タグ

関連タグで絞り込む (227)

タグの絞り込みを解除

bookに関するLianのブックマーク (1,944)

  • "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ

    "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごいなので読んでほしいという話 なんというか、ビビった。 読んでるときに何度か声を出して叫んでしまった。 同じ時代でほぼ同じテーマに取り組んでいる研究者のについてこれを言っていいのか分からないが、これまでに書かれた日の創価学会についての著作のほとんどを過去にするような著作だ。 言いすぎだと思う。 言い過ぎだと思うけれども、それくらい今回紹介するレヴィ・マクローリンさんの著作『Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan』は時代を画する一冊だと思う。 学術的にもきわめて興味深い分析を含んでいるのは言うまでもない

    "Soka Gakkai’s Human Revolution: The Rise of a Mimetic Nation in Modern Japan"はめちゃめちゃすごい本なので読んでほしいという|タサヤマ
    Lian
    Lian 2024/05/14
    この本の翻訳が出るのか
  • ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの

    小説ドラゴンクエストIV 久美沙織 ・MOTHERMOTHER2 久美沙織 ・隣り合わせの灰と青春 ベニー松山 ・アークザラッド 山田桜丸(桜庭一樹) ・FF11のシリーズ はせがわみやび ・ゆめにっき あなたの夢に私はいない 日日日 ・小説若おかみは小学生!劇場版 令丈ヒロ子 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 ファンタジスタドール イヴ はえーファンタジスタドールってあの?ファンタジスタッドー!? 小説も出てるのか。読んでみよう。 ICO/ 宮部みゆき あれ良かったな。宮部みゆきがノベライズやりたいって自分から立候補したんだっけ? 久美沙織氏の小説ももちろんよかったけど、それ以上に好きのなのは『マザー2 ひみつのたからばこ』。自分の人生が決定づけられるくらいの衝撃だった。 あったあった!めっちゃディティールに凝ってたよな。デザインセンス?もバリ良かった。

    ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの
    Lian
    Lian 2024/05/08
    パラレルものではあるが大樹連司の『ぼくらの ~alternative~』は好きだったな
  • honto - 「honto with」サービス終了のお知らせ - hontoからのお知らせ一覧

    いつもhontoサービスをご利用いただきありがとうございます。 ハイブリッド型総合書店サービス「honto」ではネット書店(の通販ストア、電子書籍ストア)とリアル書店を連携したサービスを展開しておりますが、2024年5月31日をもちまして、書店の在庫を検索できるアプリ「honto with」の提供を終了することと致しました。 AppStore、GooglePlayにおける新規インストールは2024年5月17日に、アプリが提供するチェックインを含めた全てのサービスは2024年5月31日に終了させていただきます。 2014年12月のサービス開始以来、多くのお客様にご愛顧賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 〈 honto with サービス終了に関するFAQ 〉 Q:サービス終了後もアプリのhontoカード機能を利用できますか? A:2024年6月1日以降はご利用いただけません。LINE

    honto - 「honto with」サービス終了のお知らせ - hontoからのお知らせ一覧
    Lian
    Lian 2024/04/14
    スマホアプリの話か。
  • マッカーシー遺作、護身術バリツ、財政金融政策 - Cakes連載『新・山形月報!』

    ずいぶん間が空いた山形月報ですが、今回は文学好きの間では話題ながらも難物と言われるコーマック・マッカーシー遺作2部作を中心に、ホームズの格闘術と、財政金融政策の話。文学にネタのような真面目な格闘術、さらには経済話といつもながらバラバラですが、さて、どんな話になるでしょうか! ずいぶん間が開いた (一年以上かよ!)。いつもながら、採りあげるつもり満々のが一冊あって、それをどう料理しようか考えるうちに、ずるずる先送りになってしまうというありがちな話ではあります。 で、今回扱うのは、それではない。 コーマック・マッカーシーの遺作となる2部作『通り過ぎゆく者』『ステラ・マリス』だ。 マッカーシー『通り過ぎゆく者』 コーマック・マッカーシーは、現代にあって、当の意味での文学を書けた数少ない作家の一人だ。そして、それは文学というものの意義が変わってきた現代では、決して容易なことではない。 村上龍は

    マッカーシー遺作、護身術バリツ、財政金融政策 - Cakes連載『新・山形月報!』
    Lian
    Lian 2024/04/11
  • 今年(2023年)おもしろかった本を一気に紹介する。 - 基本読書

