タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

著作権とアレとwebに関するNOV1975のブックマーク (2)

  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2019/02/13
    国会議員までバンバン違法で挙げられるくらいのことになりそうだぞー。/流石にこの方針で成立したら滅びるな。
  • 著作権侵害ブログ!って、とあるブログで取り上げられたら、Googleさんから「警告」を受けました‥(´д`|||)。 - sammbardaikuのブログ

    「何これ‥?」 ほんの数日前の事‥ 私のブログにIDコールがありました。 「Adsenseは、肖像権・著作権侵害しまくりでも平気で通るらしい」 と、いうエントリーに私のブログが取り上げられていたのです。 もちろん‥! 無許可で画像をしている私のブログを徹底的に揶揄した内容のエントリーでした‥。 「な、何なの‥?確かに私のブログは画像使いまくりだけど‥」 「何でよりによって私のブログなの? こんな弱小ブログを選んじゃったのよ? もっと読者さんも多いブログで‥、芸能人写真とか使いまくりのブログだって他にあるじゃない?」 「どうしたの~?」 「あっ‥ うん‥ 私のブログが他所のブログで紹介されてて‥」 「ほえ?凄いじゃない?」 「凄い‥って、 まぁ‥凄い事になってんだけど‥ 」 私の事をね、犯罪者でバカで常識はずれな“元ヤン”だって! 今すぐに無許可でアップしてる画像をブログから消さないと、Go

    著作権侵害ブログ!って、とあるブログで取り上げられたら、Googleさんから「警告」を受けました‥(´д`|||)。 - sammbardaikuのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    おこちゃまか?
  • 1