タグ

ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (12)

  • 今日も詭弁で逃げ回るイケダハヤト、年貢の納め時だと思ったが奴には収める年貢もない - 今日も得る物なしZ

    乗るしかない、このビッグウェーブに(2008年の言葉) ということで更新。 人が死ぬとかじゃないと更新しないって言ったけどもしかしたら死ぬかもしれないし、社会的に。 情報弱者の貧困層をバカにする人、搾取する人 | 文春オンライン 要するにイケハヤはクソと言ってるような記事なんだけど、まあそんなことはみんな知ってるので今日はそれに発狂してる馬鹿のツイートを弄り倒してカジサックの態度に発狂して退場した宇野常寛のように小馬鹿にしていこうと思うよ。 イケハヤもさっさと退場すればいいのに、どこからか知らんけど。 「情弱を搾取」とか見当違いもいいところで、イケハヤは別に何百万もする詐欺商材売ってるわけじゃないしなぁ。#脱社畜サロン とか3,000円だよw これで搾取なんて言ったら、なんのビジネスが搾取じゃないのでしょうね……w— イケハヤ (@IHayato) 2019年2月5日 人を騙して何の価値も

    今日も詭弁で逃げ回るイケダハヤト、年貢の納め時だと思ったが奴には収める年貢もない - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/02/06
    私は池田さんのことはどうでもいいんだけど “ディズニーランドで未就学児の娘を1人でトイレに行かせる” には戦慄した。そんなことやってると、いつか事故になるぞ!(怖)
  • 「日本死ね」にアホのネトウヨが発狂 - 今日も得る物なしZ

    ※問題の質がわかってなくてブコメで発狂しちゃった人がいるのでこのツイート群の何が問題かを1つ1つ赤字で示しておきますね。 「死ね」が、いい言葉だなんて私も思わない。でも、その毒が、ハチの一刺しのように効いて、待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした。そこには言葉の力がありました。お母さんが、こんな言葉を遣わなくていい社会になってほしいし、日という国も日語も、心から愛しています。— 俵万智 (@tawara_machi) December 10, 2016 これにアホのネトウヨが発狂。@tawara_machi いいえ、あなたは日語の美しさを表現する短歌という分野で世に知られた人で有りながら【保育園落ちた日死ね】と言う日語として美しさも品性の欠片も無い言葉を価値の有るものと認めた。 その瞬間からあなたは日語と日に対して愛が無い事を暴露した、下劣だ。— tokei 戦

    「日本死ね」にアホのネトウヨが発狂 - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/12/11
    「日本死ね」が汚い日本語だからイクナイっていうのは反転すると水伝になっちゃうと思うんだけど、こういう人たちはそれでいいのかなー?
  • 自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ

    釣りタイトルだよ、ごめんね。 ※当に伝わってなさそうだからちゃんと書くけどこのタイトル矛盾してるから矛盾だと思って来た人に謝ってます(2016/07/21 14:41) ※思い込みの激しい馬鹿向けに書くけど俺はロードバイクどころかママチャリ以外の自転車に乗ったことがありません。(2016/07/22 12:36) 街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに - 関内関外日記 はてなブックマーク - 街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに - 関内関外日記 こういうのがあったらいいな、という話なのに馬鹿が大発狂していて笑った。 id:DocSeri これはちょっと解らない部分なんだけど、停めるためにバイクラックが欲しくなるならなんでスタンド取り付けないの id:iww なんで自転車体にスタンド付けないんだろ。 自立できないのって普通に不便じゃないのかな。 id:d

    自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/21
    氏には珍しく例えが適切(失礼)/ハザード出して道の端に停まってる車のほうがよっぽどジャマじゃんと思ったけど、考えてみたらアレを邪魔と思うのは自転車乗りしかいないのか…
  • 思ったことまとめ - 今日も得る物なしZ

    ・「応援の意味を込めてブクマ」は互助会か否か。性質的には互助会寄りの行為だが見返りがなければいいのか。 ・マイナス評価を実装したらスパムアカウントを持ってる人間が団結して潰しに行くから無意味。単なる数の戦争になって面白いけど嫌われてる人間の記事が死ぬ。 ・マイナス評価は有害な情報が上がってこない反面、その有害な情報を批判する人も減る可能性が高い。デマがひっそり流通し続けたりするのでは。 ・ホッテントリに依存し過ぎなのでは。あれは互助会に文句あるようなディープ人間が使うサービスじゃない。 ・タイトルでヤバいかどうか分かるんだから積極的に見ないという選択肢を入れていくべき。 ・ちゃんとしたキュレーターがいればいいのでは。ちゃんと報酬出してやってもらえば人力フィルターになる。人力フィルターはてな。 ・スケジュール空いてます。 ・ブクマをやめろとかブログをやめろとかはてなを出て行けなんてのは思い上

    思ったことまとめ - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/07/06
    個人的にはああいうブログは、記事そのものよりブコメがくそつまんないのがイヤなんですけどね。
  • ベッキーとか矢口真里とか - 今日も得る物なしZ

