タグ

kanasan.jsに関するLianのブックマーク (19)

  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #6: Days on the Moon

    Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #6 に行ってきました (当日のチャットログ、参加者のブログ一覧)。今回は 14 章「ブラウザウィンドウの制御」から 16 章「CSS とダイナミック HTML」の途中まで読み進めました。 タイマーの仕様 (14.1、p. 282) setTimeout などのタイマーはブラウザが独自に実装したもので、標準化された仕様は存在しません。HTML 5 の草案には一応含まれているものの、独立した仕様に移すことが示唆されています。かといって、その場合の受け皿となるであろう W3C WebApps WG にもはっきりとした動きは見られず (Apple の人から高精度タイマーの提案が出ていましたが)、タイマーの標準化がどうなるのかよくわかりません。 Navigator オブジェクト (14.3.3, p. 289) Navigator オブ

  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #5: Days on the Moon

    Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #5 に行ってきました (当日のチャットログ、参加者のブログ記事一覧)。今回からはいよいよ第 2 部、クライアントサイドスクリプトということで、13 章全体を読みました。 控えめな JavaScript JavaScript をどのように使うかの指針として、「控えめな JavaScript (unobtrusive JavaScript)」(WaSP DOM Scripting Task Force の声明文) というキーワードが挙げられています。 HTML マークアップと JavaScript コードを分離する。 正常に機能を停止する。ブラウザがある機能を持たない、もしくは JavaScript 自体が動作しない場合であっても、コンテンツが利用可能であるようにする。 アクセシビリティを低下させるのではなく、向上させる。 これは

  • JS読書会#4に参加して - tyoro.exe

    今回は内容が内容だけに、割と質問数が少なくて黙々と読んでた印象。 9時スタートだったのだけど、大阪駅やら会場周辺やらで迷ったのもあって到着は1時間半ほど遅刻でした。 電車で読みながら移動してたのもあって、問題無く参加出来たけど、遅刻していくと準備とか手伝えなくてマズいなぁ(n'ω'`) 演算子の挙動とかと違って、この辺は書いてある事を理解すればそれで終わりって感じだったのであまり質問が出なかった。 なので読みながらメモった事を主に書いとく。 ・JavaScriptにおけるclassとは サイの範囲の仕様上はclassという文字は使われない(2.0からclassをサポート ・誤植や誤字の正誤表はないのか? サイトには記載がない O'Reilly Japan --正誤表リスト-- ってページはあるけど、書籍一覧は404です。 ・インスタンスメソッドからのインスタンスプロパティの呼び出しは必ず

    JS読書会#4に参加して - tyoro.exe
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    【セブンイレブン新作☆】老舗茶屋「伊藤久右衛門」コラボ!これは専門店顔負けの美味しさ!オールドファッション宇治抹茶!!

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #3: Days on the Moon

    Kanasan.JS の JavaScript 第 5 版読書会 #3 (当日のチャットログ、参加者のブログ記事一覧) に行ってきました。同じ会場で先立って vim 勉強会があったのですが、私は先日 Meadow に乗り換えたばかりなのでそちらのほうはパスしました。 配列のプロパティ JavaScript ではすべてのプロパティ名が文字列として扱われます。配列 a に対して a[-1.23] = true としても、a["-1.23"] = true と同じに扱われ、"-1.23" という名前のプロパティができるだけでエラーにはなりません。ただし、配列に関しては非負整数とみなされる名前のプロパティが特別扱い (length プロパティにも影響を及ぼしうる) されます。 Array#join と Array#toString 配列に対して、join メソッドを引数なしで呼び出すのと toSt

  • Kanasan.JS CodeReading #3: Days on the Moon

    Kanasan.JS の Prototype.js CodeReading #3 (参加者のブログ記事一覧) に行ってきた。今回は告知が開催間際だったせいか人数はやや少なめだったけど、内容的にはこれまでと変わらぬ濃さ。範囲としては Prototype.js 1.6.0.2 の 1352 行目から 1650 行目付近まで。 コードリーディング 無線ネットワークが提供されているはずが私のマシンでは利用できず。LAN ケーブルをお借りして有線で接続。それにしても私がこれまでに参加した Kanasan.JS でネットワーク関係の不備に陥ること 4 回中 4 回。何か呪いでもかけられているのかと疑いたくなる。 例外処理の有無 Ajax.Response#getStatusText などは try 文による例外処理を行っているのに、Ajax.Response#getResponseHeader および

