タグ

差別と英語に関するcinefukのブックマーク (27)

  • バイセクシャル男性のような「ポリコレ路線」を新規シリーズでやめる証拠という男女イラストが、実際は現行シリーズの表紙で、女性はトランスセクシャルなのは笑うでしょ - 法華狼の日記

    表現規制反対運動の古参であるはずの高村武義氏*1が、バイセクシャルで話題となったスーパーマンの息子が、息子の名前を冠したシリーズに続くことを打ち切りだと主張して、さまざまな角度から否定されている。 togetter.com 情報源がデイリーメールのような信頼できないものであったり、アメコミが人気にかかわりなくシリーズ名を変えることは珍しくなかったり、ライターのトム・テイラー氏によって公式に否定されていることが指摘されている。 しかし高村氏は批判する人々をブロックして、自説を維持しようとしている。 そこで情報源として提示したのも保守系WEBメディアのブライドバートだったり*2、信頼できそうな媒体の記事が実際には正反対の内容だったりして、重ねて批判されている。 サジェストガーと言う前に少しは調べましょうね。 複数メディアで報道されてると言ったでしょ。 貴方は自分にリテラシーが無いことを自白した

    バイセクシャル男性のような「ポリコレ路線」を新規シリーズでやめる証拠という男女イラストが、実際は現行シリーズの表紙で、女性はトランスセクシャルなのは笑うでしょ - 法華狼の日記
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/26
    ネット右翼にありがちな「英語わからんから内容は読めないけど英文のソースを貼れば、自分同様に英語が読めないフォロワーを騙せる。記事は自説に関係なくても構わんし、自説と反対でも気にしない」アダルトマン将軍
  • 特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」

    『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房、2019年)で、専門のシェイクスピア作品はもちろん、『嵐が丘』『サロメ』等の古典から「男らしい」映画『バニシング・ポイント』『ファイト・クラブ』、はたまたディズニーの『アナと雪の女王』まで、フェミニズムの視点から縦横無尽に分析し、批評の面白さを広めた北村紗衣さん(武蔵大学准教授)を講師にお招きし、編集部のスタッフを中心に勉強会を行いました(2020年10月5日)。 いまや誰もが利用する百科事典「ウィキペディア」。北村さんはその編集に長年関わるウィキペディアンでもあります。ウィキペディアの記事がどのように作られているかを英語版、日語版を中心に詳しく話してくださいました。百科事典は社会の鏡と喩えられるように、そこから浮かびあがってくるのは強固なジェンダーバイアスです。 北村さんのお話を前編・中編・後編の3回にわたってお届けします。 ウィキペディ

    特別企画 北村紗衣「ウィキペディアとフェミニスト批評」
  • ARCHIVES: 著者の捏造

    ニューヨーク市民、『イエローキャブ』の著者を捏造者と呼ぶ (New York Residents Call ‘Yellow Cab’ Author a Fraud) ブライアン・コバート 和田浩明 記者 作家の家田荘子は、エイズ患者をテーマにしたノンフィクションや、ヤクザや国会議員のへのインタビューなどで有名で、それらの作品の中には映画化されたものある。 しかし、家田のジャーナリストとしての信頼性は揺らいでいる。1991年に出版されたベストセラー『イエローキャブ』の内容をめぐって、ニューヨーク市民から非難されているのだ。『イエローキャブ』は、麻薬を常用し、性に奔放なニューヨークに住む日人女性たちの体験を描いた作品で、ノンフィクションとして出版されている。 このは1年半前に出版されて以来、約35万部が売れている。 人種差別、やらせ(メディアによる捏造)などと、彼女を最も激しく非難してい

    cinefuk
    cinefuk 2022/04/20
    「 #家田荘子 の捏造により、NYC在住の日本人に対する強い偏見が生じている。その偏見によって、ある日本人学生は『イエローキャブ』を読んだ両親に反対され、NYCへの留学を断念した、など不運なケースが出ている」
  • 腐女子兼フェミニストが好んで使う「ホモソーシャル」って概念が本当意味分からなくて怖い

