タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

anonymousdiaryとsocialsystemに関するmugi-yamaのブックマーク (25)

  • 就職活動がもう嫌だ

    CAになりたい。 と思いたった大学2年生の冬。 CAになるために通う塾みたいなのがあって、そこに通うことを決めてほとんど毎日一生懸命通った。 学生生活もできることを一生懸命やってきたので一生懸命エントリーシートも書いて、たくさん先生と相談してきた。 でもそろそろ面接が直前に近づくにつれて、ものすごく自信を失ってきた。 CA塾の授業もどんどん厳しくなっていって、こんなんじゃ落ちるよと何度も言われて、人格まで否定されて、今までの人生やってきたことすべて何も通用しないかのような言い方をされる。 しんどい仕事だから憧れだけじゃ成り立たないってことももう十分わかった。 でも根にあることって相手を思いやって、感謝されて嬉しいと思える職業じゃないのか。 CA に関わらず世の中の人はそう言うところにやりがいを感じて仕事してるんじゃないのか。 その職業につくためにこんなにも貶されてボロカスに言われなきゃな

    就職活動がもう嫌だ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/08/25
    人格否定的な教育って生徒が受かれば「我々の指導の成果」って言えるし落ちれば「だから言っただろ」で済むから無敵だよなあ。一線越えるようだったら反撃してもいいんでないの(私外野だけど)
  • 役割を果たすことと人間であること

    私は中学校の教師をしている。勤務時間や人間関係など大いに不満はあるが、生徒達は可愛いし、彼らに道を教え未来を作っていく、この仕事に誇りを持っている。 ただ一つ、どうしても納得出来ないことがある。 人間である前に役割を果たすことを求められることだ。 例えば、結婚前の恋人と街を歩いてはいけない、という不文律のようなものがある。 私の住んでいる街は田舎で、繁華街は県に一つしかない。土日になると生徒も父兄もその繁華街に集まる。 なので恋人と街を歩いていると生徒達に見られる確率が高く、そしてそれは風紀に悪影響らしいのだ。 言っていることは分からないでもない。私自身、中学生のころ思春期に特有の潔癖さを持っていて、恋人がいるというクラスメイトをなんとなく不潔だと感じていた。 私と同じような生徒がいた場合、その生徒が私に対する反発を持ち、それが風紀の悪化に繋がることもあるだろう。 それに身近に男女関係にあ

    役割を果たすことと人間であること
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/07/11
    石坂洋次郎とかそんな時代の話みたい
  • 明治 大正 昭和 平成 パンティー

    明治 大正 昭和 平成 パンティー

    明治 大正 昭和 平成 パンティー
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/10
    いや、でもめっちゃ景気よくなるんじゃねマジで(期待)
  • もう都内で子育ては出来ないよ

    東京では高度経済成長時代あたりから「ドーナッツ化現象」と言う現象があった。 都市部から郊外へ人が流出し都内の公立小中学校の統廃合や公立保育園の統廃合や規模の縮小が進んだ。 その流れで都内の空き地がどんどん商業ビルやオフィスビルやマンションに切り替わっていった。 90年代に煩わしい近所付き合いやしがらみの多い地方から脱出する目的で上京していく人も増えた、そして2000年辺りにおひとり様ブームや 独身バリキャリ女性が贅沢を楽しむライフスタイルがもてはやされた・・・そして「単身世帯向けに最適化された東京」と言う首都が完成した。 そして「保育園落ちた日死ね」が突如噴出した。 政府は対策を練り自治体も保育園を増やそうとしてる、しかし「単身世帯に最適化された東京」は一般世帯(夫もしくは子持ち)が快適に暮らせるようにするのは無理だ。 一言で表せば「都市計画の失敗」である。しかしもう何十年にも渡って単

    もう都内で子育ては出来ないよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/03/06
    地理的にも歴史的にもざっくりしすぎな感じがグダチャンぽい
  • 配偶者のニュートラルな呼び名

