タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

journalismとmovieに関するmugi-yamaのブックマーク (7)

  • 『スターウォーズ』の大ヒットに当時の映画誌は「どう対応していいか混乱して」いた?日本でSWはどう受容されたか

    三一十 四四二三 @31104423 1970年代後半のキネ旬は、だんだん高まっていく「スターウォーズ」の人気ぶりに、どう対応していいか混乱している様子がうかがえてとても面白い。当初は 「どうやら子供が見るような映画を大人が見てはしゃいでいるようだが、まさか、こんな映画のブームは一過性のはずだから、まあ無視しておくか…」 2022-04-04 15:17:14 三一十 四四二三 @31104423 という態度も感じられるが、ニュースが入るたびに、その熱狂が只事でなく、映画界全体のトピックとして扱わざるを得なくなっていく。しかし、これに対応できる書き手はいない。これは当に映画文化として取り上げるべき現象なのか? しかたなく特派員レポートを出すも 「あ〜特…特撮…仮面ライダー… 2022-04-04 15:17:14 三一十 四四二三 @31104423 …ゲッターロボが…」 この手の作品に

    『スターウォーズ』の大ヒットに当時の映画誌は「どう対応していいか混乱して」いた?日本でSWはどう受容されたか
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/04/05
    写真の文章書いたの誰だろう。淀川長治や双葉十三郎は「これダグラス・フェアバンクスとかの冒険活劇じゃねえかなっつかしー」って言ってたような記憶が(当時「スクリーン」読者)
  • アカデミー監督も絶賛 日本発人形SF映画は危険な世界(1/2ページ)

    「JUNK HEAD(ジャンク・ヘッド)」は、退廃的な雰囲気が漂う格SFを人形で表現する独特の日映画海外映画祭などでは4年前から話題になっていたが、日映画館でも上映が始まった。業は内装業の堀貴秀(ほり・たかひで)さん(49)が、8年をかけて一人でコツコツと完成させた。堀監督に話を聞いた。(文化部 石井健) ■世界が驚いた 人工生命体「マリガン」によって地下が占領された地球。遺伝子操作で生殖能力を失った人類はマリガンの旺盛な繁殖力に目を付け、地下に調査員を送り込むが、過酷な運命が彼を待ち構えていた。地下世界は凶暴な異形の生物が闊歩(かっぽ)する危険な世界だった。 「JUNK HEAD」は、そんな物語だ。暗く退廃的で刺激の強い描写も多いが、これを輪郭が丸い、かわいらしい人形が実際の6分の1サイズのミニチュアセットの中で演じる。するとユーモラスな味わいが加味され、ほかにはない雰囲気

    アカデミー監督も絶賛 日本発人形SF映画は危険な世界(1/2ページ)
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/03/28
    本題じゃないけど「アカデミー賞監督」でしょ。なんで1文字節約しようと思ったん
  • 芳根京子“不老不死”の女性役で映画主演 17歳から100歳以上までを熱演(オリコン) - Yahoo!ニュース

    女優の芳根京子が、SF作家のケン・リュウ氏の短編小説『円弧(アーク)』を実写映画化した『Arc アーク』で主演を務めることが9日、発表された。芳根は、不老不死で、17歳から100歳以上を生き抜くひとりの女性の人生を演じる。公開は6月25日。 【動画】芳根京子が不老不死の女性に!特報映像解禁 原作者のリュウ氏は、2011年に発表した短編『紙の動物園』で、その年の最も優れたSF・ファンタジー作品に与えられる3大賞として知られる「ネビュラ賞」「ヒューゴー賞」「世界幻想文学大賞」の3冠を制覇するという史上初の快挙を達成した。 作の舞台は、そう遠くない未来。放浪生活を送っていたリナ(芳根)は、師となるエマと出会う。彼女のもとで“ボディワークス”という仕事に就くが、それは最愛の存在を亡くした人々のために、遺体を生きていた姿のまま保存できるように施術する仕事だ。エマの弟・天音はこの技術を発展させ、つい

