タグ

ブックマーク / sunagi.hatenadiary.jp (63)

  • 続・殺戮のジャンゴ 地獄の賞金首(邦題) ガンマン心得その1 - やや最果てのブログ

    http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_13/ win98が対象OSでなかったので、不安だったが、何の問題も無く起動。 2時間ほど遊び、いま最初のバッドエンドまで進めた。 おーもーしーろーいー! はっきり言って、僕は虚淵玄という人の文章が好きだ。 描写が上手いとか、まあ確かに身悶えするほど文章も上手いのだが、そういう技巧のレベルではなく、一文一文に鋭利な刃物で刺されるような喜びを感じられる作家というのは、そうはなかなか居ない。 なのに、この作品はそんな虚淵さんの「書きたかったもの」が、水を得た魚のように縦横無尽に躍動して、モニタから溢れ出して来ている。虚淵信者としては、これに昂揚し、歓喜に震えずにはいられようか。 この作品の基コンセプトは、マカロニウエスタン、それにほんのりSFをまぶしたピカレスク活劇である。 それも、既存の作品のアンチテーゼと

    続・殺戮のジャンゴ 地獄の賞金首(邦題) ガンマン心得その1 - やや最果てのブログ
    Lian
    Lian 2007/08/04
    描写が上手いとか、まあ確かに身悶えするほど文章も上手いのだが、そういう技巧のレベルではなく、一文一文に鋭利な刃物で刺されるような喜びを感じられる作家というのは、そうはなかなか居ない。
  • ゲーム音楽で使われている機材 - やや最果てのブログ

    http://pc.2ch.net/dtm/kako/1005/10054/1005472749.html 個人的めも 13 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 01/11/11 22:02 id:hDP+golc >>1 結局XVやTRITON、JP8000とかメジャーどころが多いんじゃないの? あとはサンプリングCDでしょ。 ちなみにレイストームの効果音作ってる人の機材にはプロフェット5とか プロフェシーとかが書いてあったよ。その他のソフト・ハードについてもいろいろ。 リストが載ってるのはレイストームのアレンジ版「NEU TANZ MIX」の方です。ちょっと古いけど。 42 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 01/11/13 12:42 id:evHi9EXK FF8の88pro全開には笑った。 52 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 01

    ゲーム音楽で使われている機材 - やや最果てのブログ
    Lian
    Lian 2007/07/25
  • パキシルはわるいこじゃない - やや最果てのブログ

    はてブで「これはひどい」エントリを見つけて、あまりにも激昂したので(トラックバックすら送りたくないのでh抜くよ。全文引用するから問題ないよ) あちら側とこちら側の日常: タミフルより怖い抗うつ剤バキシル ttp://kyounosinbun.cocolog-nifty.com/syasetu/2007/06/post_34e8.html タイトルからしてひどい。薬の名前間違えてる! 「バキ」じゃなくて「パキ」ですよ!! 何その地上最強の生物の息子! そしてこのエントリの、何処をとっても「おいおい」とツッコミたくなる誤謬と偏見!(これが釣りだったら釣られてますけどね!) あんまりにトンデモ記事だったから一行一行反駁してやる。 売り上げ第一位の抗うつ薬パキシルの注意書きには、 自殺を引き起こす恐れあり・敵意(攻撃性、敵対的行為、怒り等)と明記されているそうです。 副作用が今ひとつはっきりしない

    パキシルはわるいこじゃない - やや最果てのブログ
    Lian
    Lian 2007/07/10