タグ

宗教に関するNOV1975のブックマーク (18)

  • イエス曰く「我々は持てるものを利益を上げるために使うべきだ」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    イエス曰く「我々は持てるものを利益を上げるために使うべきだ」
    NOV1975
    NOV1975 2013/02/06
    自分たちの正当性を主張するために神まで改変することになんの意義があるんだろうね。
  • 【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】

    【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】 [音楽・サウンド] クリスマスで仏教徒で、ぼっちのリア住・蝉丸Pでございます帝釈天・毘沙門天・弁財天とインドの神様...

    【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】
    NOV1975
    NOV1975 2009/12/26
    なにこれやばいww/これぞ日本、という感じだww
  • 【ミラー】2008.9.12 2:00 問題の時報‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    NOV1975
    NOV1975 2008/09/25
    うああ、こんなところにまで…
  • ネブラスカ州議会議員が神を提訴 | WIRED VISION

    ネブラスカ州議会議員が神を提訴 2007年9月20日 社会 コメント: トラックバック (4) Ryan Singel 2007年09月20日 Photo:Soham Banerjee ネブラスカ州議会議員のErnie Chambers氏(オマハ市選出、民主党)が9月14日(米国時間)、神を相手に訴訟を起こした。 全能なる神とその信者に対して、テロの脅威を止めるよう命じることを裁判所に求めている。 ネブラスカ州の地方裁判所に提出された訴状(PDFファイル)は、神と、神を信じる全宗派の信徒は、「無数の人間に大きな被害をもたらすテロリズムの脅威を作り出してきたし、現在も作り続けている」と主張している。 そうした脅威が存在することは神の歴史からも明らかだ、とChambers氏は訴える。 Chambers氏は、頭韻法をうまく使って、「恐い洪水、実にひどい地震、すさまじいハリケーン、とてつもない竜巻

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/20
    これは恐ろしい。しかし神は人間の行動を制限したりはしないだろう。もちろんテロも。自らの力で平和を勝ち取ることができないと絶望した人間の敗北宣言なのだろうか。
  • http://yaplog.jp/ha-chu0122/archive/457

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/19
    id:bluesy-kさん:NASAで働いているのが全てエンジニアな訳がないのでそういうことじゃないかと。あるいは素質があったか。オウムの技術者もそんなものじゃないかな。
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51049464.html

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/08
    偏見と言うわけではないけれど、ある種の宗教は理解し難いところはある。特にそれが規範を超えて行動原理になってしまっていると、何事かを一緒にやらなければならないときに、話が通じなくて困難が生じる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070624i101.htm

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/25
    難しいよなあ。このことを一生恨んで生きていくことになるかも知れないし…
  • 神って使えないね

    現在の世界がこんなふうなのって、基的に神が使えないヤツになっちゃったからじゃん。 日だと特にコネとかなくて大変そうだし。 だから、俺は今魔法使いやってんだけど、魔法はまだ相手を選べば効くからいいよ。 でもさー、神の使いってさー、使えないヤツの下で働くのってさー、大変そうだよね。 神って使えないよね。ね?マルコたん。

    神って使えないね
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/20
    神ってそういう存在だっけ?
  • 2007-04-03

    米国人の半数近くは神が人類を創造したと考えている−−。米誌ニューズウィークは3月31日、人類の進化に関する米国人の考え方についての世論調査結果を発表した。 それによると、神が人類を創造したとみなす人は48%。人類は長年かけて進化し、この過程で神の役割はなかったと考える人は13%で、進化の過程を神が導いたと考える人は30%だった。 また91%が神を信じ、信仰する宗教は全体の82%がキリスト教で、そのほかの宗教の信者は5%だった。 米国:半数の国民「人類は神が創造した」と考える これを読んで「アメリカ人ってバッカでやんのぉ〜」などと思ってはいけない。 日人だって、明らかにデタラメな江原啓之とか細木数子のような詐欺師を有り難がっている時点でアウトだ。「前世」だの、「地獄に堕ちる」だのといった馬鹿馬鹿しい言葉を信じている時点で同レベルだ。また、それが極端に走った「オウム真理教」が何をしたのか、そ

    2007-04-03
    NOV1975
    NOV1975 2007/04/04
    果たしてこの結果を「国が間違っている」と言い切っていいものなのかどうか僕にはわからない。
  • いいかげん宗教なんてやめたほうがいい

    NOV1975
    NOV1975 2007/03/16
    見かたを変えると争いの一元管理ということもできるな。宗教がなかったら無秩序に争われるかも知れないよ
  • 宗教とニセ科学は峻別できる。 - 不動産屋のラノベ読み

    So-net blog:Chromeplated Rat:科学と宗教(試論) http://blog.so-net.ne.jp/schutsengel/2007-01-07-2 もちろん自然科学のスコープにおいては実在を証明することはできないけれど、だったらすなわち「ない」ことだ、としてしまうのは、別の意味での思考停止に他ならない。 宗教については一家言があります。 私の言いたい事は以下の3点です。 反証可能な事は科学の領域。宗教はそこに立ち入ってはいけない。 宗教の教義は、反証不能(=証明不能)なことでなければならない。故に、根拠がなく、信じるか信じないかの選択にならざるを得ない。 ニセ科学は、科学的手法を用いず反証可能な事を主張する。故に宗教ではない。 まず、1について。 これは、議論の余地がないところであると思います。「祈れば病気が治る」とか「空飛ぶスパゲッティモンスターが人類を創造

