タグ

関連タグで絞り込む (280)

タグの絞り込みを解除

デザインに関するcinefukのブックマーク (714)

  • 商品デザインの著作権侵害に関する調査結果のご報告 |チュチュアンナ企業サイト

    平素よりチュチュアンナをご利用賜り、誠にありがとうございます。 2021年10月12日公開の「商品デザインに関するお詫び、および返金のお知らせ」につきまして、追加調査の結果を報告させていただきます。報告が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 第1 件に関する対応について 1 著作権侵害の発覚の経緯 2021年8月13日(金)より販売をしておりました弊社商品「ポメラニアン柄のルームウェア」について、過去に公開されていたイラストと酷似しているとのご指摘をイラスト製作者の方より2021年10月6日にいただきました。 これを受けて、商品の現物とイラストを確認のうえ、弊社商品のデザインを担当したデザイナーに対する聞き取り調査を行ったところ、デザイン製作の過程において参考資料として収集した資料の中に、ご指摘を受けている当該作品が含まれており、デザインの類似の程度からも同作品の著作権を侵害して

    商品デザインの著作権侵害に関する調査結果のご報告 |チュチュアンナ企業サイト
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/01
    パクりが日常化して麻痺している「弊社商品のデザインを担当したデザイナーに対する聞き取り調査を行ったところ、製作の過程において参考資料として収集した資料の中に、ご指摘を受けている当該作品が含まれており」
  • 内住コミュニティセンター - 現代建築

    内住コミュニティセンター 福岡県飯塚市内住2613 設計 葉祥栄 竣工 1994(平成6)年 撮影 1999年10月・2001年10月 飯塚市筑穂高齢者生活福祉センターに続いては内住コミュニティセンター。これも竹をメッシュ状に組んだ型枠による建築です。ハンカチを床に落として出来た形をそのまま建築にしたような感じと言えるでしょうか。 _ 前回の高齢者施設は屋根を柱で支えていたけど、こちらは屋根が自立しています。こんな自由な3次元曲面の建築は見たことがない。すごいよ、これ。 保育園として使われたこともあったようですが、現在はいちおうコミュニティセンターです。敷地は小学校の跡地で、炭鉱全盛期は賑わったのでしょうが、今は人家もまばらで、私が訪れた10年前でさえ誰もいない閑散とした有様でした。ネットで比較的最近の訪問記事を読んでも状況は変わっていないし、どうやら長期間放置されている模様。そりゃあんま

    cinefuk
    cinefuk 2023/01/31
    県道60号線( #ショウケ越)を毎週ドライブしていた頃にいつもチラチラ見えていたユニークな建築。 #葉祥栄 だったのね https://twitter.com/take_all_a/status/1620065900954255361
  • AIで画像のウォーターマークを無料で削除できるツール「Watermark Remover」が登場して新たな議論が勃発

    インターネットに公開されている画像には、透かしとして小さな図案や文字が「ウォーターマーク」として入っていることがあります。このウォーターマークは画像の著作権表示などに使われていますが、このウォーターマークをAIの力で画像からキレイに消し去るウェブアプリ「Watermark Remover」が登場して議論を招いています。 Watermark Remover - Remove Watermarks Online from Images for Free https://www.watermarkremover.io/ Watermark Removerはこんな感じ。「Upload Image」をクリックして、ウォーターマーク入りの画像を選択します。なお、読み込める画像のファイル形式はPNG・JPEG・WEBPで、画像解像度は2400×2400ピクセル以内となっています。 画像を選択すると、サー

    AIで画像のウォーターマークを無料で削除できるツール「Watermark Remover」が登場して新たな議論が勃発
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/27
    " #WatermarkRemover の開発者はFAQの中で、「透かしを取り除いた画像を商業目的で使う場合は、元の画像の所有者の同意または承認を得る必要があります」と述べ、Watermark Remover自体は合法的であるという姿勢を示しています。"
  • 自衛隊のマークにアイヌの伝統文様が使われることについて憂慮します(要請文)

