タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

foreignaffairとmovieに関するmugi-yamaのブックマーク (7)

  • 『アベンジャーズ/エンドゲーム』のネタバレを劇場で叫んだ男性、激怒した観客に殴打され流血 | THE RIVER

    マーベル・シネマティック・ユニバース最大級の衝撃が3時間絶え間なく続く『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、事前のネタバレは絶対に禁物だ。これから鑑賞する同志の期待や楽しみを削ぐようなことがあってはならない。 ところが、香港の銅鑼湾(コーズウェイ ベイ)の映画館で残念な事件が発生したという。現地メディアのTVBSやAsiaOneからの報告によれば、ある男性が公の場で作の「ネタバレ」を叫んだのだ。 一体何がこの男性を駆り立てたのかは分からないが、報告によると男性は『エンドゲーム』を観終えた後、劇場エントランス映画のネタバレ内容を大声で叫んだという。現場には、これから鑑賞する入場待ちの観客もおり、ネタバレを叫ばれて激怒。うち何人かがこの男性に殴りかかった。 現地メディアの記事にはその現場を捉えた写真も掲載。白いTシャツ姿の男性が別の客に顔を掴まれ、ぐったりと座り込んでいる。殴打の仕打ちを受け

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』のネタバレを劇場で叫んだ男性、激怒した観客に殴打され流血 | THE RIVER
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/04/28
    ブコメも怖くて読めん
  • カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    名作劇場版アニメとして名高い「ルパン三世 カリオストロの城」(宮崎駿監督)は、日での公開から40年して「フランスでついに上映が実現」した。 フランス政府留学局・日支局がツイッターで紹介するなどし、話題となっている。日国内だけでなく、フランス現地にいる人からも日語ツイートが寄せられ、「まだ上映されてなかったのか」と驚いたり、「フランス語が似合う」と感心したりする人も。 ■40年してようやく フランス政府留学局・日支局の公式ツイッターは2019年2月7日、 「日で放映されてから40年、フランスでついに『ルパン三世 カリオストロの城』の上映が実現しました」 と日語で紹介。さらにフランス留学中の人に、 「ぜひフランス語で様々な名シーンを見てみてください」 と呼びかけた。 フランスメディアなどによると、1月23日から公開が始まっている。フランス語ポスターをみると、タイトルは「(フランス

    カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/02/10
    ほんで現地での評判はどうなんだよー
  • パレスチナ映画『ガザの美容室』にイスラエルが出てこない理由

    政治が破綻し、閉塞状況を生きる人間たちのドラマ『ガザの美容室』。「パレスチナ問題のいま」ではなく「パレスチナ人のいま」から、日人に見えてくるものもあるはずだ> 「ガザ」と言えば、いま最もまがまがしい響きを持つ地名だろう。5月にイスラエルの米国大使館がエルサレムに移転した時、パレスチナ自治区ガザでパレスチナ人の大規模な抗議デモが起こり、イスラエル軍の銃撃で60人以上が死んだ。 「ガザ」では、イスラム組織ハマスの支配が始まった2007年以降、イスラエルによる封鎖が続き、08年、12年、14年と3回にわたってイスラエル軍による大規模な攻撃を受けた。 ガザは地中海に張り付いた絆創膏のような場所で、海岸の長さ40キロ、幅は6キロから12キロ。北と東はイスラエル側でコンクリートの壁で仕切られ、南はエジプトとの国境で遮られている。海も海岸から10キロほどのところでイスラエル軍に封鎖されている。まさに

    パレスチナ映画『ガザの美容室』にイスラエルが出てこない理由
  • 「少女は自転車にのって」レビュー、ステレオタイプの打破の仕方

    この映画は、映画館のない国、サウジアラビアで初めて作られた長編映画で監督はサウジの女性。その内容はサウジアラビアに住む少女の姿を描いたものです。これだけ聞くと、サウジの女性自身が同国の厳しい戒律ゆえの人権問題など、難しい問題を訴える作品だと思われる方もいるかもしれません。

    「少女は自転車にのって」レビュー、ステレオタイプの打破の仕方
  • 自転車の旅が台湾で政治的・社会的な意味を持つ理由

    <先日、「自転車での台湾一周(環島)」イベントに参加した。民衆は「環島」に夢中になり、政治家も人気獲得のパフォーマンスとして自転車の旅を行なうが、そこには「認識台湾台湾を知る)」という深い意味が込められている> (上写真:2011年の大晦日に台湾全土で11万人超が参加した自転車ライドのイベント、台北) 台湾一周のことを「環島」と呼ぶ。そもそもなんで「環」なのだろうか。 台湾はその中心に台湾山脈がそびえているので、横の移動は非常に難しい地形だ。自然、道路も鉄道も、海岸線に沿ってぐるりと四方を回るように造られている。だから「環島」が可能になる。 ほぼ同じ大きさの九州では、主要道が福岡--鹿児島の縦軸に通ってそこから放射状に広がっているので「環島」をやろうとしても成立しない。北海道も周囲の自然が厳しすぎて難しい。その意味で「環島」は天が台湾に与えた賜物であると言うこともできるだろう。 その台湾

    自転車の旅が台湾で政治的・社会的な意味を持つ理由
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/11/21
    へー/『練習曲』見たいなあ
  • 釜山国際映画祭のへのボイコットが現実化…映画関係者ら“参加を全面的に拒否” - Kstyle

    釜山(プサン)国際映画祭(BIFF)を守るための汎映画人非常対策委員会側が今年の釜山国際映画祭の参加を全面的に拒否することを決めた。 汎映画人非常対策委員会側は18日、報道資料を通じて「釜山国際映画祭が6ヶ月も残っていない時点でこのような極端的な措置をとることになったのは残念だ」としながらも「釜山市長の組織委員長の辞退と釜山国際映画祭の独立性の保障そして表現の自由を保障する基盤が設けられないと、今年の釜山国際映画祭に映画人たちが参加することはないだろう」と明かした。 また「釜山市の『支援はするが干渉はしない』という原則が守られ、何卒映画祭の正常化がなされることを強力に求める」と強調した。 韓国映画制作家協会、韓国映画監督組合、韓国映画プロデューサー組合、全国映画産業労働組合、韓国自主映画協会、韓国映画撮影監督、韓国シナリオ脚家組合、女性映画人の会、映画マーケティング社協会の9の映画団体は

    釜山国際映画祭のへのボイコットが現実化…映画関係者ら“参加を全面的に拒否” - Kstyle
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/04/20
    この記事だけだと事情がわからなすぎてすごい
  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」に出てきた新聞 USAトゥデイ紙が同じ日付に同じ紙面の特別版を発行

    1989年公開の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で、未来の2015年にやってきたマーティが状況を把握するのに読んでいた米日刊紙「USAトゥデイ」。その架空の新聞と日付が重なる2015年10月22日(米時間)に、USAトゥデイが作中の紙面を再現した特別版の新聞を発行します。マーティの息子が捕まるニュースを物のUSAトゥデイ紙で読めるという粋な演出です。 マーティの息子が捕まっていたあのUSAトゥデイ紙が、当に発行されちゃった!(USAトゥデイ販売サイトより) 物語では2015年10月22日付けのUSAトゥデイの一面に、マーティの息子が窃盗容疑で警察に捕まっている記事が掲載されています。このたびUSAトゥデイが発行する「ヒル・バレー版」(ヒル・バレーは作中の舞台である架空の町)では、息子が連行されている写真や文章はもちろん、ほかの記事やレイアウト、USAトゥデイのロゴを映

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」に出てきた新聞 USAトゥデイ紙が同じ日付に同じ紙面の特別版を発行
  • 1