タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

竹島に関するD_Amonのブックマーク (3)

  • 『竹島問題に関する考察・その1』

    さて、やたら「竹島(独島)関連の資料を精査すれば、どちらの主張に正当性或いは説得力があるか」だの「竹島問題の解決法」だのと質問を受けているわけだが。 「竹島は日韓で係争中の島」くらいの認識で、特に興味を持っていたわけでもなく、いちいち資料を調べる必要があるので、勤め人には結構大変な作業だ・・・。 まあ、おおかた家賃0円あたりは、竹島(煩雑なので基的に以下「竹島」表記のみ)を持ち出せば嫌韓に対する批判をかわせるとでも考えていたのだろう。 で、竹島問題。 質問は二つ。 1.竹島(独島)関連の資料を精査すれば、どちらの主張に正当性或いは説得力があるか 2.竹島問題の解決法 (※最初に断っておくが、別に日政府の代弁も韓国政府の代弁もするつもりはないので、両者の公式見解とは必ずしも一致しない個人的な見解を述べる。その辺誤解なきよう。自己と国家を同一視する傾向の強いネトウヨには理解できないだろうけ

  • 続・竹島は日本の「固有領土」ではありません - toremokoの日記

    前の記事は随分と反応があった。コメント欄で「ひまじん」という方がwikipediaをソースに反論してこられたので、返答しようと思ったけど、長くなるので一つのエントリにすることにした。 鳥取藩だけが日ではありません。 竹島は因伯二国に付属すると認識していた幕府の問い合わせに対して鳥取藩が「竹島も松島も関係ありません」と返答し、それを受けて幕府が認識を改めたのが竹島一件の経過です。幕府は鳥取藩の返答に「松島」という言葉があったので、それに関しても鳥取藩に問い合わせています。その際の鳥取藩の返答は、松島は竹島に行く途中に立ち寄って漁をするというものでした。つまり当時の松島は竹島に行く途中の寄港地でしかなかったわけです。こういったやり取りのもとで、竹島への渡海が禁じられているのですから、松島は除外されているという主張は非常に筋の悪いものです。もし、松島は日のものとすると考えていたのなら、鳥取藩

    続・竹島は日本の「固有領土」ではありません - toremokoの日記
  • 竹島は日本の「固有領土」ではありません - toremokoの日記

    こんなニュースを見つけた。どうやら文科省が竹島を日の固有領土であると教えることを強制しようとしてるらしい。一連のナショナリズム喚起策の一環であろう。以下朝日の報道。 竹島、日の領土と明記へ 指導要領解説書で文科省方針 2008年05月18日21時04分 文部科学省は、12年春から全面実施される中学の改訂学習指導要領の解説書で、韓国と領有権をめぐって争いのある竹島について「我が国固有の領土」と明記する方針を固めた。解説書は7月ごろまでにまとめる予定。法的拘束力はないが、教科書編集などに影響を与えそうだ。 中学の現行指導要領は「北方領土が我が国の固有の領土であることなど、我が国の領域をめぐる問題に着目させる」と書いてあり、改訂後も変わらない。改訂にあたっては、自民党の一部から「竹島も明記すべきだ」との声が上がり、文科省が公募した意見でも同様の主張が数多くあったが、日韓首脳会談で「シャトル外

    竹島は日本の「固有領土」ではありません - toremokoの日記
  • 1