    今年おもしろかったを一気に紹介します。大きめの書店が次々閉店し、人手不足や配送の問題もあって出版的には厳しい時期が続くがおもしろいは依然として絶えない。あとゲームもいっぱいやったので、だけでなくゲームも合わせて振り返っていこう。いつもは長くても5000文字ぐらいだが、今回は試しに合計1万文字以上書いてみたので、よかったら目次から興味あるやつにとんで読んでみてください。 SFを紹介する キム・スタンリー・ロビンスン『未来省』 N・K・ジェミシン『輝石の空』 ローラン・ビネ『文明交錯』 シーラン・ジェイ・ジャオ『鋼鉄紅女』 ジョン・スコルジー『怪獣保護協会』 『宇宙の果ての屋』 ジョン・スラデック『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク』 酉島伝法『奏で手のヌフレツン』 川端裕人『ドードー鳥と孤独鳥』 斜線

    今年(2023年)おもしろかった本を一気に紹介する。 - 基本読書
    Lian
    Lian 2023/12/29
  • わたしたちが『ビデオゲームの美学』を読むこと - 青色3号

    フィールド上で方向転換する。コンピューターが接続されているテレビ画面の左上四分の一に草原が映っている。画面の下半分はぼくら一同に関する情報で埋め尽くされている。ヒットポイント、アーマーポイント、スペルポイント、装備中の武器。画面の右上四分の一には今のところ何も出ていないが、いずれ遭遇した敵の情報で埋まり、戦闘に関する数字情報がスクロールし、ゲームがぼくたちに伝えるさまざまな言葉のメッセージが表示されることになる。 ──マイケル・W・クルーン『ゲームライフ』1 先日の『デジタルゲーム研究』の感想のなかで、人文系のビデオゲーム研究について(なかでも、いわゆるゲームスタディーズを念頭に置いて)「自分はこういうのっておもしろいと思ってるんだよな」と書きました。今回はその掘り下げも兼ね、『ビデオゲームの美学』という書籍をやや詳しく紹介してみようと考えています。表題2のとおり、「わたしたち」が読むもの

    わたしたちが『ビデオゲームの美学』を読むこと - 青色3号
    Lian
    Lian 2023/12/23
  • ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫化 ラテンアメリカ文学の傑作

    コロンビアの作家であるガブリエル・ガルシア=マルケスさんが書いたラテンアメリカ文学の傑作『百年の孤独』が、2024年に新潮社から文庫化される。 『百年の孤独』は、世界の30か国以上の言語に翻訳され、全世界で3600万部以上のベストセラーになった文学作品として知られる長編小説。 ここ数日SNS上で文庫化の情報が話題を呼んでおり、KAI-YOU.netが新潮文庫編集部に確認したところ、詳細は未定ながら「2024年に刊行することは事実」との回答を得た。 「魔術的リアリズム」を知らしめた南米文学『百年の孤独』 『百年の孤独』は、『予告された殺人の記録』や『族長の秋』などで知られるガブリエル・ガルシア=マルケスさんの代表作。 「魔術的リアリズム」と呼ばれる表現力豊かで饒舌な語り口で、ブエンディア家の7世代にわたる壮大な物語と、舞台である架空の町・マコンドの成立から消失までが描かれる。 1967年に出

    ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫化 ラテンアメリカ文学の傑作
    Lian
    Lian 2023/12/21
  • イギリスの経済誌「The Economist」が選ぶ「2023年の必読書」は?

    主に国際政治と経済を中心に扱うイギリスの週刊新聞「The Economist(エコノミスト)」が、「2023年のベストブックリスト」を公開しています。のジャンルは「時事問題と政治」「ビジネスと経済」「伝記と回想録」「歴史」「フィクション」「文化と思想」「科学技術」の6つで、合計55冊がリストアップされています。 The best books of 2023, as chosen by The Economist https://www.economist.com/culture/2023/12/01/the-best-books-of-2023-as-chosen-by-the-economist ◆時事問題と政治 ・01:「Deadly Quiet City: True Stories from Wuhan」慕容雪村(ムロン・シュエクン)著 新型コロナウイルスのパンデミックが始まった2

    イギリスの経済誌「The Economist」が選ぶ「2023年の必読書」は?
    Lian
    Lian 2023/12/18
  • デジタルゲーム研究 - 吉田寛 - 青色3号

