タグ

交通と地方に関するcinefukのブックマーク (18)

  • 都市部でも路線バスの廃止・大幅減便が拡大 自治体へ届け出必要なく:朝日新聞デジタル

    千葉市のような都市部でも路線バスの廃止・大幅減便が出始めている。慢性的な運転手不足などが背景にあるが、対象になった沿線では通院や買い物ができなくなるなど生活に直結する問題が生じている。路線縮小の情報は共有が不十分で、自治体も対応に苦慮している。(重政紀元) JR外房線の鎌取駅と総武線の都賀駅間の約13キロを結ぶ路線バス「都賀線」は今月から片道1日1になった。運行する千葉中央バス(千葉市)は来春には廃止を予定している。 「私の生活はバスの減便で奪われてしまった」。沿線の若葉区大宮台1丁目に住む小沢千恵子さん(79)は失望を隠さない。2年前に心筋梗塞(こうそく)を患い、足が弱っているが、週1回は通院、週3回は公民館での地域活動のため同線を使い都賀方面を訪れていた。 だが今月のダイヤ改定で、病院がある都賀駅まで行く便は1日片道10から1に。タクシーを利用すると片道約3500円かかるという。

    都市部でも路線バスの廃止・大幅減便が拡大 自治体へ届け出必要なく:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/25
    「万博シャトルバスのために全国から大型二種ドライバーを引き抜く」と言ってたけど、全国的に運転士が不足している状況で無理なんじゃないかな
  • 一般ドライバーによる送迎制度 料金目安引き上げる方針 国交省 | NHK

    バスやタクシーといった移動手段の確保が難しい地域では、必要な講習を受けた一般のドライバーが、有償で送迎できる制度が導入されています。しかし、サービスの維持が難しいケースが出ていることから、国土交通省はタクシー運賃の半分程度に抑えている料金の目安を引き上げる方針です。 鉄道の駅やバス停が半径1キロ以内になく、タクシーを呼んでも30分以上かかる地域などでは、NPOや自治体の管理のもとで必要な講習を受けた一般のドライバーが、住民や観光客を有償で送迎できる制度が導入されています。 登録された自家用車などの車両は去年3月の時点でおよそ4300台あり、病院への通院や買い物などに利用され、料金の目安はタクシー運賃の半分程度に抑えられています。 しかし、国土交通省によりますと現在の料金水準ではガソリン代などの必要な経費を確保できず、サービスの維持が難しいケースが出ています。 このため、国土交通省は料金の目

    一般ドライバーによる送迎制度 料金目安引き上げる方針 国交省 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/13
    "過疎地域などでは、NPOや自治体の管理のもとで講習を受けた一般のドライバーが、住民や観光客を有償で送迎できる制度が導入されています。通院や買い物などに利用され、料金はタクシー運賃の半分程度ですが"
  • この「通勤・通学に車を使う割合」の地図を見ると車が必須かどうか一撃で分かる→非都市部なのに車不要な特殊な理由も面白い

    ヨッピー @yoppymodel ライター/オールドルーキーサウナ渋谷店GM/お仕事相談はyoppymodel@gmail.com もしくはDMでどうぞ! ヨッピーとは? yoppymodel.hatenablog.com/entry/2018/11/… yoppymodel.hatenablog.com ヨッピー @yoppymodel この地図見ると「そのエリアで車が必須かどうか」が一撃でわかるな! 青→車無し生活余裕 緑→車無いと不便だけど無くてもなんとか オレンジ以上→車必須 って感じではなかろうか。 ただ、北海道が真っ赤っかかと思いきや緑のエリアもそこそこあるのが意外! pic.twitter.com/6d2eQkoe6r 2023-09-27 16:15:46

    この「通勤・通学に車を使う割合」の地図を見ると車が必須かどうか一撃で分かる→非都市部なのに車不要な特殊な理由も面白い
    cinefuk
    cinefuk 2023/09/28
    「東京とそのベッドタウンさえあれば地方は要らない」と言わんばかりのブコメ、遠く福島の原発の電力に依存していた都会人らしい「魚の切り身が海を泳いでる」発言ですね
  • 注目集めるBRT 路線バスより速く多く ローカル鉄道から転換も | 毎日新聞