    「ゲイでもない異性愛者の男性達が女性を除け者にして仲良くしているのが気にわん」って事? 「異性愛者の男は全てのゲイと女性を馬鹿にしている差別主義者で謝罪すべきである、反省して自分達がゲイと認めてホモセックスしろ」って言いたいの? でも貴方達BL好きな腐女子って男所帯の集団に女性が混じったら率先して攻撃して排除しようとしてるじゃないですか 「原作からゲイって設定だと媚びてるようで萎える、ノンケと分かってるキャラをホモにするからこそ萌える」って散々言ってたじゃないですか 一番意味が分からないのがこのホモソーシャルという変なレッテルを腐ェミニストは自分の好きな作品にあえてやってる節がある事 ホモソーシャルは悪だけど腐女子としては美味しい~とか訳分かんないよ、好きだからこそ差別加害者のレッテル貼ってマウント取りたいの? 好きなキャラの性的指向を捻じ曲げられた上にいきなり差別主義者のレッテルを貼ら

    腐女子兼フェミニストが好んで使う「ホモソーシャル」って概念が本当意味分からなくて怖い
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/25
    ホモ=ホモセクシャルしか思いつかない愚かな日本人のために、中学校でラテン語を必修にしよう
  • 「謝らない謝罪」が日本で蔓延している

    <「誤解を与えたのであれば申し訳ない」とは、形を変えて加害を繰り返しているとすら言える言葉だ。ホテルから保健所、政治家、首相まで、そんな「謝らない謝罪」が多過ぎる> この原稿を書いているのは東京五輪開会式の前日。今朝は開閉会式の演出担当である小林賢太郎氏が解任されたという速報で目が覚めた。 森喜朗大会組織委員会会長(当時)が女性差別発言で辞任したのが今年の2月だった。そこで明るみに出た人権意識の低さが、その後も繰り返し表面化し続けている。 つい先日もこんな報道があった。東京・赤坂のホテルがエレベーターに「日人専用」「外国人専用」と掲示していたというのだ。コロナ禍で一般客と五輪関係者の動線を分ける目的だったとのことだが、そのための手段はあまりに稚拙で差別的だった。 加えて気になったのは、発覚後のホテルの「謝罪」コメントだ。「差別する意図はなかったが、誤解を生じさせてしまいおわびする」 「誤

    「謝らない謝罪」が日本で蔓延している
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/28
    『英語にはnon-apology やnon-apology apology という言葉があるそうだ。オンライン辞書Lexicoを見ると「謝罪の形式を取ってはいるものの、侮辱や怒りを生み出した原因に対する責任や後悔を認めることにはなっていない声明」』
  • 朝日新聞社が、「混血児」という表現を避ける方針を打ち出す | ヒューライツ大阪

    市をベースに在日外国人の支援をしているNGO「コムスタカ-外国人と共に生きる会」の中島真一郎さんによると、朝日新聞社では記事のなかで「混血児という表現は避ける」との結論に達し、04年1月末に全社の編集部門にその新たな取り決めを通知しました。 これは、「混血」は「純血」との対比で使われており、「純血」が優位に、「混血」が劣位に置かれて、「混血児」は差別的に使われている、とのコムスタカの指摘を受け止めたものです。朝日新聞社では今後、記事では例えば「米国人男性と日人女性との間に生まれた」などと具体的に記述されることとなります。また、同社の西部社では、コムスタカの申し入れを受けて、すでに「アメラジアン」や「国際児」といった表現を使ってきましたが、今後はこれらの表現の定着度を見ながら、朝日新聞社全体として使用していくという方向性を提示しました。 コムスタカは94年以来、日人男性とフィリピン

    cinefuk
    cinefuk 2021/07/25
    2004年のガイドラインなのか。ジュブナイル小説「Harry Potter and the Half-Blood Prince(2005)」の邦題は「謎のプリンス」だったし、劇中「混血の王子」の呼称も「半純血のプリンス」だったそうだね(未読)
  • 電通・博報堂の価値観のままで、オリパラを乗り切れるか

    東京オリンピック・パラリンピックは、日が国際社会で生き残れるかどうかの大きな試金石になるかもしれない。 小山田圭吾氏に続き、絵作家のぶみ氏がオリパラの役職から辞任し、開閉会式の「ショーディレクター」を務める小林賢太郎氏も米ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」から抗議を受けて、電撃的に解任された。 国際社会の標準的な価値観に真っ向から挑戦している内容を伴っており、いずれも深刻である。女性蔑視発言による辞任が相次いだオリパラだが、開会直前になってメガトン級の価値観をめぐる争いを、日の電通・博報堂が主導するオリパラ準備チームが仕掛けている流れだ。 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開会式および閉会式コンセプト」なるものが、開会式直前になって出された。 「復興五輪」などの従来から語られてきた理念が盛り込まれなかったことが話題になるとともに、謎めいた英