    デジタルゲーム研究 作者:吉田寛東京大学出版会Amazon 書の構成は下記のとおり。あとがきでも触れられているとおり、カテゴリに分けられつつ、それを超えて全体におおむねクロノロジカルに並べられた論文集。なお、第1章の初出は2008年である。 序——ゲーム研究とはどういうものか I:知覚と認知——プレイヤーはゲームをどう感じるのか 第1章:スクロール 第2章:視点と空間 第3章:ゲーム空間の記号学——二重化する知覚 II:ゲームプレイ——プレイヤーはゲームをどう遊ぶのか 第4章:ゲームプレイと他者への信頼 第5章:カウンタープレイ——ゲームに抗うプレイヤー? 第6章:ゲームと公平性——社会革新としてのプレイ III:メディア——コンピュータで遊ぶ/コンピュータを遊ぶ 第7章:プレイヤーとキャラクター——ゲームにおける死の問題 第8章:メタゲーム——自己批評するゲーム 第9章:メディアとして

    デジタルゲーム研究 - 吉田寛 - 青色3号
    Lian
    Lian 2023/11/27
  • 昨年急逝した作家・津原泰水による最後の長編小説『夢分けの船』がついに刊行

    昨年10月2日、58歳で急逝した津原泰水さん最後の長編『夢分けの船』が、株式会社河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役小野寺優)より2023年10月12日に刊行となります。 四国から東京へ。 映画音楽の勉強のため、専門学校へ通うこととなった修文(よしふみ)は、引っ越し先・風月荘704号室にまつわるある噂を聞く。 「出るよ、茲(ここ)」――久世花音(くぜかのん)……かつて修文と同じく「音楽」という「夢」を追い続け、ある日、自らの命を絶った3代前の住人の幽霊の話を。 “かのん”が影を落とす部屋から始まる、切なくも美しい青春の物語。 舞台は現代、文体は明治・夏目漱石(新仮名)という挑戦。執筆開始から15年・530枚の長編小説 『夢分けの船』について、生前、津原泰水さんはTwitter(現X)で次のように書かれています。 〈『夢分けの船』は嘗て河出書房新社のウェブサイトに連載していた青春小説の完成

    昨年急逝した作家・津原泰水による最後の長編小説『夢分けの船』がついに刊行
    Lian
    Lian 2023/09/21
  • openBDからのお知らせ : 2023年7月25日 : 「openBD API(バージョン1)」の提供終了について

    2023年7月25日更新 openBDプロジェクト(カーリル・版元ドットコム)は書誌情報・書影を、だれでも自由に使える、高速なAPIで提供することを目的にスタートしました。出版社団体である版元ドットコムの会員社が提供するデータだけではなく、版元ドットコムが受信している、出版情報登録センター(JPRO)のデータを含めることで、網羅率の高い書誌・書影情報の配信が実現しました。 2017年から始まったサービスは今年で7年目を迎えました。 現在、高いデータ網羅率と、高速で使いやすいAPIが評価され、毎日500万リクエスト以上のAPI要求を処理しており、書誌・書影情報へのニーズの高まりとともに利用が増加しておりました。 2023年6月5日から、JPROから版元ドットコムへのデータ配信が停止され、版元ドットコム会員社以外のopenBDのデータ更新が停止しました。openBDが提唱する「書誌情報・書影を

    Lian
    Lian 2023/07/25
  • CSSでここまでできるとは驚いた! CSSを活用した本作りのワークフローを徹底解説した良書 -CSS組版Vivliostyle入門

    CSSの解説書というと、通常はWebサイトやスマホアプリを実装するための知識やテクニックですが、今回は『CSSによる作り』の解説書を紹介します。 原稿の執筆から、のデザインやレイアウト、データ入稿まで、CSSを活用した作りのやり方を徹底解説した解説書です。 表紙に「未知の表現力!」とあるように、CSSでこんなこともできるのかと驚きの連続でした。 書は技術書で評判が高いリブロワークスさんの最新刊。当ブログでもVS Codeの解説書やJavaScriptの解説書を紹介しましたが、今回はCSSによる組版、作りの解説書です。 マークダウンで原稿を執筆し、それをCSSでレイアウトし、に仕上げます。はWeb上でも書籍にもでき、書自体もCSSで作成されています。

    CSSでここまでできるとは驚いた! CSSを活用した本作りのワークフローを徹底解説した良書 -CSS組版Vivliostyle入門
    Lian
    Lian 2023/07/14
  • コーマック・マッカーシー5選