    当事者間では夫・でいいんだと思うんだけど、他人から呼ぶ場合にどうすればいいのでしょう。 女性にパートナーについて尋ねる時、 ご主人・旦那さんだと、言葉の語源から上限関係あるし、 パートナーっていうと、理解されないし英語だし...旦那も元はサンスクリット語らしいけど。 男性にパートナーについて尋ねる時、 奥さんとか嫁さんとかだと、別に奥にいねぇしみたいに言われて辛い かと言って、連れ合いとかだとパートナー以上にサクッと通じないし、なんか現代社会になじむニュートラルな呼び名ってないの。

    配偶者のニュートラルな呼び名
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/02/10
    いやもうこの件はどう呼ぼうががたがた言い出す人が必ず出てくるんで、「えっと…奥さん?…ていうかその…」とかゴニョゴニョするのがいちばん日本語らしいという結論に達したよわたしゃ
  • 新元号なにが良いか? という街頭アンケート

    仕方がないんだけどさ、馬鹿じゃねーのかと思ってしまう。 元号は四書五経などの古典とかから採るわけで、既存の熟語をだせばいいわけじゃない。 平成は『史記』と『書経』から採っている。昭和も『書経』だ確か。 これってある程度常識じゃないの? 平和とか安直に言うんじゃねー。 ただ、平和は字面からも出典を捻りだせそうなんだよな。筋は悪くない。実際。たまたまだけど。 これから元号が変わるから、元号に興味持ったり、元号の是非や、元号の制定に関心を高めるためのニュースであるはずなのに、街頭インタビューをするのはおかしいと思うわけだ。筋がおかしい。 好きなべ物とか漫画だとか自分の頭の中だけで答えられるものじゃない。とか先例から考えなきゃならないものに街頭アンケートするなよって思う。 元号なんて東アジアでももう日でしか採用してない謎レア古い制度なんだから、適当な認識で好きな言葉みたいな感覚でアンケートと

    新元号なにが良いか? という街頭アンケート
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/01/16
    ぶこめの皇潤で思い出したけど、平成になるときも「ありそうな漢字2文字を片っ端から商標登録されてたらどうするんだ問題」ってなかったっけか。どうすんだろう。
  • 若者が子供を産まない理由

    子供を作っても良い環境が与えられないから作らない説、アレって嘘だよね? 正確には「子供を作ると、良い環境を与えられない自分の無能が露呈するので作らない」だよね? 自分の虚栄心が大切だから、その幻想を現実で壊されたくないだけだよね。 良いご家庭の子供は礼儀正しくて勉強も出来て字もキレイだよ。 クズ親の子供は礼儀知らずで勉強出来なくて字も下手くそで服は毛玉だらけ(特に今の季節は目立つ) 家庭環境も、勉強も、学費も、まともな親なら共働きで貯金もして捻出するんだよ。 なぜなら、子供がかわいいから。自分の人生が終わる時、引き継いでくれる存在だから。 自分勝手で楽しい時期なんて、80~90年の人生の前半くらいだよ。そして前半でキリギリスだったお前らに、人生の後半の寒さが突き刺さる事になる。 共働きはイヤ、同居はイヤ、残業はイヤ、家事は分担しろ、自分へのご褒美、結婚記念日、1年に1回は旅行とか、自分の欲

    若者が子供を産まない理由
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/12/29
    なんか文体というか口調がウシジマくんの「バイトくん」みたいだなー
  • 電車で化粧させてよおおおお

    毎日仕事でくたくたで睡眠不足でぎりぎりに朝起きて遅刻するーーーと焦りながら電車に乗ってるから電車で化粧しないと会社に間に合わないんだよー。粉とか飛ばさないからさああああ。 電車内で平気で化粧をする女性が増えた。と怒ってる方を以前テレビで見たことあるけどさ、もし当に増えてるならそれは働く女性が増えた分増えてるだけなんじゃないかと思ってるよ、私は! 「ビジネスマナー」として「女性の化粧は社会人のマナーです」「ナチュラルメイクを心がけましょう」「過剰なメイクはNGです」「相手に不快感をあたえないよう最低限の身だしなみと化粧を」って 人のすっぴん顔で不快感持つ人間がどうなの!?って思っちゃうけど今のところこれが常識として根付いてるじゃん。 何のメイクも施さない女のすっぴんは清潔感がないらしいじゃない。天然美人以外はさあ。ブスなんてそれこそ化粧くらいしないと許されないじゃん。 化粧なんて毎日毎日め

    電車で化粧させてよおおおお
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/10/29
    女性の化粧と男性の髭剃り等が対称だと言いたげなブコメがあるけど、違うと思うぞ。明らかに女性の方が負担がでかいでしょ
  • 日本社会が子どもを許さない社会構造に変ったのに、資本主義社会の観点、..

