦闘機の最終号機を防衛省に納めると、戦闘機の組み立てラインは完全に止まる。ラインの再開はFXの機種選定の時期などを考慮すると最短でも約2年半後になるが、現状では機種選定そのものも見

  • 朝雲ニュース

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/31
    22DDHは残った模様。研究開発では「防空用高出力レーザ兵器に関する研究」「先進技術実証機(高運動ステルス機)の研究」が目を引く。
  • 「普天間問題「食い違いは不信招く」 石破氏」:イザ!

    自民党の石破茂政調会長は28日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐる鳩山由紀夫首相と関係閣僚の発言のい違いに対し「誰の言うことが当なのか不信を招く。安全保障問題で意見が違うのは、国家の根幹への共通認識を欠いたまま政権が運営されているからだ」と批判した。関連記事普天間移設、先送りを批判 石破政調会長沖縄県外に移設を 普天間問題で福島氏記事文の続き また、護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故については「単なる事故ではなく、防衛省、自衛隊全体のシステムに問題がある。国会論戦でただしたい」と指摘した。石破氏は昨年2月、イージス艦と漁船の衝突事故が起きた際の防衛相。

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/31
    「護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故については「単なる事故ではなく、防衛省、自衛隊全体のシステムに問題がある。国会論戦でただしたい」と指摘した」くらま側に過失はないと思われる事件でこの発言か…
  • 腐った自衛隊"市民を強姦や殺害" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    腐った自衛隊"市民を強姦や殺害" - ライブドアニュース
    D_Amon
    D_Amon 2009/10/21
    悲しすぎる…
  • 朝雲ニュース

    戦闘機あり方懇 増加する撤退企業 業界団体、危機感表明 第3回「戦闘機の生産技術基盤のあり方に関する懇談会」(座長・岩井審議官)が9月16日、防衛省で開かれ、戦闘機用エンジンやアビオニクスの生産技術基盤の概況などについて日航空宇宙工業会から説明を受けた。 戦闘機用エンジンでは、F2戦闘機用のF110エンジンが平成23年5月に出荷後は新造がゼロになること、製造終了に伴い戦闘機用エンジン関連の生産技術者数が減少するほか、材料、部品、補機、ベアリングなどの下請け企業が防衛関連事業から撤退もしくは撤退を検討している企業が増加していることも報告された。戦闘機用エンジンは、これら下請け企業の特殊技術や特殊設備を有した特定の会社に依存する製品、技術が多い。 戦闘機用エンジンの生産中断による設計技術者の減少、喪失などに伴い、部隊運用支援能力の低下や有事における緊急増産への対応が不可能になること、

    D_Amon
    D_Amon 2009/10/09
    航空防衛産業破滅危機。この状況で次世代機にF35を選択し、実用化と日本配備を待っていた日には持たないのは確実。すぐにでもライセンス生産など国産できる機体を選定すべき状況。航空防衛産業を維持したいならだが。
  • 東京新聞:イラク空輸活動初の全面開示 政権交代で一転:社会(TOKYO Web)

    防衛省は情報公開法に基づき、航空自衛隊がイラクで行った空輸活動を記録した「週間空輸実績」を請求者に開示した。陸上自衛隊が撤収した2006年7月以降の空輸活動で、昨年、名古屋高裁が憲法違反とした首都バグダッドへの米兵空輸を行っていた時期にあたる。自民、公明の前政権時代は黒塗りでの公開だったが、北沢俊美防衛相名の「現時点で不開示とする理由がない」との通知とともに初めて全面開示された。請求者は「政権交代の効果」と評価している。 開示された「週間空輸実績」は06年7月から空輸活動が終わった08年12月までの124週分。運航日数は467日あり、うち218日、47%がバグダッド空輸に充てられた。 空輸した人数は2万6384人。米軍は1万7650人で67%を占め、他国も含めると71%が兵士だった。一方、国連職員は2564人で1割にとどまった。 前政権で政府は「空自は人道復興支援を行っている」と説明してき

  • イラク空輸 情報開示 06年7月以降、米兵が67% 政権交代で判断/東京新聞 ほか - 薔薇、または陽だまりの猫

    防衛省は情報公開法に基づき、航空自衛隊がイラクで行っていた空輸活動を記録した「週間空輸実績」を請求者に開示した。陸上自衛隊が撤収した二〇〇六年七月以降の空輸活動で、昨年、名古屋高裁が憲法違反とした首都バグダッドへの米兵空輸を行っていた時期にあたる。前政権では中身が分からない黒塗りでの公開だったが、今回初めて全データが開示された。請求者は「政権交代の効果」と評価している。 開示された「週間空輸実績」は〇六年七月から空輸活動が終わった〇八年十二月までの百二十四週分。運航日数は四百六十七日あり、うち二百十八日、47%がバグダッド空輸に充てられた。 空輸した人数は二万六千三百八十四人。米軍は一万七千六百五十人で67%を占め、他国の軍も含めると71%が兵士だった。一方、国連職員は二千五百六十四人で一割にとどまった。 前政権で政府は「空自は人道復興支援を行っている」と説明してきたが、復興支援を担う国連

    イラク空輸 情報開示 06年7月以降、米兵が67% 政権交代で判断/東京新聞 ほか - 薔薇、または陽だまりの猫
    D_Amon
    D_Amon 2009/10/06
    これも政権交代効果か。