タグ

はてブとanonymousdiaryに関するmugi-yamaのブックマーク (75)

  • はてなで脳汁がでる瞬間

    極論だけど一理あるような記事を読んでいる時、人気ブコメがぴったり自分と同じ意見だったとき。 完全勝利感が半端ない。やめらんねー!

    はてなで脳汁がでる瞬間
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/15
    前半のブコメの流れを自分のコメントで変えることができた(かもしれない)ときは「世論を動かした!」的な感動をおぼえるわ私
  • potatostudio さんのブコメうざい

    言っても無駄だと思うけど、あなたのコメント、イライラさせるものばっかりですってフィードバックさせてもらいます。 嫌がらせのつもりがないならもうちょっと工夫するか、非表示で使ったほうがいいんじゃないですか。 イライラさせられることが多いから印象に残ってて調べたらyukibou's hideoutの人なのね yukibou's hideout のブログの方は良いんだよ。空気読めなさそうな、思い込みの激しいおっさんの語りって感じで面白い。 でもさ、ブコメでもそのノリってのはやめてくんないかな。イライラするんだよね。 職場で精神病んで退職されてるという話だたっと思うけど、 将来的に会社員に復帰したいと思うなら、そうやってなんでもズケズケいうのを自制する訓練をはてブでやったらいかがかな。 私は医師ではないし診断するつもりはないけど、アスペルガーか何かの障害もちなんだと思うことにして次から非表示にする

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/12
    なんか自己完結してるけど、読んでイライラするだけなら自分が非表示にすればいいだけの話でしょ。私はべつに気にならんし。
  • idコールって軽い感じでしちゃダメなの?

    例えば id:abc「ウンコはべられる!」 ってブクマしてる所に id:efg「id:abc いやいや、ウンコなんてえたもんじゃないだろw」 みたいなライトな感じで使っちゃダメなの? なんかはてなーがidコール使ってるところあまり見た事ないんだけど。

    idコールって軽い感じでしちゃダメなの?
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/02
    そうそう、明らかに自分のブコメに因縁つけてるのに明示的にidコールがないから、返事した方がいいもんなんだか判断に迷うのよ。言うときははっきり言うてくれ!
  • 自分が最初の方にブコメしたはてブをもう一度見に行くのが恥ずかしい

    なんつーか例えるなら、自分がこっそり野糞していた周辺に後から人がわらわら集まってきて、やべえ、さっきここで恥ずかしいことしてたのがみんなにバレちゃう、はずかしーって赤面する感覚かな

    自分が最初の方にブコメしたはてブをもう一度見に行くのが恥ずかしい
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/10
    ↓ もうスターがハエにしか見えん
  • はてなブックマークのカテゴリに対する個人的不満点について

    別にそんなに気にすることでもないかもしれないし、大したことでもないので気になる人だけに。 現在、はてなブックマークは大きく以下のカテゴリに分かれる。 ・世の中(社会、文化事件、時事) ・政治・経済(国内外の政治経済、ビジネス) ・暮らし(生活、人生、衣住、恋愛、人間関係、悩み) ・エンタメ(スポーツ、芸能、音楽映画、エンタメ) ・学び(科学、技術、学問、学び) ・テクノロジーPC、インターネット、IT、ケータイ、ウェブデザイン、デジタル、ネットコミュニティ) ・アニメとゲームゲーム、アニメ、漫画ライトノベル) ・おもしろおもしろ記事、おもしろコラム) また、カテゴリ変更におけるガイドラインとして以下のようなものがある。 http://b.hatena.ne.jp/help/entry/guideline_category 以前にアニメとゲームカテゴリの名称がおかしいのではない

    はてなブックマークのカテゴリに対する個人的不満点について
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/28
    内輪ネタは隔離しといたほうが、上場的にもええんじゃないかなーと(あと個人的にサムネであの顔みるのもうイヤ)
  • 旅行やレジャー先からはてブやってる人は

    もう依存症という立派な病気だと思う。たまには休めよ。別にお前がいなくてもはてブは変わらず回ってるよ。悪い事言わないからネットから一度離れて冷静になれよ。周りの景色眺めて一息つけよ。そのうちxevraみたいな地縛霊になっちまうぞ。ツイートする

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/09/20
    画面も中身もおんなじなんだけど、なんか新鮮な感じがしてつい…
  • 集合知という使えねー共産思想