  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    RE:婚編 LV80 誹謗中傷する人は、反響があると喜んじゃうから、相手にしないで欲しい。【FFXI】

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
  • Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2 参加者のブログ記事一覧 - Kanasan.JS : JavaScript Workshop in Kansai | Google Groups

  • Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2 その2 - tyoro.exe

    さて、前回のエントリの続き。 再掲しますが、LingrのログとUstの録画映像はこちら。 ログ 読書会 [1] [2] [3] [4] [5] [6] それとECMAの構文定義 ※Ustの録画が全て整理されて公開されたので、一部リンク等を修正しました。(1/19) Kanasanさんの書いた図の通りに机が再配置sれ、2時前後から読書会スタート。 ○読書会を始める前に ブラウザ上でJSのコンソール実行環境を作ってくれるブックマークレット『Jash』の紹介。 及び、Jashの実行結果をキャプチャーしてLingr(やTwitter)にpostしてくれる『Jashture』の紹介。 メモ:止める時は『jashture.stop();』 読書会の進め方等の説明。 全員で指定範囲を読み、疑問点等は全員に聞こえるように発言、答える側も全員に聞こえるように。 多言語との比較はかまわないが、他言語中心の話題

    Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2 その2 - tyoro.exe
  • Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2 その1 - tyoro.exe

    『Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2』に行ってきました。 午前中はLT、午後は読書会という形式の二立てで、かなり楽しかったです。 今回も前回同様、メモを見ながら自分なりにまとめてみます。 まずはLightningTalk。 ※Ustの録画が全て整理されて公開されたので、一部リンク等を修正しました。(1/19) まず読書会録的なログはLingrにありますが、1259メッセージも開くとブラウザが・・・固まります('A`) なのでlingr textで変換した方のログを張っておきます。 最初は、Lingrのログを整形して変換するScriptを書こうかなーと思いながら手で削ってたんですが、検索してみるとやはりログ整形サービスを作られてる方はいらっしゃるんですね。 http://c-kom.homeip.net/lingrtext/url/http://www.lingr.

    Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#2 その1 - tyoro.exe
  • Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #2 に参加しました。 - IT戦記

    Kanasan.JS とは この辺を見てください。 関西でJavaScriptの小さい勉強会を開くことになった (Kanasansoft Web Lab.) 会の内容 自己紹介 30 分 参加者全員 (40 名以上) が自己紹介。これは僕の中では新しかった。見に来たというよりは、参加しに来たという感じになる。 Lightning Talks 1.5 時間 Haskell の話や BiwaScheme の話や「Flash で声帯を物理演算して初音ミク」(超意訳)が面白かった。 OmegaT で MDC 翻訳しようぜ by nanto_vi さん 聡明な学生さんが多い。 JavaScript 第 5 版読書会 4 時間 文と式について 式は一般的には「値を持つもの」、しかし、 JavaScript では文も値を持つ (ex: eval したときの返り値) 文は break, case, con

    Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #2 に参加しました。 - IT戦記
  • Kanasan.JS #2 レポート & 資料: Days on the Moon

    関西での JavaScript 勉強会、Kanasan.JS #2 に行ってきました。今回は 9 時から 21 時という長丁場で、内容は前回に引き続き Prototype.js のコードリーディング。ただし、前回はバージョン 1.5.1.1 だったのが今回からは 1.6.0 を使用ということで、コードリーディングに先駆けて 1.6.0 での変更点に関するプレゼンテーションをやらせていただきました。他の参加者の方々のレポートなどは Kanasan さんの記事経由で読めるかと思います。 フリートーク 午前中はフリートーク及びプレゼンテーションということで、自己紹介の後雑多な話題に。 リファレンス どんな参考文書を利用しているかという話題。とりあえずググって出てきたページという方が結構いるようです。私も検索エンジンを使ったりもしますが、特定のサイトだとこんな感じです。 コア言語 ECMAScri