    試験走行するJR日田彦山線のBRT「ひこぼしライン」=福岡県東峰村で2023年8月25日午後2時7分、徳野仁子撮影 2017年の九州北部豪雨で被災し不通となっていたJR日田彦山線の一部区間が28日、「バス高速輸送システム(BRT)」に形を変えて開業した。少子高齢化や人口減少が進むなか、鉄道などに代わる交通手段として注目を集めるが、BRTとはどういうものなのか? BRTは、Bus Rapid Transitの略。国土交通省は、①走行空間、車両、運行管理などに工夫を施し、速達性、定時性、輸送力について従来のバスより高い性能を発揮②他の交通機関との接続性を高めるなど利用者に高い利便性を提供――するシステムと定義。鉄道と路線バスの中間的な輸送手段として位置づけ、自治体などに導入の支援をする。 背景には、公共交通を取り巻く環境の変化がある。

    注目集めるBRT 路線バスより速く多く ローカル鉄道から転換も | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/28
    「BRTはバスを使うため鉄道より導入費用が安価なうえ、運行形態やルートなどをアレンジしやすい。23年4月時点で全国に29カ所あるが、形態は多様で」
  • https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1632218510687621121

    https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1632218510687621121
    cinefuk
    cinefuk 2023/03/05
    地方都市で流しのタクシー拾うの諦めたもんな「地方ではタクシーがいつでも利用できる時代は終わった。まず、現状としてタクシー会社の廃業が急速に進んでおり、残った会社もドライバーの確保に困難を極めている」
  • 地方の高速道路 曜日や時間帯にかかわらず一律5割引きへ|日テレNEWS NNN

    国土交通省は、地方の高速道路で平日の朝夕の通勤時間帯に導入している割り引きを見直し、曜日や時間帯にかかわらず一律5割引きとする方針を明らかにしました。 NEXCOが管理する首都圏や大阪などをのぞく地方の高速道路では、一般道路の混雑を緩和する目的で、平日の朝夕の通勤時間帯の料金について、ETC搭載車に限定して割り引きが行われています。 しかし、新型コロナウイルスなどによる通勤形態の多様化に対応するため、国土交通省は、割り引きの適用時間を休日を含めた全日24時間に拡大し、事前に登録したインターチェンジ間の料金を5割引きとする方針です。 新たな割り引き制度はことし4月から石川県の北陸自動車道で試験的に行い、割り引きによる一般道路から高速道路への交通転換や混雑状況の変化などの影響について把握し、全国への展開も検討するということです。

    地方の高速道路 曜日や時間帯にかかわらず一律5割引きへ|日テレNEWS NNN
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/12
    「業務や通勤で毎日往復する区間」がターゲットという事なのかな
  • バスのダウンサイジングは正しい選択か - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト

    行先表示の「瀬名新田」までは大型バスで幹線輸送を行い、末端部は日中ハイエースでデマンド運行を行う。ネットワーク全体の中で小型を活用した好事例だ(しずてつジャストライン) 「乗っているお客さんが少ないのだから、バスを小さくすればいいんじゃないの?」 いろいろな会議などで、住民・利用者代表の委員などからよく聞く意見である。いや、行政も含めておそらく世間一般の認識はそうなのだろう。 しかしバス路線はいろいろな性格を持っている。日中の便を見るとガラガラかもしれないが、朝夕の通学時間帯には高校生で満杯になることも多い。 確かにバスをハイエースクラスにすれば車両購入費や燃料代などは縮小が可能だが、経費の中で最も高い比率を占める人件費は、運転士が1人必要である以上変わらない。であればまさに“大は小を兼ねる”を地で行く話になるが、全体を大型で運行したほうがより効率的ということになる。 「たくさん乗る朝夕は

    バスのダウンサイジングは正しい選択か - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト
    cinefuk
    cinefuk 2023/01/17
    「確かにバスをハイエースクラスにすれば車両購入費や燃料代などは縮小が可能だが、経費の中で最も高い比率を占める人件費は、運転士が1人必要である以上変わらない。」
  • 運転免許センターの立地はどこも大体悪いけど…最寄り駅に券売機がなくて駅前の民家できっぷを買うしかないのは恐らく栃木だけ