    くり返し読み返す作家は少ないが、コーマック・マッカーシーの作品はその中に入っている。特に『すべての美しい馬』は今度も何度も読み返すだろう。小説でしか伝えられない美と残虐を、確かに受け取ったと信じさせてくれるからだ。 アメリカ文学を代表する作家の訃報に接し、わりと衝撃を受けている。あたりまえなのだが、人生は期限つきであり、生きて、読んでいられる時間は思ったより短いことを、あらためて思い知らされたから。 ここでは、お薦めの作品を5つ、紹介する。世界には美と残虐が仲良く同居しており、剥き出しになった暴力と向き合うときにこそ、人間とは何かが見えてくる作品だ。 ザ・ロード 氏の作品を知らない人向けの入口となる一冊。他と比べると短めで、作風と世界観を味わうのにうってつけだ。 カタストロフ後の世界を旅する、父と子の物語。 ゾンビのいない終末世界だとこんな風になるのだろう。劫掠と喰人が日常化した生き残りを

    コーマック・マッカーシー5選
    Lian
    Lian 2023/06/26
  • 書評 「広がる! 進化心理学」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    広がる! 進化心理学 朝倉書店Amazon 進化心理学は基的にヒトの行動や心理を進化的な視点から理解しようとする試みであり,極めて学際的な営みになる.書はそのような進化心理学の周辺分野の専門家たち(その多くは同時に進化心理学者でもある)による進化心理学が周辺分野に与えてきた影響,あるいはその親和性を解説する一冊になる.編者は小田亮と大坪庸介. 冒頭の「まえがき」は「なぜ書店の『心理学』の棚には『進化心理学』というコーナーがないのか」という面白い掴みから始まっている.基的に新しい分野でまだ認知度がなく,そういう書名のが少ないからだと思われるが,ここでは,進化心理学は他の○○心理学と異なり,○○にあたる内容を研究するのではなく,進化はその視座を表しているからだと説明されている.つまり進化心理学は認知科学,社会心理学,発達心理学のような内容による区分に横串を通すような分野であり,そのよう

    書評 「広がる! 進化心理学」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    Lian
    Lian 2023/06/19
    鮫島先生も書いてるのか
  • “紙の書籍しか実現できない”ミステリー小説が話題 10代~20代にも広がる異例のヒット

    5月1日発売のミステリー小説『世界でいちばん透きとおった物語』(杉井光著・新潮文庫nex)が、大ヒットになっている。全国書店で次々にベストセラー1位を獲得、完売店続出、数々の著名人から熱いコメントが届くなど、話題沸騰で、発売直後から「今までに読んだで一番の衝撃」、「の形をした芸術作品」、「何を言ってもネタバレになるから、スゴイとしか言えない」など次々に口コミが寄せられているが、このたびさらなる重版が決定し、発売から約1ヶ月で累計発行部数10万部となった。

    “紙の書籍しか実現できない”ミステリー小説が話題 10代~20代にも広がる異例のヒット
    Lian
    Lian 2023/06/16
    出てすぐ読んだけど、中身についてほぼ語れないからこんなバズるとは思わなかったわ
  • 【追悼 コーマック・マッカーシー】早川書房刊の既刊/新作のご紹介|Hayakawa Books & Magazines(β)

    ピュリッツァー賞を受賞した『ザ・ロード』、『すべての美しい馬』に始まる〈国境三部作〉、アカデミー賞四冠のコーエン兄弟監督映画「ノーカントリー」の原作などを執筆した現代アメリカ文学を代表する小説家コーマック・マッカーシーが亡くなりました(享年89)。登場人物の台詞をかぎ括弧でくくらず、地の文に読点をほとんど打たずに淡々と描かれる事物。心理描写を差し引いた独特の文体で暴力と哲学、そして人間の在り方を描き、多くの作品が映画化されました。名実ともにアメリカ文学の巨匠でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。 この記事では、早川書房より刊行されたコーマック・マッカーシーの作品をご紹介します。()は原作発表年です。 『チャイルド・オブ・ゴッド』(1973)レスター・バラード。暴力的な性向を持った彼は、家族を失い、家を失い、テネシーの山中で暮らしはじめる。次第に社会とのつながりさえ失われていくなか、彼は凄

    【追悼 コーマック・マッカーシー】早川書房刊の既刊/新作のご紹介|Hayakawa Books & Magazines(β)
    Lian
    Lian 2023/06/14
    “『ザ・ロード』から16年を経て刊行された待望の新作にして、惜しくも遺作となった長篇二作も早川書房より刊行予定”
  • blog 水声社 » Blog Archive » 6月の新刊:犬のしもべ

