タグ

ロイター通信に関するkanoetatsuのブックマーク (3)

  • 靖国神社、新宮司に元自衛官 前ジブチ大使の大塚氏

    アイテム 1 の 2  靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。写真は海将補時代の大塚氏(左)。2010年12月、米空母ジョージ・ワシントン艦内で撮影(2024年 時事通信) [1/2] 靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。写真は海将補時代の大塚氏(左)。2010年12月、米空母ジョージ・ワシントン艦内で撮影(2024年 時事通信) [東京 15日 ロイター] - 靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。山口建史現宮司の退任に伴う人事で、自衛官出身者が同神社宮司に就任するのは、1978年に第2次世界大戦のA級戦犯を合祀(ごうし)した松平永芳氏以来。3月14日の総代会で

    靖国神社、新宮司に元自衛官 前ジブチ大使の大塚氏
    kanoetatsu
    kanoetatsu 2024/04/09
    「A級戦犯」などいない。なめるな米国メディア。
  • 全土に非常事態宣言発令へ ウクライナにサイバー攻撃

    ウクライナの国家安全保障防衛会議幹部は23日、東部ドンバス地域を除く全土に非常事態宣言を発令する方針を明らかにした。期間は30日間で、さらに30日間延長できる。また軍は予備役招集を始めたと明らかにした。ロイター通信が報じた。 またウクライナ政府や外務省、議会などのウェブサイトが23日、閲覧できなくなった。ロシアメディアはウクライナのデジタル担当閣僚の話として、大規模なサイバー攻撃が行われたと伝えた。ロイターによると、非常事態宣言では、当局に移動の制限を決める権限が与えられ、地方当局は外出禁止などの導入を決めることができるという。幹部は「国を落ち着かせるための予防的手段だ」と述べた。

    全土に非常事態宣言発令へ ウクライナにサイバー攻撃
  • ジョンソン英首相の支持率が急低下、過半数が辞任望む=世論調査

    12月11日、英紙オブザーバーが報じた世論調査によると、ジョンソン英首相と同氏率いる保守党の支持率が急低下し、首相の辞任を求める有権者が過半数を超えた。首相官邸で12日撮影(2021年 ロイター/Kirsty O'Connor/Pool via REUTERS) [ロンドン 11日 ロイター] - 英紙オブザーバーが11日報じた世論調査によると、ジョンソン英首相と同氏率いる保守党の支持率が急低下し、首相の辞任を求める有権者が過半数を超えた。 ジョンソン氏を巡っては、ダウニング街にある首相官邸の改修費用や、8月のアフガニスタン退避作戦で自らペットの退避を指示した疑惑などを巡りここ数週間で批判が強まっていた。これに追い打ちをかけたのが、2020年のロックダウン(封鎖措置)下に官邸でクリスマスパーティーが開かれたとの報道だった。

    ジョンソン英首相の支持率が急低下、過半数が辞任望む=世論調査
  • 1