    社会が子どもを許さない社会構造に変ったのに、資主義社会の観点、国家維持・国益の観点からそれでも子ども作れよ、っていうのはおかしいだろ。 そんな国は一度滅んだ方がいい。 子どもを増やせといいながら大企業・経団連・労働組合・政府は何一つ身銭を切ろうとしない。 やることは口だけ。 口だけで「産めよ増やせよ」 これだけ。 全くリスクに投資する気ゼロ。 口で言うだけで増えると思ってる。 自分らのチカラで社会を変えようという気が全くないのか、自分だけ損するのが嫌なのか、まるで動こうとしない。 自分だけ身銭を切るのが嫌ならそれこそ経団連で話し合って少しずつ全体で変えていけばいいではないか。 それをやるための組織だろ。 なぜやらないんだ。 貧民には子どもを産むというチャレンジを促しておいて、自分たち投資家経営者資産家はリスクを全く被る気が無い。 その結果が今だというのに。 こんな老害社会は死んだ方が

    日本社会が子どもを許さない社会構造に変ったのに、資本主義社会の観点、..
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/10/04
    “口で言うだけで増えると思ってる” 『日本人の法意識』に「民法に親孝行しろと書けばみんな親孝行するようになると思ってる人が大杉」みたいな話があって、まあ昔からそんな感じだよねー
  • 格差は教育費無料でも広がる

    金さえ有れば良い教育が受けられて、良い人生が過ごせると思っている皆さん、間違いです。 金持ちの子は良い教育を受けて、良い学校に入り、良い仕事につくというのは一面の事実では有る。 しかし、あくまで金持ちの家に多い「傾向」でしかない。 当の所は「まともな親は、比較的金持ちに多い」のだ。まともな親に育てられるからまともに育つのであって、金持ちだからまともに育つのでは無い。 貧乏人に多いクズ親の特徴はこんな感じだ。 子供が家に帰ると親が寝転がってポテチいながらワイドショーやお笑い番組を見ている。 肥満あるいは栄養失調。三大栄養素や育など考えた事も無い。 家に有るといえばマンガか芸能人名義のゴミ。 掃除や洗濯をまともにしない、当然片付けも教えない。 喫煙者、安酒飲み。 趣味はパチンコorスマホゲーor改造車、宝くじを常習的に購入。 仕事は単純作業or非正規、数年かけてスキルやキャリアを積む

    格差は教育費無料でも広がる
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/06/05
    文化資本のイメージがそれこそ貧困やなあ。美術館に読書て…(と言いつつ自分も具体的には言えんけどさ)
  • 住所の字(あざ)とか意味わからん!死ね!!

    人限定受取郵便郵便物を受け取る時には身分証明がいる。 なので免許証を提示した。 免許証の住所には字(あざ)と印字してあるが送られてきた封筒には字(あざ)が入っていない。 なのでまったく同じ住所でなければお渡しできないので一度返却しますのでもう一度正しい住所で送ってもらってくださいとのこと。 嘘でしょ。ねぇ!嘘と言ってよ!!こんなバカな話ある? よっしゃ分かった。配達員さんの立場上そういう決まりならしょうがない。そういう教育を受けてて馬鹿らしいのが分かっててもそれを忠実に守ってるんだね。君は偉い!! そこで相談なんだが・・・・・ この免許証はコピーして持っていくわけじゃないんだよね。 だったら字(あざ)があったか無かったかなんて今ここにいる僕たち二人以外誰も知るよしもないじゃないか。 君の裁量でオッケーしてくれれば誰にもバレることなくすんなり終わる話だよ。な。そうだろ~。 「いえ。ダメで