    2023年 6月 9日 コメントは受け付けていません。 犬のしもべ 菊池英也(著) 判型:四六判上製 頁数:244頁 定価:2000円+税 ISBN:978-4-8010-0736-9 C0093 装幀:宗利淳一 6月下旬発売! 子犬は怒り、ささやく 犬と人間との長きにわたる関係を考察しつつ、愛犬ポメラニアンとの17年の日々を描いた感動のフィクション! 【著者について】 菊池英也(きくちひでや) 1958年、宇都宮市に生まれる。青山学院大学文学部卒。千葉市在住。主な小説作品に、『闇に眠る骨であるわたし』(パロル舎、2009年)、『アルバトロスの羽根』(鳥影社、2013年)、『めぐりあう者ども』(幻戯書房、2015年)、『焚書野郎――菊池英也自選短篇集』(幻戯書房、2016年)、『夢うつつ、旅』(水声社、2019年)などがある。 【関連書】 夢うつつ、旅/菊池英也/2000円+税

    Lian
    Lian 2023/06/09
    "子犬は怒り、ささやく。犬と人間との長きにわたる関係を考察しつつ、愛犬ポメラニアンとの17年の日々を描いた感動のフィクション!"
  • 『「逆張り」の研究』刊行のお知らせ - 綿野恵太@edoyaneko800

    「逆張り」の研究 (単行 --) 作者:綿野 恵太 筑摩書房 Amazon 6月28日に新刊『「逆張り」の研究』を筑摩書房から刊行します。版元のページはまだですが、Amazonでは書影が公開されていました。 タイトルの通り、「逆張り」というネットスラングを考えたです。 書の執筆のきっかけは、昨年4月に朝日新聞の記者から「逆張りをする立場を取材させてほしい」という依頼がきたことでした。「え、ぼくって逆張りなの?」とはじめは驚いたのですが、むかし勤めていた太田出版の元社長に「きみは逆張りくんだねえ」と言われたことを思い出して、そこから興味が湧いて「逆張り」についていろいろ考えました。 「逆張り」はもともと相場の流れにさからって売買する投資手法のことでした。しかし、いまでは人気作品に乗れない「逆張りオタク」、リベラルに否定的な「逆張り冷笑おじさん」という使われ方をインターネットでよく見かけ

    『「逆張り」の研究』刊行のお知らせ - 綿野恵太@edoyaneko800
    Lian
    Lian 2023/06/09
  • データ分析失敗事例集 - 共立出版

    【データサイエンティストたちの悪夢】 ・上司が「AI使ってます」と言いたいだけのプロジェクト ・自分が期待した結果しか認めないクライアント ・プロジェクト終盤でもまだ手に入らないデータ ・分析手法にしか興味がない分析者 ・最終報告後にやっと決まる仕様 【その分析、もう失敗しているかも…… 失敗を回避し、成功に近づくためのガイド】 書は、第一線で活躍するデータサイエンティストたちが経験した、データ分析プロジェクトの「失敗」をもとに再構成された25の事例が収録されている。これらの臨場感あふれる事例から、データの活用に関わる人たちが、失敗を避けるために何をしてはならないのか、について学びとることができる。プロジェクトの失敗の予兆となる致命的な要因を察知し、失敗に至る「毒薬」を飲まないように注意するための知見が書には随所に含まれている。 データの活用に関わる分析者、そして、分析を依頼する立場と

    データ分析失敗事例集 - 共立出版
    Lian
    Lian 2023/06/08
  • ネタバレ厳禁で話題沸騰『世界でいちばん透きとおった物語』の凄さとは? ミステリファン必読の快作

    の帯に「ネタバレ厳禁!」と、大きく書いてある。読んでみて納得。なるほど、杉井光の『世界でいちばん透きとおった物語』(新潮社)は、ネタバレ厳禁といいたくなる作品である。でもなあ、ネタバレ厳禁のアイデアが、一番の読みどころではないか。それを隠したまま、書評を書くのは辛い。ああああああ、どうすればいいんだ! なんて悩んだところでどうにもならないので、まず粗筋を紹介しよう。 物語の主人公は、藤阪燈真という若者だ。父親は宮内彰吾という有名なベストセラー作家。母親の恵美は、大学を出たばかりの二十代の頃、出版社のパーティーで宮内と出会い、男女の関係になった。しかし宮内には子がおり、ふたりは不倫の関係である。何年かたって燈真が生れると、母親は宮内と別れフリーランスの校正者となった。女手ひとつで育てられた燈真は、父親と会ったことは一度もない。 そんな燈真は十歳のとき、かなり重い病気にかかり、レーザー光線

    ネタバレ厳禁で話題沸騰『世界でいちばん透きとおった物語』の凄さとは? ミステリファン必読の快作
    Lian
    Lian 2023/06/03