タグ

winnyに関するNOV1975のブックマーク (7)

  • Winny、二次放流者も著作権法違反容疑に問われる模様 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    兵庫県警の現役警察官が、ゼンリンの地図ソフトをWinnyからダウンロードし、その後もキャッシュを保持したままWinnyを利用し続けたことで、 誰もが自由にダウンロードできる状態にした 中日新聞:地図ソフトを勝手にネット公開 兵庫の警官書類送検へ:社会(CHUNICHI Web) として、日中に書類送検される模様。また、詳細はわからないものの、この警官とは別の男も同容疑で書類送検されるとのこと。 中日新聞では、 警官らは、ファイル交換ソフト「ウィニー」を使えば不特定多数がソフトを閲覧したりダウンロードしたりできる状態にしていた。福岡県警は「悪質な著作権侵害行為」とみている。 中日新聞:地図ソフトを勝手にネット公開 兵庫の警官書類送検へ:社会(CHUNICHI Web) と、ちょっと良くわからない日語で報じている*1。「警官らは、ファイル交換ソフト「ウィニー」を使えば不特定多数がソフトを閲

    Winny、二次放流者も著作権法違反容疑に問われる模様 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    NOV1975
    NOV1975 2008/03/24
    中身を知らなかった、といういいわけができるかどうか。ダウンロードしてすぐ消せば知っていて残していたことにならないのかとか。/キャッシュ分散型P2P終了のお知らせ/被害額重複カウントのお知らせ、かも。
  • http://d.hatena.ne.jp/icchan0000/20070602

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/02
    そうだとしても言っていいことと悪いことがあるように思ったのでそこに絞って言及しておきました。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「不 当 判 決」 村井証人証言は僕ら技術者を幸せにしたか

    ■ 「不 当 判 決」 村井証人証言は僕ら技術者を幸せにしたか この日記エントリは以下の文書を読んだ上でのものである。 京都地裁平成16年(わ)第726号著作権法違反幇助事件 判決要旨の原文 Winny裁判、罰金刑は重いか?軽いか?--自己矛盾を抱えた判決, 佐々木俊尚, CNET Japan, 2006年12月13日 「Winny自体は価値中立で有意義」の司法判断、その影響は!?, 佐々木俊尚, @IT, 2006年12月15日 Winny事件判決の問題点 開発者が負う「責任」とは, 白田秀彰, ITmedia, 2006年12月17日 Winny京都地裁判決要旨を読んで(前), 弁護士 落合洋司(東京弁護士会)の「日々是好日」, 2006年12月17日 高性能車とウィニー, 元検弁護士のつぶやき, 2006年12月17日 まず、判決要旨(原文)には次の通り書かれている。 6. 被告人に

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/18
    今回の判決を無罪と主張することがソフトウェア開発者に与える危険性について。単純に2つに分けられる話でもないけれど、確かにxかyの結論が出ないと不幸になる気はする。
  • Winny判決直後もノード数は変わらず、ネットエージェント調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/18
    どういうロジックで調査しているのか気になる>高木さんとの差異
  • http://pythonbeginner.blog78.fc2.com/blog-entry-130.html

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/15
    冷静な分析。高木さんは「Winnyのこと」を考えているわけではないんじゃないかな。「P2Pが世の中のためになるならどういった実装にすべきか」的な。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - dankogaiはまず落ち着くべき

    心情的には理解できるが、頭に血が上っているのか論旨がグダグダになっているので整理して記述するべき。 腰が引けた言い方をするなら、先鋭化したネットの連中と通常の社会人の間の常識の落差があることをきちんと認識をした上で、私たちの社会は往々にしていろいろな試行錯誤をしながら最大公約数を探っていく動きをするのは当たり前のことだろうと思うわけである。 司法も間違う、世間も間違うが、長い時間をかけて議論をしシステムを運用していきながら最適解を求めていくのであって、賢人ばかりが権力者ではない以上は、今回のような、いささか疑問符のつく判決が出たとしてもひとたび咀嚼して、さらに議論を積み上げていくしか方法がないのだろうと私は思う。 安易に妥協しろ、あるいは下された判決を甘受すべき、といいたいわけではない。同時に、それができないのなら海外に出て逝ってしまえという、短兵急な極論で良いとも思わない。ネット社

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/14
    まあ、弾さんは舞い上がっているように見えるな、確かに。
  • Winnyと著作権について - ACCS コンピュータソフトウェア著作権協会

    Winnyを利用していませんか?この通知は、自ら著作物を、アップロード(公開)しているユーザー以外にも、意図せず著作物をアップロード(公開)している方、著作物の送信を中継する情報を発信している方も通知の対象となっています。 ご家族などと共用のパソコンではありませんか?ご家族が契約されているプロバイダの回線に複数のパソコンからアクセスしていませんか?このような場合、ご家族の誰かがWinnyを利用している。もしくは利用していた可能性があります。

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/05
    まあこれはいいんじゃないかな。ポエムとかいう時代はそろそろ終わりかな。
  • 1