    住所の字(あざ)とか意味わからん!死ね!!
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/04/26
    これ増田が局に取りに行ったんじゃなくて配達に来たんだよね?配達員は字抜きの住所を見て増田のとこに来たんでしょ?それで「住所が違う」とか言いだすのって、決まり云々以前に、理屈が通ってなくない?(悩)
  • 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    保育園デモ参加者の抱っこ紐がブランド品だって叩いて炎上した奴がいたらしいな プロ市民とかどうでもいいけど分かるよ。叩きたくなる気持ち 俺はイオンに行くためにバカ丁寧に髪をセットするようなそれなりの田舎で育って、 実家に寄生したまま時給3桁の仕事をして暮らしてるクソ野郎だ 結婚も子供も諦めてる 1人っ子だからうちの親はこの先孫を抱くことはないんだろう 元旦になると性懲りもなく昔の友達から家族写真入りの年賀状が届く さすがにいたたまれない気持ちになる 祝日が呪日になりそうな勢いだ そんな俺からしたら保育園のデモなんて、 豪華客船クルーズの客が船酔いしたってクレームつけてるようなもんだ 国民全員の問題だとかマスコミはいうが、どう共感しろと? 参加者やその一味は年賀状やらフェイスブックやらを利用した、幸せのおすそ分けと言う名の無差別テロの前科持ちだ 確かに将来の税収や人口の問題は深刻なんだろうよ

    子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/03/15
    だーかーらー、それはソレ・これはコレなんで、貧乏自慢したってなんもならないんだってばー。ンモー。
  • うるう年って4年に1度なんだし祝日で良くね?

    4年に1度しか来ない祝日にイベントみたいのも出来るだろ、国民の祝日にすべき。 後このサイトもうるう年には対応してないんだし(投稿しようとすると2016-02-28の所に書き込む形になっている)

    うるう年って4年に1度なんだし祝日で良くね?
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/29
    それはいい考えだ!/でも店やってると1日分売上多くなるから前年比がよくてありがたいんだよね
  • 金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ

    連日、テレビやネットで人口減少が取り上げらている。 保育園に入園できなかった人が日死ねとさけんでいる。 でもさー、何が問題なの? バカみたいに子どもを産めば、 日死ぬどころか地球死ぬし。 それを考えると保育園に入れないと生活できないような親に子どもを産ませるほうがおかしい。 そんな遺伝子を残すよりももっと優秀な奴だけが遺伝子を残せばいい。 俺は底辺も底辺なので、残す遺伝子はないと思っている。 でも、世間を見ると俺と同等、もしくはそれ以下なのに ノウノウと子どもを産んで、産休・育休を使い、 税金を割り引かれてる奴が吠えているのが我慢ならない。 年収1000万以下の人は子どもを作らせない法案を作ったほうがいい。

    金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/28
    なんか遺伝子とか言って自分を正当化しようとする人が多い印象
  • 共働きなのに家事は全部女がやって当然と思われてるから日本死ね

    タイトルは便乗です。すみません。 初めて日記書くので色々いたらぬ点があったら申し訳ない。 職場の先輩と結婚して1年ちょっと経ったアラサー女です。子供はいません。 夫も私も二人ともそのまま同じ職場で正社員総合職として働いてる。 出張も同じくらい行くし、残業も同じくらいしている。 にもかかわらず職場のおっさんたちから 「愛弁当作ってるの?」 「毎晩ご飯作ってるの?」 とか相変わらず尋ねられるの、正直イラッと来る。 「お昼はお互い好きなもの買ってます!夜は早く帰れた日は作りますね」 と答えると微妙な顔されるのもホントイラッと来る。 なんだよ。毎日朝昼晩作れってか?そうじゃない女は失格か?というか女失格か?日死ねよ。 なんで平等に働いてるのにが弁当作ってくれると思ってんだ。 同じ出勤時間なのにだけ早起きして二人分弁当作れってか? ただでさえこっちは朝の準備に時間かかるのに、更に早起きしろ

    共働きなのに家事は全部女がやって当然と思われてるから日本死ね
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/22
    フォロワーというかエピゴーネンというか二番三番煎じって、やっぱ印象3割マイナスだなー。自分の言葉で語るのってだいじ。
  • 中学受験ママに言いたい

