タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ニセ科学に関するNOV1975のブックマーク (1)

  • カルト宗教としてのニセ科学批判 - 逝きし世の面影

    ニセ科学を批判するみなさんは気が付いていないようですが、 『水からの伝言』でも、ほんの少し表現を変えれば十分に『科学的に正しい』になるんですよ。 『美しい言葉が美しい結果(結晶)が得られる』と確定的に言うから宗教になるし、科学を詐称すれば『ニセ科学』と呼ばれる。 しかし、これをほんの少し変換して、 『特定の条件が加われば美しい言葉が美しい結果(結晶)を得られる事が有る』なら如何でしょう。? 美しい結晶が必ず確定的に出来るとするから、科学的に間違っている(ニセ科学)とされたが、確率的に出来る(偶然に、たまに出来る)とすれば十分に科学的です。 そう、出来る時もあれば出来ない時も有る。 美しい言葉なら必ず汚い結晶、或いは其の逆も『水からの伝言』と同じで間違いです。 其の原因は美しい言葉と、結晶の間に関係が無いので、それで成功する時もあれば成功しない事も有るわけです。 『確率論と確定論の違い』 科

    カルト宗教としてのニセ科学批判 - 逝きし世の面影
    NOV1975
    NOV1975 2008/12/08
    いきなりポイントがずれている/美しい言葉という主観的な価値判断が普遍的にパラメータ化可能かどうかを考えただけで科学として扱うのが不能。確率の問題でも宗教の問題ですらないと思う。
  • 1