タグ

アニメと動画に関するanimistのブックマーク (2)

  • 映画「ロックス・イン・マイ・ポケッツ」の公式日本版を、一介の映画ファンが作ったというお話

    ※監督の名前は、当初人の英語発音から「シグネ・バウメン」としていましたが、ラトビアの方から「ラトビア語発音では『バウマネ』が正しい」との指摘がありました。 そこで監督に「英語発音とラトビア語発音のどちらでの表記が好ましいか」を確認したところ、「どちらの国も自分には重要で、一方を優先したいという希望はないので、表記は任せる」との回答があり、従来表記との混乱を避けるため、「バウマネ」表記に変更することにしました。 ぶっちゃけると、とても奇怪なアニメーション映画です。劇映画ともドキュメンタリーとも違い、監督兼主人公の語りに合わせてシュールな映像が展開するというスタイルで、監督は90分弱の間ほぼ途切れなく喋り続けます。 お話は監督の一族にいる(いた)複数の若い女性精神疾患患者の生き様を語る形で進みます。時代の逆風に晒された祖母のアンナ、姉のような存在だったいとこのミランダ、美しく賢かったけど性格

    映画「ロックス・イン・マイ・ポケッツ」の公式日本版を、一介の映画ファンが作ったというお話
  • 日本アニメーション映画クラシックス

    祝!国産アニメーション生誕100年 フィルムセンターの所蔵する日の初期アニメーション映画を公開中! Happy 100th Anniversary of Japanese Animated Film ! カテゴリー別 物語・アクション・演出技法・キャラクターといったカテゴリーによって、公開されている作品を見つけることができます。早くも多彩な作画や表現のスタイルが生まれていたことが分かります。

    animist
    animist 2017/04/09
    オモロい
  • 1