    宗教とニセ科学は峻別できる。 - 不動産屋のラノベ読み
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/15
    1もいいと思うんだけど。宗教と科学では因果律が異なるから。飛び越えない限りは。
  • 合理主義について - rna fragments

    こないだの、 ちなみに僕は合理主義者なので神は信じません。 神の存在について(児童小銃) これの評判が悪い。注釈にも書いたとおり「合理主義」は俗に使われる一般的な(最大公約数的な)用法として使ったつもりだが、どうもそうでもなかったかも。要するに「行為選択において神の存在を考慮しない」ということを言いたかったのだが、改めてオレオレ定義の「合理主義」について説明すると、 主義(イズム)である あらゆる行為に根拠・必然性を求める コストパフォーマンスを重視する という感じだろうか。これはむしろ功利主義と言うべき? 「合理」は企業の「経営合理化」みたいな用法のそれに近い。あくまでイズムであり「合理」が自己目的化しているという点で矛盾を孕んでいる(合理主義を貫くこと自体の根拠・必然性は問えない)。一般に合理的であれ、というのは最適化問題を解け、ということと同義だと思うのだが、何を最適化するべきかとい

    合理主義について - rna fragments
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/13
    その文脈だったらそうかも。何かよくわからないことを説明するのに神を信じていてそれを根拠にするのがいちばん楽かなあと思ったんだけど。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/10
    別物だから共存できるって話かと思ってたけど。歴史ある宗教は科学的な論争を経て形而上に上がって行っているから強いね。新興宗教はファンタジーとしての神が存在して科学と相容れないことも多いし。
  • 神の存在について - rna fragments

    さらに 2 番目のほうはもっとよくわからない。というかまず、なんだかごまかしのように見える。水は言葉を理解したりしない、ということは「ほぼ断言していい」のに、神や霊魂は実在しない、ということは「ほぼ断言」できないんでしょうか。してもよさそうなもんだけどなぁ。この間にそんな大きな違いがあるんでしょうかね?うーむ。 穏健な宗教 (good2ndの日記) 霊魂にしても神にしても定義として超自然的な存在は、自然科学で存在を実証したり否定したりはできないのだと思います。とりあえず神について。 神と言っても色々ですが、意志を持ち全知全能であるそれを仮定すると、一定の条件下で観測するとその存在を示す観測結果が必ず得られる、ということは期待できません。相手は意志を持っていて自由に観測結果を操作できるのですから。*1 そんなの定義そのものが反則という気がしないでもないですが、そういうものを想像できてしまうの

    神の存在について - rna fragments
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/09
    合理的だから信じないというのには抵抗があるなあ。観測云々の話についてはなんとなく同意。
  • 穏健な宗教 - good2nd

    ちょっと前の話題ですが、ニセ科学がらみで「穏健な宗教と科学は共存できる」というような言い方がされてました。でその、「科学と共存できる穏健な宗教」ってどんなんだろう、というのがどうもよくわからない。「穏健」というのが、単に狂信的でないとか暴力的でないとか反社会的でない、というのであれば、まあ日にある大抵の宗教は穏健ということになるんでしょうが、「科学と共存」というのがどうも。科学者の人とか信者の人とかは結構はっきりした考えがあったりするんでしょうかね。よくわからないので、科学も宗教もろくに知らないなりに考えてみました。 まず、自分にとっての宗教っていうと、法事には一応出席する、仏壇の前や墓参りの時はなんとなく心のなかで死者に語りかける、各種お祭りはわりと好き、神社仏閣に行けばお参りする、くらいのものでしょうか。僕は基的に科学を信用していて、神とか霊魂とかはある種のファンタジーだと思ってま

    穏健な宗教 - good2nd
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/07
    そんなに関係ないかも知れないけど、http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4150111928/ref=s9_asin_title_1/503-9675403-2535148←面白いよ。途中で違う話になっちゃうけど。感想:http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20070107/p1
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2006/12/28
    ↓信教の自由と言うお題目で子供のうちに考える力を奪う(≒洗脳する)のはなんか前時代的だなあと思ったりもするのですよね。
  • 創価学会と総科学界の違い : 404 Blog Not Found

    2006年12月27日13:30 カテゴリSciTech 創価学会と総科学界の違い その「穏健な宗教」とは一体何なのでしょう。 404 Blog Not Found:お互いの領分 - きくちさんのコメント 僕は「穏健な宗教は科学と共存できる」と書きました。すべての宗教にあてはまるわけではないとも書いたはずです。事実、僕はいろいろな場面で、「我々はオウム真理教事件を精算したか」と言っています。 「他者に暴力をふるわないこと」でしょうか? もしそうだとしたら、エセ科学のほとんどはほとんどの宗教よりも「穏健」ということになります。水からの伝言に耳を傾けても仏壇は壊れませんし、自分の脳内で革命を起こしても他者は傷つきません。もちろん革命を輸出しようとした場合は話が別ですし、革命の輸出にあけくれていると業が傾くかも知れませんが。 「反社会的でないこと」でしょうか? もしそうだとしたら、今宗教として

    創価学会と総科学界の違い : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2006/12/27
    あんまり良く分からない。態度は保留。宗教って何だろう。
  • 図書館などから創価学会批判書の排除を要求する公明党議員

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/11
    要求自体は不自然なことではない。日本が現状どういう政体であるかが見えていないだけ。逆に、こういう行動を指示すると将来の日本がどうなるか、と言うのが透けて見えている。
  • 1