    同僚の息子は、この冬、中学受験をするらしい。高校受験とは異なり、親が相当に拘束されてしまうので、彼もなかなか大変なようだ。 だが、大きな問題がまだ残っているんだ、と彼は言う。なんでも、同僚の第一志望校と奥さんの第一志望校とが異なっているとのこと。 なんで?と聞くと、奥さんの第一志望は確かにいい学校ではあるが、男子校なんだと。彼は、息子を男子校に入れるのは可哀相だから止めよう、こっちの学校は共学なうえにいい学校だよ、と奥さんを説得したものの、聞く耳を持ってもらえなかったと嘆いていた。 分かる、分かるよ、同僚。 なんで、女の人って、息子を男子校に入学させることに抵抗ないんだろうか。 中学受験ってことは、中高の6年間を女性と隔離されて過ごすわけですよ。多感な思春期の貴重な6年をまるまる。こんな生き地獄がありますか。息子さんはまだ小学生だから事の重大性を分かっていないでしょう。お母さんに「こっちの

    中学受験ママに言いたい
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/11
    男子校しらないんで想像なんだけど、「性欲に蓋をする」云々よりもホモソーシャルな価値観に過剰適応してしまった場合のめんどくささの方が問題なように思えるのよ私
  • 夫婦別姓の件

    結婚前の名字に執着する女性に賛成者が多い印象だけど、その執着してる名字自体からして、自分の母親の(彼女らの言う所の)権利を踏みにじった結果の産物じゃね? 「生まれた時の名字を使い続けたい」という人達って、「自分を生んでくれた母親の名字」に関してはどう思ってるんだろ? あと、彼女らに子供が生まれたとして、その子供が成長して「お母さんの名字は嫌だ。お父さんの名字で名乗りたい」と言い出したら、彼女らは受け入れるんだろうか?

    夫婦別姓の件
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/22
    だーからそれは当事者が自分で解決する問題で他人がどうこう言うこっちゃねえだろうと
  • 夫婦別姓論議なのだが

    もう結婚したら、夫もも両方とも姓を変えなければいけない、ってすればいいんじゃね? 田中さん(夫)と鈴木さん()が結婚したら、田鈴か中木(夫婦)にしまーすって届けるの。 これ、かんぺきな案じゃないかな。どう?

    夫婦別姓論議なのだが
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/19
    別姓を主張するあまり旧姓至上主義みたいになっちゃってるのにはウームと思うこともある
  • とあるラーメン屋さんで感じた不満

    初めて立ち寄る豚骨醤油ラーメンのお店にて。券売機で「大盛りは100円増しかあ……腹減ってるし今日は大盛りでもいいかな」と券を購入。 券を渡すタイミングで、店員「ただいまのお時間、ごはんが無料で付きますがいかがしますか?」 ・・・そういうのあるなら普通盛りにしておけばよかったよ! 断るのももったいないのでお願いしたけど。実際ごはんも含めて完したよ。 店内をよく見渡したら、壁にベタベタ貼ってある張り紙に混ざって「ランチタイムごはん無料サービス」のポスターを見つけたけど、購入の意思決定に関わるそういう大事な情報は券売機の目に付くところに掲示しておいてもらえると有り難いかな!

    とあるラーメン屋さんで感じた不満
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/14
    増田いい人っぽいなー
  • 夫婦別姓とか

    既婚男子として、選択制にするのは別にいいと思うけど、できれば夫婦は同じ姓を名乗るのがいいように思う。 うちは結婚するまで10年付き合っていたけど、いつも隣にいた女性が自分と同じ姓を名乗るようになるのは、それ自体が単純に嬉しかった。 は、新しい姓へ切り替える手続きを、面倒くさい面倒くさいと文句言いながら嬉しそうに進めていたことを覚えてる。手続きの時も、窓口やカスタマーセンターの人もみんなおめでとうって言ってくれるとかなんとか。 同姓で無ければいけない特別な理屈があるわけじゃないけど、結婚前後の親への挨拶とか、結婚式とか、そういう手続き一つ一つが、結婚や夫婦の自覚を作っていったなーと思う。ふわっとしてた概念が身に定着するというか。そもそも億劫なだけで、実際に手間なことなんてとくになかったけどもね。 権利としての別姓には反対はしない。でも同姓は良いもんだよ。 当のところどう思っているのか

    夫婦別姓とか
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/07
    別姓のほうが気分がよかったり都合がよかったりっていう人を、なんで説得しようと思うのかねー