    不倫をしたから芸能界追放しろみたいなことを言ってる人々の中では刑法犯より不倫のほうが社会的制裁を重くしないといけないという価値観があるんだろうか。 不倫がダメなら起訴猶予とはいえ犯罪を犯したメンバーが2人もいるグループとか、そのグループに楽曲を提供した覚せい剤所持のミュージシャンとか、芥川賞作家に暴行を加えて逮捕されたギタリストとか、週刊誌の編集部に殴りこんで集団暴行を起こした軍団とか、大麻と不倫を同時にやってた日的ミュージシャンとか、大麻スターとか、大麻とか大麻とか大麻とか大麻とか大麻とか覚せい剤とかLSDとか淫行とか暴行とか詐欺とか拳銃所持とかもダメなんじゃないのって思うんだけど、その辺についてはどうなんだろうってずっと思っている。 俺だったら不倫より覚せい剤のほうがダメだろうと思うんだけどその辺はアレなんですかね、元々特別なオンリーワンだから許されるみたいな感じなんですかね。 いや

    ベッキーとか矢口真里とか - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/31
    ちょっと前に「テレビ見ないけどベッキー大嫌い!」ていうブログがあったけど、アレはおもしろかったナー
  • クソスパマーのフォロワー数なんか何の意味もないという話 - 今日も得る物なしZ

    普通の会社員が、フォロワー数を10000人以上にできたわけ! - 犬も歩けばも歩く(もう消えてる) http://abberoad.hatenablog.jp/entry/2015/10/17/135255 - 2015年10月17日 14:51 - ウェブ魚拓 何が書いてあるのかと思ったら「スパムばら撒きと無差別フォローでフォロワー数1万!」みたいな記事で死ねよファックと思いながらtwitterアカウントブロックしてコメント欄に「ただのスパム野郎じゃねえか」と書き込んだところコメント即削除+コメント欄閉鎖というあのなんだっけ名前忘れたけど物捨てる連中のやり口と同じじゃねえかクソがと思いながらこの記事を書いているわけですが他の記事見てたら「スマートニュースに載ったらアクセス激増!」みたいな事が書いてあってそのアクセス数がうちの何の更新もしてない日より少ないという有様でお前1万フォロワーい

    クソスパマーのフォロワー数なんか何の意味もないという話 - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/17
    「シネマの扇動装置」みたい
  • 男性差別には鈍感なクソフェミ - 今日も得る物なしZ

    コンビニと成人向け雑誌と私 - 限りなく透明に近いふつう コンビニにエロ置くか否かの話はどうでもいい*1んだけど、それ以外のところでかなり気分を害したので書く。 ①同じ女体の持ち主として思わず「性対象として存在する自分」を投影してしまう。 ②それらの「エロを求める男性」に対し「かつて自分にエロを求めて嫌な事をしてきたヤツら」を重ねて連想し、世の中に嫌気がさしてしまう。 痴漢やらセクハラは言うなれば「男性からむやみに性的対象にされた嫌な経験」なんですが、その犯人は私にとって「平常時にエロを求めて来た失礼なヤツら」なんです。 いま、コンビニにエロがでかでかと置いてあるのは「それでいいじゃん」と思う男性の存在が世の中に多くいるから生じているシステムであって、その「それでいいじゃん、女が嫌がってても俺がそうしたいんだからいいじゃん。」ていう神経は、痴漢とかセクハラをする人の神経と同じような気

    男性差別には鈍感なクソフェミ - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/08
    よくわかんないんだけどツイッターブロックして終わりにできるんだったら、ブログもブロックすりゃいいだけの話でねえの
  • 「累」と「まれ」に見るwikipedia編集者の異常性 - 今日も得る物なしZ

    累 - Wikipedia 見ての通りストーリーが事細かに書いてある。 これさえ読めば作品を読まずして内容が全て把握できる。 wikipediaのクソはネタバレ云々以前に現在進行形の作品のあらすじを自分が見たから追加するみたいな考え方をやめろ、殺すぞ— 強力ビタミン飲料 (@jizou) 2015, 7月 26 ネタバレ回避するなというのも意味がわからんしそもそもお前ら毎日のように「wikipediaは何でないか」みたいなこと言ってるんだからwikipediaは物語の要約を書く場所じゃねえよ殺すぞという思い— 強力ビタミン飲料 (@jizou) 2015, 7月 26 大事な部分だけを絞りに絞って書いた結果ネタバレするのはしょうがないけど現状のネタバレは単に物語を要約してるだけだしそれはあらすじじゃねえよ殺すぞと思っている— 強力ビタミン飲料 (@jizou) 2015, 7月 26 無料

    「累」と「まれ」に見るwikipedia編集者の異常性 - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/27
    高校の演劇部員が書いてんじゃないかとさえ思えるあの朝ドラを毎日見て更新してるんだったら、それだけでエラい(んなこたない)
  • ミニマリスト批判は赤狩り魔女狩りなのでコメント欄を閉じろはてブも非表示にしろと言っているミニマリストがいるらしい - 今日も得る物なしZ