    GoogleYahooなんかで流れてくるニュースサイトや増田SNSなんか見てるとSBMなんてもう腐って使い物にならなくなってると思う。SBMで流れる情報はどれも穿ったものばかりで、ブコメといえばそれを揶揄するものばかり。一時期2chが俺たちは敵に回すと恐いが味方にすると頼りないネット警察だ、等とと誇らしげに吹聴していたが、SBMのおっさんどもは開き直ってるのでどうせ腐ってますよと言わんが如しのツマラン態度でつまらん記事を流してくる(※)。SBM全般といってもdeliciousなんかいまどき使ってる奴はほぼ居ないだろうし、他は事実上全滅だろう。俺のRSSからははてな系列のフィードは段々削除される傾向にある。だって決定的に役に立たないんだよね。情報が偏向しすぎてどこにも目新しさがなくなっている。目新しさのない穿った記事とは何かといえば、そりゃ週刊誌の役割だよお前ら、とくるわけで。お前らの脳

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/09/17
    そら役に立てようとしてはてブなんか見てりゃそう思うだろうけどさー。ねー
  • なぜ平日の日中にはてブやってる人が多いのか?

    前からの疑問なんだけど、自分の書いた増田にブクマつくのを見てると、一番伸びる時間帯って平日の朝9時から昼13時くらいなんだよね。で、それ以降17時くらいまであんまり伸びなくて、17時以降は夜の1時くらいまで安定してそれなりに伸びる感じ。休日は1日通してそれほど伸びない。普通一番気合い入れて仕事してるはずの平日の朝から昼休みまでの間にみんなはてブしてんの?専業主婦や学生は少ないだろうからみんな働いてると思うんだけど。俺はメーカーの営業職だけど、仕事中ははてブする暇全然ないよ。で、今夕飯ってまた仕事に戻らなきゃいけないんだけど。もしかしてプログラマとかエンジニアって仕事中に遊んでていいの?激務で大変みたいな話よく聞くけど、はてブする暇があるんならそんなこともないんじゃないの?って思ってしまう。当によくわからん。ツイートする

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/09/17
    一番気合い入れて仕事してるはずの平日の朝から昼休みまでの間にブクマの伸びチェックしてんじゃねえ。通知もオフにしとけい。
  • ブコメ欄非表示のエントリーはホッテントリに上げないで欲しい

    ブクマは集まって欲しいけどコメントは不要ってなんかずるいじゃん。

    ブコメ欄非表示のエントリーはホッテントリに上げないで欲しい
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/08/05
    ブクマ非表示の記事見つけると「非表示だ」ってブコメつけることにしてるよ(ボランティア)
  • ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意..

    ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意見なんて求めていない。ただ言いたい事を言うだけのブログの何が悪いのか。はてなブックマークはそんな意見を無視する。一方的に。暴力的に。 だからこそコメント非表示機能があるのに、あろうことか増田にコメントを受け付けるだけの記事を書くとか。コメントを見ないと表明している人間にネットイナゴの意見を見せ付ける行為、集める行為を、はっきりといえば荒らし行為をする自由はない。 見知らぬ一人に罵られた所で大して痛くはないが100人に罵られれば罵る言葉が子供並でも罵る人間がゴミだとしてもいい気分はしない。 はてなブックマークは悪意を集める力がある。悪口を集約する力がある。ただ1の矢を100も1000も集める力がある。数は力だ。見なきゃいいという問題じゃない。 反論を呟くのもブログに書くのも自由だ。馬鹿だと罵るのも自由だ。だがそこまでだ。集

    ブログの管理人がコメントを受け付けるのも受けつないのも自由だ。人の意..
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/01/12
    野次馬の噂話を非表示にするのははてブの最大限の譲歩だと思うので、追い出された野次馬が別の所に集まるのまで禁じられる謂れはないと思うわ。それって「私の話をするなー!」ってことでしょ
  • 大学の美人の女友達がはてブやってた!