    内閣総理大臣 岸田文雄様 内閣官房アイヌ総合政策室長 吉井浩様 航空自衛隊第二航空団司令空将補 柳享範様 アイヌ政策検討市民会議(代表 ジェフ・ゲーマン) わたしたちアイヌ政策検討市民会議は、日のアイヌ政策の問題点を広く市民社会で共有し、国や道主導のアイヌ政策から当事者アイヌの自己決定権に基づくアイヌ政策へと転換するための基盤、すなわち代替策をつくり、日政府や国連の人権監視機関など国内外の関係諸機関に提示することを目的に活動しています。わたしたちは、航空自衛隊第二航空団空団マークにアイヌ文様が「使われている」ことについて憂慮します。 件で問題とされているアイヌ文様などは、「伝統的知識」(traditional knowledge)ないし「先住民族知識」(Indigenous knowledge)と言われ、その関係各国が保護に努めることは、わが国も署名している 2007年の「国連の先住

    自衛隊のマークにアイヌの伝統文様が使われることについて憂慮します(要請文)
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/20
    北海道アイヌ協会に尋ねれば民族総意できる訳でもないからね https://pic.twitter.com/kp4uwhu4DG 「アイヌ民族の中には、アイヌ文様が戦争利用されるものと考えるものもおり、このような人々にとって自衛隊のアイヌ文様利用は」
  • 空自機のアイヌ文様に抗議 市民団体、使用停止を要請 | 共同通信

    Published 2023/01/19 12:45 (JST) Updated 2023/01/19 17:07 (JST) アイヌ民族や学者らでつくる市民団体「アイヌ政策検討市民会議」(札幌市)は19日までに、航空自衛隊第2航空団(千歳市)が多くのアイヌ民族の同意なく練習機にアイヌ文様をあしらったマークを使用しているとして抗議し、利用の差し止めを求める要請文を同団などに送付した。 アイヌ文様は「先住民族の権利に関する国連宣言」の「伝統的知識」に該当し、当事者が管理・運用する権利を持つと指摘。だが、実質的な同意を欠いて「民族の自己決定の権利をないがしろにしている」と訴えた。 同団司令部広報室によると、千歳アイヌ協会などに問い合わせたが、「特に意見はない」との回答が来たという。

    空自機のアイヌ文様に抗議 市民団体、使用停止を要請 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/20
    "アイヌ民族や学者らでつくる市民団体「アイヌ政策検討市民会議」(札幌市)は、航空自衛隊 #第2航空団(千歳市)が多くのアイヌ民族の同意なくアイヌ文様マークを使用しているとして抗議し" https://pic.twitter.com/kp4uwhu4DG
  • 未発表車をカムフラージュせよ トヨタ社員が描いた渦巻き柄:朝日新聞デジタル

    自動車業界では、新車発表前に新型車の写真が出回ることはタブーだ。話題性が欠けてしまううえ、現行車が売れなくなってしまう恐れもある。そんな未発表の車が、時たま公道などを走る際に撮影され、写真が雑誌に掲載されることがある。その時にまとっているのが、カムフラージュ柄だ。 トヨタいわく、この柄をまとった車が国内外を含めてどこを、どのくらいの頻度で走っているかは「機密」という。 とにかくミステリアス。謎が多い。 その柄の開発を同社で初めて手がけた。きっかけは、「困りごと」にあった。 凄腕しごとにん未発表の車を試験する際にまとうカムフラージュ柄。トヨタ自動車での開発は、1人の社員の問題意識から始まった。車両技術開発部チーフエキスパートの阿比留和昭さんだ。

    未発表車をカムフラージュせよ トヨタ社員が描いた渦巻き柄:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/17
    自動車paparazziとの戦い。デジカメのセンサを誤認させる明彩も研究されてそう
  • 理由はいいから腕を磨け | ベイジの日報

    以前勤めていた会社はデザイナーが遠隔地にいたため、クライアントと直接会わないことが多かった。そのためディレクターがクライアントに直接話を聴き、その内容を社内に持ち帰ってデザイナーに伝える、という制作工程が一般的だった。 デザイナーの中には、それでも器用にデザインができてしまう人と、そうでない人がいた。そして後者のデザイナーからは、こんな声がよく上がっていた。 前段のインプットが十分ではないので作りにくい クライアントと直接話ができないので作りにくい この時ディレクターをやっていた私は、この意見に一理あると思った。 そこで、前段の設計資料をサマリーせずにフルで共有したり、オリエンをより丁寧にしてみたり、クライアントとの打ち合わせに同席してもらう機会を設けるようにした。 結果どうなったかといえば、変わらなかった。なぜなら、デザインのクオリティが低かったのは、インプットやクライアントと直接会うか