    リンク Wikipedia 楡木駅 楡木駅(にれぎえき)は、栃木県鹿沼市楡木町にある東武鉄道日光線の駅。駅番号はTN 16。 島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は線路の東側にあり、浅草寄りにホームと連絡する跨線橋がある。駅員無配置駅で乗車券は駅前民家で発売している。 駅前には楡木駅開設記念碑が建立されている。碑文は根津嘉一郎(初代)による。 2020年度の1日平均乗降人員は215人である。 近年の1日平均乗降人員の推移は下記のとおり。 駅出口から約150m東進した県道楡木停車場線沿いに位置。 駅出口から約650m、国道293号(例幣使街 2 users

    運転免許センターの立地はどこも大体悪いけど…最寄り駅に券売機がなくて駅前の民家できっぷを買うしかないのは恐らく栃木だけ
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/11
    横浜市民(緑区)だった頃、免許センターまで同じ市内とは言え本当に遠くて閉口した
  • 鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    国土交通省が、鉄道のバリアフリー化にかかる費用を運賃に上乗せする仕組みを導入する方向で検討していることが分かりました。 今後5年間の交通政策の方向性を示す第2次交通政策基計画の素案には、「都市部において、利用者の薄く広い負担によりバリアフリー化を進める枠組みを構築する」とあります。 関係者によりますと、これは駅に障害者用のエレベーターなどを整備するのにかかる費用を東京などの都市部の鉄道の運賃に上乗せする仕組みを想定しています。 具体的な上乗せ額などは、今後議論される見通しです。 国交省は、26日まで素案に対するパブリックコメントを募集していて、来月中にも計画の閣議決定を目指す方針です。

    鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/21
    赤字ローカル線を切り離す事で首都圏の鉄道は黒字になっている訳で、ユニバーサルサービス利用料に倣う仕組みは理に適っている(北海道とか独立採算させるの最初から無理があった)
  • 一部不通の日田彦山線 JR九州が新たな「BRT復旧案」提示 九州北部豪雨で被災 | 乗りものニュース

    第5回日田彦山線復旧会議が開催。九州北部豪雨で被災したJR九州の日田彦山線は、現在も添田~夜明間が不通ですが、JR九州が新たな復旧案として「BRT(バス高速輸送システム)」を提示しました。 日田彦山線の添田~夜明間が現在も不通 2020年2月12日(水)、大分県日田市で第5回日田彦山線復旧会議が開催されました。2017年7月の九州北部豪雨で被災し現在も不通の状態が続くJR日田彦山線の添田~夜明間をめぐり、JR九州はBRT(バス高速輸送システム)による新たな復旧案を提示しました。 日田彦山線は、日豊線の城野駅(北九州市小倉南区)と久大線の夜明駅(大分県日田市)を南北に結ぶ全長68.7kmのローカル線です。2017年7月の九州北部豪雨で被災し、現在も南側およそ半分の添田~夜明間29.2kmで不通が続いています。 被災直後の日田彦山線 釈迦岳トンネル出口付近。BRT専用道として活用が検討され

    一部不通の日田彦山線 JR九州が新たな「BRT復旧案」提示 九州北部豪雨で被災 | 乗りものニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/12
    「添田~彦山間と筑前岩屋~日田間は集落を通る一般道経由の路線バスとし使いやすさを重視。彦山~筑前岩屋間は、釈迦岳トンネルをBRT専用道として活用。駅(停留所)は、既存の路線バスや福祉バスの停留所付近など」
  • 東京新聞:熊本のバス5社、共同経営に合意 運転手不足や利用者減背景に:経済(TOKYO Web)

    cinefuk
    cinefuk 2020/01/27
    経営環境が厳しい地方のバス事業者などを対象に、共同経営を柔軟に認める特例法案を通常国会に提出する方針。九州産交バス、熊本都市バス、産交バス、熊本電気鉄道、熊本バスの5社は、2020年度中にも国に申請する見込
  • 松本走り、山梨ルール、茨城ダッシュ…各地の車社会で生まれたキケンな暗黙の交通ルール