    電通・博報堂の価値観のままで、オリパラを乗り切れるか
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/23
    『 #Tokyo2020 閉会式のテーマは「 #WorldsWeShare」だが、なぜ「世界(World)」が複数形になっているのか。多様性(diversity)を包含する(include)することができるのは「世界(The world)」という一つの共通の場があればこそだ。』
  • ワクチン配布、自民Kチームの活躍に期待

    菅さんが以前から河野太郎氏を買っていた、ということはそれとなく知っていたが、今朝の日経に「河野カード」と大きく記事が出ていたので、これからは菅さんの意中の人は河野太郎氏だ、と言い切ってもよさそうだ。 Kチームの最初のKは、河野太郎氏である。 今や菅さんの切り札だと言っていいだろう。 もっとも、河野太郎氏の言動にはそれなりの不安が付き纏っているのは日経が指摘しているとおりなので、河野太郎氏一人ではどこでどう躓いてしまうか分からないところがあるので、然るべき人としっかりチームを組んだ方がいいだろうと私はかねてから思っていたところだ。 ひょんなところから河野太郎氏を中心とするチームが出来たようだ。 ワクチン配布問題で、河野太郎氏がその担当大臣、河野太郎大臣を脇で支えるのが小泉進次郎氏で、河野太郎氏の手足や目鼻になって補佐するのが自民党の青年局長を務めたこともある自民党行政改革推進部規制改革PT

    ワクチン配布、自民Kチームの活躍に期待
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/26
    #自民KKKチーム という最悪の言葉選び、国際問題に一直線。Biden政権に喧嘩売ってるのか?『河野太郎大臣を脇で支える小泉進次郎氏、手足や目鼻になるのが自民党の青年局長を務めた小林史明補佐官、まさにKKK3人組』
  • 階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける

    地方から都市部に移住したことがある人の中には、意外な言葉が地元独特の表現だったことを知って驚いたり、方言を指摘されて気恥ずかしい思いをしたりといった経験がある人も少なくないはず。アメリカの南部なまりなど、地方ごとの話し方の違いは世界的に存在しますが、とりわけイギリスでは階級社会に根差した厳しい「アクセント差別」が今なお息づいていると指摘されています。 Accentism is alive and well – and it doesn't only affect the north of England https://theconversation.com/accentism-is-alive-and-well-and-it-doesnt-only-affect-the-north-of-england-148825 アイルランドの文学者ジョージ・バーナード・ショーが1913年に著した戯

    階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/30
    #Accentism 「海外には差別がない」なんて主張している人を見かけた事ないのに、本邦の差別主義者は「見ろ!サヨクの崇拝する海外も差別はある」と嬉々として挙げる謎。本邦に欠けるのは「差別は宜しくない」という意識
  • Kumiko on Twitter: "「海外に住む日本女性は尻軽で知られていて『イエロー・キャブ』と呼ばれている」というのはずいぶん昔から言われていた。私も最初は信じていたが、ある時(15年前ぐらい?)「あれは海外在住の日本人男性が言い出したことで、彼らの間でしか通じない」というのを読んで、「うわーそうなんだ」と。"

    海外に住む日女性は尻軽で知られていて『イエロー・キャブ』と呼ばれている」というのはずいぶん昔から言われていた。私も最初は信じていたが、ある時(15年前ぐらい?)「あれは海外在住の日人男性が言い出したことで、彼らの間でしか通じない」というのを読んで、「うわーそうなんだ」と。