  • http://pm.11op.net/2007/12/kanasanjs.php

  • Kanasan.jsに行ってきました - AUSGANG SOFT

    Kanasan.jsって? 関西でJavaScriptの小さい勉強会を開くことになった (Kanasansoft Web Lab.) http://www.kanasansoft.com/weblab/2007/10/javascript_1.html Shibuya.JSが盛り上がっているのを関西から見ていると非常に悔しい。関西にも同様なコミュニティはないのか。 https://twitter.com/kanasan/statuses/342758542 Twitter上のkanasanのこの発言から始まった関西JSイベント。 同様の思いを持ってた人は僕も含めてかなり多かったのではないかと。 リバース風邪で前の晩から何もべないまま、ふらふらしながら蛍池に。 20数人の参加者。かなり多い。 やっぱりTwitterで知ったひとの割合が多かった。 内容 Kanasanによる基調講演。 プロジ

  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    貧乏なので同居して義父に子育てをしてもらってる。義兄嫁「うちも預けたい」義父「お金出すからシッター探して」義兄嫁「は?」→怒り出し…

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    Lian
    Lian 2007/11/06
    たぶん人違いですねw 名前を見たことあるんならtwitterか何かじゃないかと
  • http://pm.11op.net/2007/11/kkanasanjs.php

  • Kanasan.JSに参加してきたやん - SEの行き着くところ…

    Kanasan.JS id:nitoyonさんのエントリでその存在を知ったKanasan.JS。蛍池なんて微妙な場所がまたそそられる。(で、なんでソコ??)こりゃ行っとこうと思い申し込んだのが開催3日前。 元々釣りの予定が入ってたので、当日は朝4時起き。2匹釣れたけど持って帰れるはずもなく、ツレにあげる。ガシラやったかな、ちょっとべてみたかったな。10時まで釣りをして、そこから蛍池へ。大阪⇒ポーアイ⇒蛍池という俺にとっては大移動。さすがに爆睡で、途中の道のりは覚えてない。この時点で、俺の手は強烈な磯臭さを放っていた。 開始20分ほど前に会場に着くが、会場はまだ開いてない。早く着きすぎた?同じように早く来て入れずに待っている人と話していると、何と大学時代に一緒に働いてたことのあるバイト仲間である事が発覚!何て世間は狭いのか・・・。誰も顔見知りは居ないだろうと思ってたので、ちょい安心。 集ま

  • Kanasan.JSに参加してきた。 - WoooFla@Blog

    大阪の蛍池で行われたJavaScript勉強会(Prototype.jsリーディング)「Kanasan.JS - http://cotocoto.jp/event/2429」に参加してきました。 正直言うと…全然ついていけない・・・。 もうまさにその状態でした。 というか、今まで触ったことがある言語が、中学のときに16進数のカラーコードを出力するツールを作るために、フリーの言語(名前ド忘れ)をほんのちょっとだけという程度。 JavaScriptは基礎の基礎も知らない状態なので、ほとんど、というか全部チンプンカンプンの状態でした。 なのでこのレポートは勉強会自体の内容にはほぼ触れていません。 その点ご了承を。 今回Kanasan.JSに参加したのは他でもなく、今非常に熱いJavaScriptを学びに行くため。 でも、この勉強会は僕には高度すぎました。 と、いうより僕が何も知らなさすぎたと書く

    Kanasan.JSに参加してきた。 - WoooFla@Blog
    Lian
    Lian 2007/11/04
    私が思ってたこととかなり被ってる。私も似たようなレベルなので、あんまついて行けてませんでした
  • Kanasan.JS無事終了しました (Kanasansoft Web Lab.)

    参加した皆様お疲れさまです。初回としては成功したと思います。参加後に実施したアンケートの内容からも、その様子が伺えます。 アンケートには「あなたのJavaScriptの熟練度は?(自己申告で構いません)」という項目があったのですが、中級者・初級者がほとんど、初心者が少しという結果でした(時間があれば、アンケート結果についてまとめたいと思います)。その割には、非常に高度な内容で、中身の濃いイベントになったと思います。以前、Blogに井の中の蛙について書いたのですが、再度実感した次第です。 私自身のハンドルネームがついている事、内容と一致しない事、今後の展開への影響を考えると、この名称では必ず問題が発生します。この為、名称変更の提案をしましたが、変更に賛成されたのは数名でした。多数の方が名称の変更は望んでいなかったようです。この為、「Prototype.JSのCodeReadigをしているうち

    Lian
    Lian 2007/11/03
    おつかれさまでした。/ちょうど次回までにサイ本読んでおこうとか思ってたので、やってくれるとうれしいです>『オライリー・ジャパンJavaScript第5版』の読書会
  • 1