    理由はいいから腕を磨け | ベイジの日報
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/13
    見るべきものが見えてない状態では自分の仕事の出来不出来もわからんし、後段の"AI仕事のマネジメント"もできないね「そもそも色や空間に関する細かな目がないので、いくら時間をかけてもよくはならない。」
  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)

    初日の出暴走、通称グラチャンの季節だ。 そこで暴走族の車バイク、通称族車のトンチキなデザインがどっから来てるかを説明しようと思う。 増田は暴走族やヤンキーじゃないがはてなー平均よりはヤンキー文化に近いってくらいだ。 それじゃあ行くぜそこんとこ夜露死苦。 族車デザインは過去の「スピードへの憧れ」の形の寄せ集めまずは「google:image:族車」で画像検索してくれ。 さて全然速く走る事に頓着が無いというか速く走れない族車デザインだが、元はレースカーや街道レーサーの特徴をコピーしていた。 だがそれらの文脈を考えずに合体され、更に右翼ファッションの流入によってスピードの文脈が無くなって形だけが意味を持つようになった。 でもファッションというのはみんなそうであってWWIの塹壕戦防寒軍服がビジネスシーンでの正装になったり、ゴールドラッシュの作業着が反抗の象徴になってカジュアルで定着したり、警官の防

    暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/05
    旭日旗モチーフの意外な共通項。当時のプレスライダーはルール無用の飛ばし屋だった訳で https://b.hatena.ne.jp/entry/340473967/ 「朝日新聞の社旗模倣の上に右翼ファッションの軍国標榜が自然な流れで合わさる形となった」
  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)

    https://anond.hatelabo.jp/20230105180645 の続き 60年代カフェレーサーカフェレーサーというのは1960年代にイギリスで流行ったロッカーズという街道レーサー達の乗っていた改造バイクで、ハンドルを下げて前傾姿勢にしてロケットカウルを付ける。因みに当時の英国ではモッズという改造VESPAやランブレッタスクーター乗りのもいて、両者は反目して喧嘩ばかりしていた。モッズとはmodern+sである。 カフェレーサーで使われるロケットカウルはセパレートハンドル、通称セパハンとの組み合わせが前提だ。フロントフォークの上に付く一バーハンドルを取っ払って両方のフロントフォークに直接短いハンドルを付けて高さを下げるのがセパハンだ。 このロケットカウルを族車ではプレスライダー由来の上向き絞りハンドルと組み合わせてしまう。 すると、カウルのハンドルの逃げの切り欠き位置が合わ

    暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/05
    "このロケットカウルをプレスライダー由来の上向き絞りハンドルと組み合わせてしまう。カウルの切り欠き位置が合わないのでハンドルが切れない。そこでカウル高さを上げる→族車の珍奇なデザインの完成だ。"
  • 旅客機の2段式シートの座り心地は? CNN記者が体験

    レハンドロ・ヌニェス・ビセンテ氏は2段式の航空機の座席が低予算の空の旅に革命を起こすと考えている/Francesca Street/CNN ハンブルク(CNN) たいていの場合、エコノミーシートでの長時間のフライトは楽しむものというよりは耐えるものだ。だが、とある機内シートのデザイナーは、自分のデザインで低予算のフライトに改革を起こすことができると考えている。 アレハンドロ・ヌニェス・ビセンテ氏のシェーズロング(長椅子型)機内シートのコンセプトは、21歳大学生のプロジェクトとして2021年こじんまりと始まった。その後まもなく航空業界のトップの賞の一つであるクリスタル・キャビン・アワード21年度にノミネートされ、CNN Travelの記事で紹介したところ、インターネットで注目の的となった。 以来、ヌニェス・ビセンテ氏の提案は航空業界で話題を呼んでいる。腰を入れてプロジェクトに取り組むために

    旅客機の2段式シートの座り心地は? CNN記者が体験
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/04
    前に見た立ち乗りLCCコンセプトよりはマシかな「アレハンドロ・ヌニェス・ビセンテ氏の長椅子型機内シートのコンセプト」「閉所恐怖症への不安、他人の尻の下に座るのは現行エコノミークラスよりも悪いという考えも」
  • Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note