    ま ヰ き ー @critical_point 交通事故を扱うニュースは独自の現場検証やその地元での”悪質なローカルルールの存在”など、質を掘り下げた取材と報道をしたら、視聴者のためにもなるし、公共電波をつかった”社会インフラ”たるものになると思うんだけど。 2019-05-09 09:42:05 リンク Wikipedia走り 松走り(まつもとばしり)とは長野県松市内でよく見られる自動車運転方法の俗称である。「松ルール」の別称もある。 JAFMate2008年4月号によると、城下町であった松市は細い道の交差点が多く、そのため右折車で渋滞することも多かった。それを回避するため右折優先ルールが生まれたとされている。観光客がレンタカーで市内を運転するのには危険が伴う。そのため市や松警察署は2003年9月から「交通マナー向上運動」をスタートさせ、バスやタクシーなどに「交差点での

    松本走り、山梨ルール、茨城ダッシュ…各地の車社会で生まれたキケンな暗黙の交通ルール
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/09
    『凶悪8ナンバー』むかし「インチキ改造車登録(8ナンバー)」で自動車諸税が安くなるテクニックがあったんだけど、つまり「遵法意識の低い人たち」と言い換えることが出来る https://autoc-one.jp/knowhow/5002104/
  • 一日の利用客が0.2人ですが市民の暮らしに欠かせない公共交通機関です - Togetter

    鉄道事故関連ニュース @TrainAccident 「秘境駅」また一つ… #花咲線 ・初田牛駅廃止へ JR北海道、来年3月で - 北海道新聞/Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-… …年3月予定のダイヤ改正に合わせて廃止する方針を根室市に伝えた。【動画】 #花咲線 彩るハマナス ラッピング… 2018-10-30 06:11:31 リンク Yahoo!ニュース 「秘境駅」また一つ… 花咲線・初田牛駅廃止へ JR北海道、来年3月で(北海道新聞) - Yahoo!ニュース 【根室】JR北海道は29日、花咲線(釧路―根室)の初田牛(はったうし)駅について、来 - Yahoo!ニュース(北海道新聞) 20 users 1104 小坂洋文 @skydiver_3 「秘境駅」また一つ… 花咲線・初田牛駅廃止へ JR北海道、来年3月で(北海道新聞

    一日の利用客が0.2人ですが市民の暮らしに欠かせない公共交通機関です - Togetter
    cinefuk
    cinefuk 2018/11/07
    JR北海道/花咲線 ・初田牛駅。0.2人の内訳こんなところなのか、それとも物好きな秘境駅マニアが1か月に3人訪れるだけなのか>「10日に1日利用者二人の日がある(乗車で1回、下車で1回とカウントされてる同一人物)」
  • 突然運休の五島産業汽船、破産へ「利用者の怒りわかる」:朝日新聞デジタル

    長崎・五島列島と長崎、佐世保両市を結ぶ定期便など全航路を運休した五島産業汽船(長崎県新上五島町)の野口順治社長が4日、長崎市内で会見し、近く破産手続きを裁判所に申し立てることを明らかにした。負債は子会社を含め約21億円にのぼるという。 2日の運休後、野口社長が公の場に姿を見せたのは初めて。野口社長らによると、1日に2回目の不渡りを出し、銀行取引停止になったという。従業員35人は2日までにほぼ全員を解雇。乗船券を購入していた利用客に払い戻す意向だが、時期は未定という。 野口社長は運休の要因を「資金繰りの悪化」と説明。佐世保―有川(新上五島町)の航路が2015年4月の就航以来赤字続きで、経営を圧迫していたという。 野口社長は「何とかできないものかと頑張ってきたが、残された道は法的手続きしかない」。運休した2日は従業員を確保できずに窓口で対応できなかったといい、「利用者の怒りは十分にわかる。頭を

