タグ

ブックマーク / www.kateigaho.com (4)

  • 名曲物語に関する記事 | 家庭画報.com|“素敵な人”のディレクトリ

    家庭画報ドットコムID会員 になりませんか? リニューアルで会員向けのサービスがより使いやすく、限定イベントやプレゼント、EC、メルマガ等々内容も充実。 2023年8月28日より前に登録いただいた方は再登録が必要です。 まずは会員登録を!

    名曲物語に関する記事 | 家庭画報.com|“素敵な人”のディレクトリ
  • 驚くほどの歯ごたえの凍みこんにゃくは、お弁当にも酒のつまみにも

    撮影:千葉 充 凍みこんにゃくってご存知ですか? こんにゃくを冷凍、乾燥を繰り返し、手間暇かけて作られた伝統材なのですが、この凍みこんにゃくを自宅の冷凍庫でも再現。凍らせることで水分が抜け、驚くほどの歯ごたえになるんです。 日ご紹介するのは、この凍みこんにゃくを使ったいり煮。味のしみこみもよくなるから、しょうゆは控えめでもOKです。冷蔵庫で5~6日保存ができるので、お弁当の副菜や酒の肴に、細かく刻んで混ぜご飯や混ぜずしの具材にもおすすめですよ。庄司いずみさんの『やさいの常備菜』より。 【材料 できあがり保存容器600cc分】

    驚くほどの歯ごたえの凍みこんにゃくは、お弁当にも酒のつまみにも
    atahara
    atahara 2018/05/03
    こんにゃくをあえて凍らせるのね。やってみたい。
  • お弁当の味方・切り干し大根。「分とく山」野﨑さんが基本を伝授します

    長く保存できていつでも使える乾物は、お弁当の味方ですよね。そんな便利な乾物のひとつ、切り干し大根を使ったお弁当のおかずレシピをお届けしましょう。切り干し大根は、生の大根とはひと味違う、ひなびた味わいが魅力。水でもどして、油揚げとともに熱湯でひと煮立ちさせれば、切り干し大根の臭み取りと油揚げの油抜きが一度にでき、下ごしらえ完了です。にんじんは煮汁が半分になってから入れると、煮くずれずに歯ごたえが残りますよ。 明日は、この基の切り干し大根のほかに、油揚げやじゃこと組み合わせた3種類のバリーションをご紹介しますので、お楽しみに。『分とく山・野﨑洋光の 常備菜でつくる和のお弁当』より。 【材料 作りやすい分量】 ・切り干し大根 100g ・油揚げ 1枚 ・にんじん 25g ・絹さやえんどう 3~4枚 ・サラダ油 大さじ1 ・A [水 80cc/しょうゆ、みりん 各大さじ1/砂糖 大さじ1/2/昆

    お弁当の味方・切り干し大根。「分とく山」野﨑さんが基本を伝授します
    atahara
    atahara 2018/05/03
    切干大根の煮物。たまには作ろう。
  • 銀座ウエストのトーストハムサンドは、ハムの焼き加減がポイント

    寒い冬の朝には、温かいトーストがおいしいですよね。日は、古き良き銀座を体現する喫茶室「銀座ウエスト 店」の名物である、焼いたパンとハムがよくなじんだ「トーストハムサンド」のレシピをご紹介しましょう。 厚切りハム(銀座ウエストでは特注のものを使っています)のうま味を味わうシンプルなサンドイッチだけに、ハムの焼き加減がポイントです。何度か返しながら、焼き色がつくまでじっくり焼いてうま味を引き出しますが、焼きすぎてパサつかないように注意。ハムの脂が多いときは、脂身が耳側にくるようにパンにのせると、耳と一緒に切り落とせますよ。『ザ・サンドイッチ・レシピ』より。 【材料 1人分】 ・角パンスライス(1.5cm厚さ) 2枚 ・練りがらし(粉がらしを水で溶く) 適量 ・マヨネーズ 10g ・ロースハムスライス(7mm厚さ、50g) 3枚(150g) ・つけあわせ パセリ、カットレモン 適量

    銀座ウエストのトーストハムサンドは、ハムの焼き加減がポイント
    atahara
    atahara 2017/12/17
    なんて美々しいの。/ハムを焼くのねえ。
  • 1