    芳根京子“不老不死”の女性役で映画主演 17歳から100歳以上までを熱演(オリコン) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/02/10
    あのー細かいことなんですけど「主演を務めることが9日、発表された」というのは、それまで誰も知らんかったということなの?なんかもう撮影終わってるみたいなんだけど
  • 「マッド・ハイジ」、時代遅れの映画業界に風穴を

    取引記録はブロックチェーン上に保存され、映画の公開後、投資者へ自動的に利益が還元される仕組み。製作チームは「契約はすべてペーパーレスで猥雑な事務作業が必要ない。(外部からの改ざんが難しいため)資金の透明性も確保できる」と強調する。 「時代遅れのビジネスモデルに風穴を」 Mad Heidiの企画が持ち上がったのは3年前の2017年。エクスプロイテーション映画の長年のファンだったスイス人監督ヨハネス・ハルトマン外部リンクさんが、世界ブランド「ハイジ」を素材にした映画を作りたいと、仲間のフィンランド人プロデューサー、テロ・カウコマ外部リンクさん、スイス人プロデューサーのヴァレンティン・グロイテルト外部リンクさんに声をかけ、企画がスタートした。現在、この3人を含む5人でプロジェクトを進める。 映画製作に20年関わるグロイテルトさんは、資金繰りや公開までのプロセスなど、既存のビジネスモデルに限界を感

    「マッド・ハイジ」、時代遅れの映画業界に風穴を
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/10/03
    映画もこのサイトもなんかすげえ
  • 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン

    2016年8月、富山のローカル局「チューリップテレビ」のニュース番組が「自民党会派の富山市議 政務活動費事実と異なる報告」とスクープ。日記者クラブ賞特別賞、ギャラクシー賞報道活動部門大賞、菊池寛賞を総ざらいした一連の報道によって “富山市議会のドン”といわれていた自民党の重鎮をはじめ、半年の間に14人の議員が辞職していった。 約4年の歳月を経て映画化された政治ドキュメンタリー『はりぼて』(8月16日公開)では、政治家と取材者の人間臭さがあぶりだされ、「政治とカネ」を巡って随所に笑いの要素も込められた異色の作品だ。一方で地元の議会や議員たちをローカル局が徹底追及することへのハレーションをどうしても想像してしまうが、今は取材チームの半数が報道の現場を離れ、議員やその家族も新しい人生をスタートさせているという。単なるきれいごとで終わらせることのできないスクープ報道の映画化で、何を伝えたかったの

    「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/08/17
    “怒りから出発してしまうと、ジャーナリズムって結局「これだけのことをやったんだぜ」みたいな、自分の手柄を誇示するところに行き着いてしまう感じ”
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/22
    あいほんで読むとどこが監督の台詞でどこが地の文か分かりづらいな
  • 【主張】米ソニー映画中止 表現封じる脅迫を許すな(1/3ページ)

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記暗殺計画を描いた、コメディー映画「ザ・インタビュー」の米国公開がテロ予告を受けて中止に追い込まれた。 米政府当局は、犯行に北朝鮮が関わったことを強く示唆している。映画の内容にどんな不満があれ、脅迫によって上映を阻止するような行為は許されない。 映画は、米国のテレビプロデューサーらが金第1書記にインタビューすることになったが、米中央情報局(CIA)から暗殺を依頼されるというストーリーだ。公開が発表された6月ごろから、北朝鮮は猛反発していた。 映画を製作したソニーの映画子会社、米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)は11月、ハッカー攻撃を受けてコンピューターシステムがダウンし、従業員の個人情報や未公開の映画がネット上に流出した。同社幹部の人種差別的発言や、映画プロデューサーによる女優の悪口を含むメールも公表された。

    【主張】米ソニー映画中止 表現封じる脅迫を許すな(1/3ページ)
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/12/20
    「許すな」てアメリカのメディアが言うんならわかるんだけどなんでサンケイが?(サンケイに英字紙ってあったっけ)
  • 1