タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ニセ科学と教育に関するNOV1975のブックマーク (2)

  • 『『教育現場に水のメッセージを』(『Hado』9月号)(追記あり)』

    (9/30追記:件の校長先生に問題が伝わったようです。こちらのエントリ をどうぞ。) というわけで、遅くなりましたが、前回のエントリで書いたように、江が講演したという記事について紹介します。 エントリの表題は、そのままこの記事の表題である。2ページ見開きの記事で、「OFFICE MASARU EMOTO」の甲斐富紀子氏によるレポート、という体裁になっている。 記事は次のような文章で始まる。 今年3月初め「EMOTO PEACE PROJECT」の事務局であるOFFICE MASARU EMOTOに、1の電話がありました。 電話の主は、埼玉県所沢市にある小学校の校長先生からで、その内容とは、 「7月に予定されている関東地区女性校長会の総会に『水からの伝言』の著者である江勝氏の講演をお願いできないでしょうか」というものでした。(以下略) なお、記事に掲載されている写真には、「平成20

    『『教育現場に水のメッセージを』(『Hado』9月号)(追記あり)』
    NOV1975
    NOV1975 2008/09/18
    教師だからリテラシーがある、という期待は幻想だよ。こういう現実があるなら徹底的に反水伝キャンペーンを張らないといかんなあ。まあ、事あるたびにきちんと記事が出てくるのはよいこと。
  • くねくね科学探検日記 - 教師はなぜ水伝に填ったか

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    くねくね科学探検日記 - 教師はなぜ水伝に填ったか
    NOV1975
    NOV1975 2007/04/03
    科学的なウソを使うのとありえないたとえ話を使うのはその時点では同じかも知れないけれども将来その差が効いて来るんじゃないかと思う。
  • 1