    Kumiko on Twitter: "「海外に住む日本女性は尻軽で知られていて『イエロー・キャブ』と呼ばれている」というのはずいぶん昔から言われていた。私も最初は信じていたが、ある時(15年前ぐらい?)「あれは海外在住の日本人男性が言い出したことで、彼らの間でしか通じない」というのを読んで、「うわーそうなんだ」と。"
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/24
    "女性が男性とセックスすることを「(車に)乗せる」ということに喩えるというのは英語のニュアンスにはないんだ。「誰でも乗せる」というたとえで「キャブ」というのは、日本語的発想だなあと思ったの。"
  • 茂木外相、外国出身の記者に「日本語分かっていただけますか?」会見のやりとりに「差別的」などとの批判広がる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 茂木外相、外国出身の記者に「日語分かっていただけますか?」会見のやりとりに「差別的」などとの批判広がる問題となったやりとりがあったのは8月28日。質問をしたのは英字紙・ジャパンタイムズに所属する女性記者だ。日政府が新型コロナウイルス感染拡大を受け、在留資格を持つ外国人に対する入国規制を実施していたことに対するものだった。

    茂木外相、外国出身の記者に「日本語分かっていただけますか?」会見のやりとりに「差別的」などとの批判広がる
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/01
    小学生がガイジンを取り囲んで「ディスイズアペーン」と囃し立てるレベルの外務大臣。Minister for Foreign Affairs of Japanの「外国人の女」への不当な扱いは、海外から見られている https://twitter.com/blnc_mel/status/1299926530177392645
  • Category:Anti-Japanese sentiment - Wikipedia

    cinefuk
    cinefuk 2020/07/17
    英Wikipedia:カテゴリ『反日感情』
  • Linuxカーネルでの「master/slave」と「blacklist」禁止、トーバルズ氏が承認

    Linuxカーネルの生みの親で最終的な調整役を務めるリーナス・トーバルズ氏は7月10日、Linuxカーネルでの包括的用語として「master/slave」(主人/奴隷)と「blacklist」を禁止する提案を承認した。 この提案は4日にメンテナーのダン・ウィリアムズ氏が投稿した。5月25日のジョージ・フロイド氏死亡をきっかけに続いている人種差別反対運動の中で、米Twitterや米GoogleChromeAndroidチーム、米Microsoftとその傘下の米LinkedInと米GitHubなど、多数のIT企業が同様の決定を発表している。 Linuxカーネルで禁止されるのは、シンボル名やドキュメンテーションでのこれらの用語の使用。ABIの維持に必要な場合や、既存のハードウェアやプロトコルに関連するコードの更新の場合は対象外だ。 master/slaveの置き換えとしては、以下を推奨してい

    Linuxカーネルでの「master/slave」と「blacklist」禁止、トーバルズ氏が承認
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/13
    なるほど>master/slaveの置き換え推奨語は「primary/secondary」「main/replica」「initiator/target」「requester/responder」「controller/device」「host/worker」「leader/follower」「director/performer」blacklist/whitelistは「denylist/allowlist」「blocklist/passlist」
  • 黒人が「こまりますだ!」 翻訳文に見える日本人の差別意識

    キャラクターや性別、年齢などの類型にあわせてドラマやマンガなどで使用される話し言葉を「役割語」を呼ぶ。翻訳文学にもたびたび役割語が使用されているが、そこに差別意識はないのか。評論家の呉智英氏が、『風と共に去りぬ』で黒人奴隷の話し言葉として使用されている役割語に潜む意識について考察する。 * * * 五月末アメリカで偽札使用容疑の黒人男性が拘束される際、過剰な制圧方法によって死亡した。既に手錠がかけられていたにもかかわらず、警察官によって地面に転がされ頸部を膝で圧迫された結果死んだのである。この黒人男性は窃盗や強盗の前科があるとはいうものの、これが白人男性であればこのように過剰な制圧はされなかっただろう。 日でも最近の事件・事故に関して“上級国民”には警察の扱いが甘いという声が出ている。これが当かどうかはともかく、アメリカでは黒人が“下級国民”として警察に苛酷な扱いを受けている。黒人差別

    黒人が「こまりますだ!」 翻訳文に見える日本人の差別意識
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/13
    呉智英氏の記事。すべての「役割語」を否定していくと、最終的に翻訳自体の否定になってしまうように思う。字幕は字数制限も厳しいし「この文化に対応する適切な日本語がないから、お前らは字幕もない原語版を見ろ」
  • IT用語も「奴隷」廃止の動き 「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に