    これは株式会社RevCommアドベントカレンダー2022 23日目の投稿です。 はじめに初期MacintoshのStart Up Screen こんにちは、株式会社RevCommデザインチームの三浦です。コミュニケーションデザインの分野でデザインディレクターをしています。私はMacユーザー歴30年、Apple歴史や開発秘話が大好きで、信者としても多くのApple製品を長く愛用してきました。 Apple製品のUIは昔から非常に優秀で、MaciPhoneなどのOSを初め、iTunesやKeynoteなどソフトウェアにおいても多くの革新的なUIを生み出してきました。 今回は1984年に登場したMacintoshが今日のUIの礎を築いたお話を書いてみたいと思います。 アラン・ケイのダイナブック構想とPARCのAltoAlan Kay, A Personal Computer for Child

    Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/28
    "初代Macintoshは8MHzのCPU、128KBのメモリ、400KBのフロッピーディスクで起動するGUI OSでした。ダイナブックと比較されたアラン・ケイが「1/4ガロンのガソリンタンクしか持たないホンダ車」と評したとおり"
  • https://twitter.com/takahashi__/status/1607603061094252545

    https://twitter.com/takahashi__/status/1607603061094252545
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/27
    SFオタクの口癖「お手持ちの烏口」「基礎の充実の上に」のルーツが。ミード翁は日本語を読めないから、これを絵としてデザインに取り込んだのかな
  • 企業のチラシを見たら画像販売サイトの透かしがあり「ヤバいのでは?」と指摘したら担当者が「透かし?」と言ってて「見えてないのか!」と驚いた

    そう仰るディスタンス @38kikko6 企業が自力でデザインしたチラシを配る前に見せてもらったら、画像にPI○TAの透かし入ってて、透かし入ってますね?ヤバいのでは?と言ったら担当者みんな「透かし?」「なんかある?」「なんか言われればなんか書いてあるみたいな…」って言ってて、「見えない」んだ…!!と思った 2022-12-23 10:00:51

    企業のチラシを見たら画像販売サイトの透かしがあり「ヤバいのでは?」と指摘したら担当者が「透かし?」と言ってて「見えてないのか!」と驚いた
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/27
    玩具メーカーに提出し、新製品として公表したデザイン画にPIXTAの透かしが入ってたNAOKI氏のケース。あれで完璧に信用失墜した https://twitter.com/hg_revive_dead/status/1172989982585131008
  • レンダリング界で話題となった「マツダ MX スピードスター」が実車として発売されるらしい!NAロードスターのコンバージョンキットとして開発中

    NAロードスターは個体数も多いだけに様々なカスタムが登場している さて、2020年4月にCGデザイナーのKasim Tibekov氏が”マツダ・ミアータ・スピードスター”なるレンダリングを公開しており、これはもちろん「想像上の産物」でしかなかったものの、今回XENEX(ゼネックス)なるチューニングカンパニーがこれを「実車として発売する」と発表。 このマツダ・ミアータ・スピードスターには、レンダリング段階から3つのグレードが存在していたのですが、ゼネックスはこれに忠実に製品化を行うとしていてい、「MX スピードスター」「MX スピードスター S」「MX スピードスター RS」という3種類にて展開するようですね。

    レンダリング界で話題となった「マツダ MX スピードスター」が実車として発売されるらしい!NAロードスターのコンバージョンキットとして開発中
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/20
    LEDテールランプのアレンジは、NAロードスターのモチーフとして理想の一つ
  • 街の暗号をなるべく解読する(デジタルリマスター)

    街にはときどき、不意をつくように意味不明なサインが出現する。たとえば上の写真など、もうちょっと何か書いてよと思う。 これらはたぶん、わかる人だけが分かるようにわざと情報量を落としているんだろう。一般の人がみて混乱しないように。 しかし、気がついてしまうと気になるものでもある。今回は、そういうサインをいくつか集めてしらべてみました。 ※2007年5月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 暗号イントロダクション まずは暗号じゃない、ふつうの「止まれ」のサインから。 ここで止まればいいんだ、ということが誰でもわかる、大変よい書き方である。これに対して暗号的なサインは例えばこうだ。 突然の「S」。 いきなりなんじゃこりゃ、と思われたかもしれない。ちょっと引いてみよう。 というわけで、地下鉄のホームにあるサインなのでした。 言われてみれば確かにこういうのあるよね