    今日、一緒にゼミのグループワーク的なのやってる時に、その子のiPhoneで関連情報をググった結果を見せてもらってたんだけど、その子が下の真ん中のボタンおすとTwitterとかfacebookとか追加ボタンとか出てくるやつあるじゃん、サファリのやつでさ、そこにはてなブックマークの「B!」のボタンが!その時ははてブじゃなくサファリのブックマークしてたっぽいけど、あとではてブに入れないかなってその記事のブクマ見てみたけど残念なかった…当美人だし、オシャレではてなとか絶対やってなさそうな読モ系な感じの子だから、当ビックリしたのと、id知りたい欲求がすごいです…さすがにそれだけではてなの話題できないし、できても俺のidは絶対教えられない感じだし、その子とはlineは知ってるけど一度もやりとりしたことないくらいだし、ゼミの話題以外で喋ったことないし、だからid知れればそれでいいんだけど、なんとか方

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/01/09
    もし教えてくれたidがアレとかアレとかだったりしたらどうすんだよう(錯乱)
  • はてブで気に入らないコメント書いてるやつを非表示にし続けた結果

    200ブクマついたのに、コメント表示される人が7人しかいない… ほんとにはてブって一部の常連が人のブログあらして回ってるだけなんだな。 特定されるの嫌だから少しぼやかすけど今週中に書いた記事です。 現在19人コメント見れます。 バーカ!バーカ!ってコメントした人、見えてます。非表示にしました。 どくさいスイッチってコメントした人非表示にしました。多分見えてないだけで他にも山ほどいるんでしょうね。 他にもオマエがはてなやめればいいのに、とか俺もオマエが気に入らないとかアーアーキコエナイーとかそういうこと書かれてるんだろうな。 こういうコメントを平気で書く人ばかりだから非表示にしてるんですよね。 ブロックしてほしいなあって言ってる人は非表示にしません。 仮想敵の気持ちを代弁して増田を書いて、コメで攻撃されてざまぁwwwとか楽しむ高等テク ばれたか。うそです

    はてブで気に入らないコメント書いてるやつを非表示にし続けた結果
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/12/24
    ん?なんかいまいち理屈が混乱してるような…
  • そして僕はブコメをやめた

    長年ブコメを見続けていると、どんなブコメにスターが付くのか何となく分かるようになる。 平易な言葉で書かれ、はてなの中でマジョリティの思想を持ち、自分の溜飲を下げてくれるブコメにはスターが集まる。 それは得てして当たり障りがない、つまらないブコメだった。いい子ちゃんやいい子ちゃんになりたがる人の考えはつまらない。 これは面白いとか、よく考えられているだとか、凄いと思うようなブコメでも難解であったり、マイノリティな思想であったり、そういうブコメは大して評価されない。 これは自分のブコメに限った話ではなく、むしろ他人のブコメにこそ強く感じる。 自分の感覚が属するコミュニティの感覚とずれていて、不平不満を言っているだけなのだろう。 自分が承認されないからか、ゲームの仕組みが分かってしまったからか、何にせよ僕はこのゲームへの興味を失ってしまった。 モチベーションが無くなった人間はもうゲームを続けるべ

    そして僕はブコメをやめた
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/12/23
    話ずれるんですけど最近「マイノリティな何々」って言い回したまに見るんですが、「マイナーな」じゃいかんの?(枝葉末節)
  • こういうネタのパクリはお咎め無しなんだな。 クズばっかだなはてな

    こういうネタのパクリはお咎め無しなんだな。 クズばっかだなはてな

    こういうネタのパクリはお咎め無しなんだな。 クズばっかだなはてな
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/11/03
    ブコメで言えばいいのに
  • 僕がはてブで非表示リストに入れている人の特徴

    暴言が多い�believemeimaliarはいなくなったけど、似たような感じで、 (たぶん意識的に)悪意の塊のようなコメントを量産する人はけっこういる。 昔そういう人に興味があって、共感はできないまでも 試しにTwitterでフォローしてみたことがあったけど、 あまりに精神的に疲弊するのでやめた。 ああいうのが目に触れるのは健康によくない。 無駄に偉そうどの分野にもやたらと上から目線で断言口調のコメントを書く人。 ベンチャーの社長だろうがITエンジニアだろうがフリーライターだろうが無職だろうが 肩書に関係なくイライラする。 しかもこういう人は一見鋭くて賢そうに見えるのか、 スターを多く集める傾向にあるので目につきやすい。 宣伝ブコメ一言コメントのおしりに、コメントとは全く無関係の自分のブログなんかのURL書くやつ。 あれは運営側で禁止すべきだ。 ダジャレ好きな人も多いようだけど自分は無理

    僕がはてブで非表示リストに入れている人の特徴
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/10/23
    わたしたまーにクリティカルヒット飛ばすので残しといてねん