    一向に解消されない人種差別に抗議して、世界中に広がった「Black Lives Matter」(BLM)運動。一時期のように大規模なデモや暴動は収まったものの、あらゆる方面で余波は続く。IT業界では今、「master」「slave」という用語に矛先が向けられている。 masterとslaveは、ハードウェアやソフトウェアの世界で、制御する側とされる側の役割分担を表す。制御する側がmaster、制御される側がslave。マスター、スレーブという片仮名にしてしまうと印象は薄いけれど、英語来の意味は「主人」と「奴隷」。アメリカ歴史の闇に直結する。 英語圏でずっと昔から使い続けられてきたこの用語について、政治も経済も白人が中心になって動かしていた時代は、誰も疑問を持たなかったらしい。初めて公の問題として取り上げられたのは2003年。カリフォルニア州ロサンゼルス郡が職員からの苦情申し立てを受け、

    IT用語も「奴隷」廃止の動き 「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/13
    僕ら英語圏でない人々にとっては「master/slave」は単にtech用語だけど、曾祖父の世代まで「奴隷」だった人にとっては忌避したいネーミングと思う。「言葉狩り」と否定する気にはなれないし、適切な言い換えの普及を望む
  • Swastika - Wikipedia

    The swastika is a symbol with many styles and meanings and can be found in many cultures. The appropriation of the swastika by the Nazi Party and neo-Nazis is the most recognisable modern use of the symbol in the Western world. The swastika (卐 or 卍) is an ancient religious and cultural symbol, predominantly found in various Eurasian cultures, as well as some African and American ones. In the West

    Swastika - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/01
    サンスクリット語 #Swastika の語源について言及あり「Su (सु) - good, well, auspicious」「Asti (अस्ति) - to be or there is」
  • イエローキャブ (スラング) - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Yellow cab (stereotype)|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指

    cinefuk
    cinefuk 2020/06/30
    家田荘子の考案した和製英語が何かの間違いでベストセラーになった結果、日本人の一部は「性に奔放な日本人女」のデマを信じるようになり、米国人では誰も聞いたことがない謎engrishが、日本だけで流通している
  • 「東洋人らしいセーラームーン」に思う外国人が求める「日本人らしさ」:朝日新聞GLOBE+

    先日、ドイツ在住のライターの雨宮紫苑さんが、アニメのキャラがドイツ語英語などの外国語を使う場合は、外国で見ても違和感のないように、正しい外国語が使われるべきだと書きました。実際には文法がおかしかったり、発音がおかしかったりするため、たとえば英語圏の国やドイツでアニメを見た時に、現地の人が気持ちよく見られないそうなのです。 これに対してイスラム思想研究者でありアラビア語の通訳でもある飯山陽さんが「母国語に外国語を混ぜて使う方が、むしろ世界標準だろう。フランス人が「タタミ」を動詞として使うことや、寿司が世界中で「スーシー」であることも、雨宮氏は「適当」「残念」と馬鹿にするのだろうか?/ 「外国語の扱いや外国人の扱いが適当だなぁ」と改めて痛感。」とつぶやきちょっとした論議になりました。 「日人なのだから日語を使うべき」という発想 外国人が日のアニメを見た時に「アニメのキャラクターが話す外

    「東洋人らしいセーラームーン」に思う外国人が求める「日本人らしさ」:朝日新聞GLOBE+
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/05
    「ethnic jokeは差別を含む」ということ。多用に気を付けなければ>都内の外資系企業に勤めている日本人女性A子さんが有休を申請したところ、同僚の欧米人に「あなた日本人でしょう??(日本人は有休を取らないのに)」
  • Mstn @ ドコモロ座の座長 on Twitter: "日本人はどうやってもいわゆるネイティブの発音はできないと思っている。アメリカ生まれの日系人の発音って、白人のものとは違う。これは喉の造りからくるものだと思う。だから白人が吹き込んだ英語の音声教材の完全コピーはアジア人には無理。"

    cinefuk
    cinefuk 2020/01/25
    「英語は白人(WASP)の言語であり、それ以外の人種が喋るのはピジン英語だ」と言ってるのに等しいが、自身の差別を認められない。『日系アメリカ人の発音って、白人のものとは違う。これは喉の造りからくるものだ』
  • You are being redirected...

    cinefuk
    cinefuk 2020/01/21
    OKハンドサインを4chanの連中が「white power」に書き換えるムーブメントは知っていたが、「白人至上主義者グループ #Volksfront が使うVハンドサイン」はSFファンとして他人事ではない。これ #VulcanSalute じゃないか。