    街の暗号をなるべく解読する(デジタルリマスター)
  • Tansu YEĞEN on Twitter: "Even a small metal stopper behind a truck can prevent many fatal accidents in which human lives are lost... https://t.co/syli17tLuz"

    cinefuk
    cinefuk 2022/12/14
    トラックに追突した時にシャシー下に潜り込んでキャビンが潰れる死亡事故、これを防ぐのが車両突入防止装置 https://pic.twitter.com/bc9OewyRHp https://www.isuzu.co.jp/daizukan_tra/up.html
  • 空冷ビートルのリアウィンドーは第5形態まで進化する

    低年式はリアウィンドーが大きな特徴以前の記事でビートルは1967年式までが「低年式」、1968年式以降が「高年式」とざっくり大分類した。さらに細かく分類するにあたり、いちばん目立つ部分がリアウィンドーだ。 特に低年式のリアウィンドーは特徴的で、そのモデルを指すニックネームとしても定着している。 【第1形態】1938~1953年 スプリット・ウィンドー 左右に分割されているという意味の「スプリット」。まだ曲面ガラスを作ることが難しかったため、平面ガラスをボディの曲面に埋め込むためのデザインだった。このウィンドーを持つビートルのことを「スプリット」と呼ぶ。 生産年数で数えると15年間と長いが、1947年までは実質軍用のみで、市販が開始された1948年以降も生産台数は少ない。ビートルのなかでも最もレアな年代である。 【第2形態】1953~1957年 オーバル・ウィンドー 楕円形を意味する「オーバ

    空冷ビートルのリアウィンドーは第5形態まで進化する
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/06
    父の乗ってたVWビートルの年式がよくわからなくて色々と見比べるが「たぶん1967年型かな…いやちょっと違うかな」みたいな。『ぜんぶ同じじゃないですか!』と混乱する人の気持ちは、まあわかる
  • エスカレーターを歩かせたくないなら歩けないようなUIにすべき?

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221201/k10013910251000.html 「エスカレーターを当に歩かせたくないなら、歩けないようなUIにすべき」 エスカレータ事故のブコメに必ずこういう人湧くんだけど、それって技術的に可能なの?そこまで考えて書くべきでは? チェスタートンのフェンスじゃないけど、技術的になんとかできるなら、既に何とかしてるはずで、できてないのはそれなりに理由があると思うんよね。 技術的な限界+輸送力の問題で今の状態になってるんじゃないの? 速度を上げると乗るときに危険だし、 段差を高くすると、乗り切れなくて足を踏み外したときの転倒リスクが上がる 人が一列になるように幅を狭めるのは、技術的にはできるけど輸送力が落ちて駅の導線に問題が出る。環境負荷も高いだろう ステップの構造を変え

    エスカレーターを歩かせたくないなら歩けないようなUIにすべき?
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/02
    世の中には建築基準が法定されていて、なぜ現行そうなっているのか調べると、その背景がわかると思う。『大工なめんな!』ということ
  • 稲塚 春@ハルねこ on Twitter: "ナンジャモちゃんが色弱絵師キラーらしく、試しにゲーム画面に色覚フィルタ掛けてみたら髪の毛が水色一色になってしまった……"

    ナンジャモちゃんが色弱絵師キラーらしく、試しにゲーム画面に色覚フィルタ掛けてみたら髪の毛が水色一色になってしまった……

    稲塚 春@ハルねこ on Twitter: "ナンジャモちゃんが色弱絵師キラーらしく、試しにゲーム画面に色覚フィルタ掛けてみたら髪の毛が水色一色になってしまった……"
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/30
    『たまにオリジナルカラー一色ナンジャモちゃんを描いてる方が居ると思ったら…なるほどそういう…!』
  • 百均で買ったポテトマッシャーが初使用でジャガイモに負けてこの有様「やっぱりコレこうなるよね」

    まくるめ @MAMAAAAU 【悲報】百均で買ったポテトマッシャー、初使用で茹でジャガイモに敗北し即死 誰だこれデザインしたやつ。さすがに不満。テストプレイしてくれ pic.twitter.com/na8oonwy1j 2022-11-15 12:02:43

    百均で買ったポテトマッシャーが初使用でジャガイモに負けてこの有様「やっぱりコレこうなるよね」
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/16
    チンしてフォークで潰す派。ゴロゴロした食感がポテサラに合う。ポテトピュレー作る訳でもないし