    突然運休の五島産業汽船、破産へ「利用者の怒りわかる」:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/05
    昨年末の九州商船のストライキ騒動を思い出す。 https://togetter.com/li/1183040 過疎地の交通インフラは商業ベースでは困難なんだよな
  • 大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大分、愛媛の両県を結ぶ「豊予海峡ルート構想」の実現を目指す大分市は、新幹線用の海底トンネルを整備した場合の調査結果をまとめた。 JR大分(大分市)―松山駅(松山市)間で1日往復32の運行が可能で、最速約36分で結ぶことができるとし、1日当たり約6800人が利用すれば採算性が確保できると結論づけている。 大分市は2016年度、トンネルと橋、鉄道と道路を組み合わせた計11パターンの概算事業費を試算し、新幹線(単線)を海底トンネルで通す場合が最も安い6800億円になると導き出した。この海底トンネル案が最も実現可能性が高いとして、今年度は専門業者に委託してルートやダイヤ、営業損益などを調査した。 調査結果によると、単線のため、すれ違いや追い抜きに必要な中間駅を大分市佐賀関、愛媛県伊方町、同県大洲市付近に設けた場合、松山駅から大分駅に直行する下り列車の所要時間は約36分、上り列車は約43分となり、

    大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    cinefuk
    cinefuk 2018/01/29
    新幹線に憧れる大分と愛媛をつなぐ夢の試算。 #鉄道ホビートレイン で良いじゃないか https://www.youtube.com/watch?v=dACcyTzXUYU
  • 「山奥に多数の橋やトンネルが取り残されている」建設中止されたままの日高横断道路に「クソ道路オブザイヤー優勝だろ」の声

    リンク Wikipedia 北海道道111号静内中札内線 北海道道111号静内中札内線(ほっかいどうどう111ごう しずないなかさつないせん)は、北海道新ひだか町と中札内村を結ぶ主要地方道である。一般には日高横断道路(ひだかおうだんどうろ)という別名で知られている。21.3kmの未開通区間があり、両町村の境界に掘削予定の静中トンネル(延長4,782m)を含む7.4kmは未着工となっていたが、1984年の着工から2003年の19年の歳月に約540億円の建設費が費やされたにもかかわらず、さらに40年近い工期と約980億円の資金が必要であったため、2003年(平成15 5

    「山奥に多数の橋やトンネルが取り残されている」建設中止されたままの日高横断道路に「クソ道路オブザイヤー優勝だろ」の声
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/08
    "日高横断道路こと北海道道111号 十勝平野と太平洋側を結ぶため日高山脈をぶち抜こうとした無謀な道路 20年と500億円を費やすも残り40年と1000億かかるため建設中止 開拓集落すら逃げ出した山奥に"
  • 「車がないと地方では生活できない」は今後ガセネタになる。 | moriawase(モリアワセ)

    地方は公共交通機関が一切利用できないエリア? まず、それを語る上で重要なのは、「公共交通機関(タクシーも含めます)が利用できるかどうか」です。 電車 バス タクシー が一切利用できないエリアであれば、「車は必要だ」と言えるでしょう。ただ、初めての移住で、そういうエリアを選ぶ人も多くはないはずです。 「えいっ!お、〇〇村ってところか〜、よし!ここに移住しよう!」 なんて、ダーツの旅のように移住先を決める人もほとんどいないだろうし、何かしらの公共交通機関を利用して行けるエリアを移住先として選ぶでしょう。移住前に下見もするはずなので。 よって、「地方で生活するには車が必要かどうか」の「地方」を「何かしらの公共交通機関が利用できるエリア」として話を進めます。 車が必要な時はどんな時か? あなたはどんな時に車に乗りますか?そして、どんな時に車が必要だと思いますか? 仕事に行く時? 材を買いに行く時

    「車がないと地方では生活できない」は今後ガセネタになる。 | moriawase(モリアワセ)
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/27
    『都会から来たけど車を買うのは馬鹿馬鹿しいので貸してください』と主張するフリーライダーに何故親切にしないといけないのか>移住した先の「普段あまり車に乗らない人」に車を借りるとか、乗せてもらうとか
  • 社説:どうしん電子版(北海道新聞)

    2島すら戻ってこないのではないか。そう思わざるを得ない流れに北方領土交渉が陥っている。 14日の日ロ首脳会談で1956年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約交渉を加速させることで合...続きを読む

    社説:どうしん電子版(北海道新聞)
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/27
    元々軍事目的として(経済的に割に合わない)路線を賄っていた事を考えれば、JR北海道単独で採算取るのも難しいし、経済ジリ貧の北海道自治体で賄うのも無理。シベリア鉄道の北海道延伸くらいしか生き残る道はないか
  • 1