タグ

openidに関するLianのブックマーク (4)

  • openid4u.net を OpenID 2.0 に対応させました! - id:lopnor

    ということで、id:miyagawa 伝説に「日滞在5日でOpenID 2.0 を日に定着させた」とかが追加されそうな勢いです。 http://twitter.com/miyagawa/statuses/763828885 http://twitter.com/miyagawa/statuses/765721861 id:kazeburo さんの patch をさくらのレン鯖で当てました。どもです! id:Yappo さんの丁寧な解説のおかげで半日で済みました! レン鯖なのでhttp_equivで済ましたけどちゃんと動いたのでよかったです。 URL は http://openid4u.net/ です。 RPでおもむろに「openid4u.net」と打ち込むとログイン画面に飛ばされるので、がんばってログインまでたどり着いてください。 この辺でテストしました。 http://fastlad

    openid4u.net を OpenID 2.0 に対応させました! - id:lopnor
    Lian
    Lian 2008/03/04
  • YappoLogs: 誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ

    誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ 先週のbuilder techtalkから俄然としてOpenIDが熱くなって来た今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 先日参加して来たOpenID Hackathonの成果として、CodeReposがOpenIDのOpenID 2.0 Providerになりましたことをお知らせします。 CodeReposのアカウントをお持ちの方は、fastladderとかLIMLICとかのOpenIDでサインオンできるサービでOpenID URLをcoderepos.orgとだけ打ち込んでログインしてみて下さい。 2.0に対応していない所だったらhttp://coderepos.org/share/wiki/Committers/usernameとでも入れればいいと

    Lian
    Lian 2008/03/04
  • F's Garage:OpenIDが面白いのはWebサービス間の連携

    RSSを近視眼的に「ただのブログの更新情報取得ツール」として捕らえると世界が狭くなる。 「ほぼ統一されたデータのやりとりフォーマット」が確立され、機械対機械の間でコンテンツのデータが流通する仕組みだと思えば夢は広がる。 同様にOpenIDを、「新しいサービスができたときに簡単にログインできる仕組み」程度の捕らえ方をすると、あまりしっくりいかない。 「複数サービス間の信頼関係を簡単に結ぶ仕組み」と考えると夢が広がる。 現状としては、OpenIDのプロバイダがOKを出したユーザーはOKだと言うことを無条件で受け入れるようになると言っても、その認証をどこまで信頼できるか?は別問題なので、OpenIDがあるからと言って、何から何まで使えるようにさせるわけにはいかない。 結局、それなりに責任が伴うサービスとしては二段構えの対応にならざるを得なく、「お試し利用としてのOpenID対応」というフェーズと

    Lian
    Lian 2008/03/02
  • OpenID や OAuth の役割と、既存のシングル・サインオンとの違い:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 1