    読んだら「炎上したらPV増えるしwww」的なことを言っていたのでリンクも貼らずそいつにも言及しない。 あえて言うなら知性の自殺なので似非ミニマリストの命日として0.3秒くらい冥福を祈りましょうってことくらいですかね。 俺は祈らないけどな。 ここからは一般論。 自分たちが正しいと思いこむのは勝手だけどさ、別にミニマリストという存在自体はおかしくないの。 だから間違ってるとかそういう話ではないの。 批判されているのは発言している個人なの。 更にいうとミニマリストの考え方が批判されているわけではないの。 人間としての話なの。 人間としておかしいんだからその人物がミニマリストだろうがそうでなかろうが批判されることをやったという事実は残るの。 ミニマリストだから批判しようじゃないの、批判する人物がミニマリストを名乗っていたというだけなの。 ここまでわかる? で、それを勘違いして魔女狩りだなんだと騒い

    ミニマリスト批判は赤狩り魔女狩りなのでコメント欄を閉じろはてブも非表示にしろと言っているミニマリストがいるらしい - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/19
    はてなって人材豊富やなあホント…
  • 「引用を連絡しないとお前がブログ書いた時間が無駄になるよ」などと脅すミニマリスト - 今日も得る物なしZ

    それがお前らのやり方なんだな、よくわかった - 今日も得る物なしZ 連絡遅れて申し訳ございません。 西沢朋と申します。 記事引用させて頂きましたことのご連絡でございます。 http://kechikechi.com/minimalist/criticism-minimalist/ ご確認のほどよろしくお願いいたします。 コメ欄勝手に使ってすいません。 引用なんか別に連絡しなくていいのに、と思いながら記事見てたけど引用というかリンクが貼ってあるだけだった。 勝手に引用されるのははてなの仕様だからしょうがないのにね、と思いつつはてブ見てひっくり返った。 nownoatosaki ここはみてくれるのでしょうか?記事に対してコメントしてます。誠実さを求めるなら、記事を引用したことをご連絡ください。ブログを書いた時間が無駄にならないことを祈ります。 は???????????????????????

    「引用を連絡しないとお前がブログ書いた時間が無駄になるよ」などと脅すミニマリスト - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/18
    そういやあったなあ「あなたの心に無断リンク!」って…(懐)
  • ネットで有名人と仲良くなれるのは有名人だけだぞ - 今日も得る物なしZ

    近頃の若者はちょっと頑張れば自分が有名人(≠ネットの有名人)と仲良くなれると思ってるかもしれないが、そんなのは幻想であって今すぐそんな間違った考えを捨ててまっとうな道を生きろと言いたい。 実際俺も「そんな親友とは言わないまでもなんか接点くらいできるんじゃねえの?」という気持ちを30代前半くらいまでは持っていた。 もちろんそんなことはなかったし、以前は知り合いだった人間がちょっと有名になったら俺とかもう完全無視みたいな状況にもなったわけで。 だから悪いことは言わない、幻想は捨てろ、近場の友人を作れ、それがお前の身の丈だ。 有名人と仲良くなりたければ自分が有名人になれ。 「あいつならあいつと友人でもおかしくない」と思われるくらいの人間になれ。 そうすれば有名人と仲良くなりたいなんて気はなくなる。 そんな気はなくとも仲良くなれるからな。 ということをなぜこのタイミングで書いているかというと、某ミ

    ネットで有名人と仲良くなれるのは有名人だけだぞ - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/07/17
    ちょっと前に某女性有名人の記事にブコメをつけたら本人からリプがあってびびったんですが、後でその人のついった見に行ったらどうも「あわよくば…」と思ってるっぽいフォロワーが沢山いてゲンナリしました。
  • 名指しで「人を叩いてPV稼いでいるだけじゃねえか」と言われたんで相手しときますね - 今日も得る物なしZ

    1級身体障害者ですがバイラルメディアのライターやっています - だいちゃん.com 身体障害者がこの件で何の関係があるのか知らんが、それが武器なんだろうね。 今に始まったことではないですが、最近は特にnetgeekみたいな人を叩いてPV稼ぐしか脳の無いクソメディアのせいでバイラルメディア界全体が叩かれています。 人を叩いてるから逆に叩かれてると思ってるところからもう間違いだよね。 バイラルメディアが叩かれてるのは嘘とパクリが理由であって、人を叩いてるからなんて理由で批判されることはほぼない。 そんな理由で叩かれてるメディアがあったら教えて欲しいもんだ。 私はサイバーエージェントの運営するSpotlightというバイラルメディアでライターをやっているのですが、バイラルメディア全てがネット上に必要のないメディアだとはまったくもって思いません。叩いている人たちは自分がブログでPVを集めることが出

    名指しで「人を叩いてPV稼いでいるだけじゃねえか」と言われたんで相手しときますね - 今日も得る物なしZ
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/12/27
    きょうもえさんは下品で口が悪いだけで嘘や盗みはしないもんね。あっこういう言い方するとまるでいい人みたいだ(すいません)
  • 1