タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

localとtrafficに関するmugi-yamaのブックマーク (17)

  • 宇都宮のライトライン、東側の成功と西側延伸が必要な理由

    宇都宮のライトライン、東側の成功と西側延伸が必要な理由:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/7 ページ) 栃木県宇都宮市と隣接する芳賀町(はがまち)にまたがるLRT(ライトレールトランジット、軽量軌道交通)、「ライトライン」が好調だ。2023年8月26日に開業して以来、5カ月で約190万人が利用した。これは当初予想の約1.2倍になるという。24年4月1日のダイヤ改正で所要時間短縮、通勤通学時間帯の増便、最混雑時間帯の快速運転を実施する予定だ。さらに宇都宮駅西口以西の延伸計画も動き出す。実際に訪れてみると、ライトラインの走る街として活気がみなぎっているように見えた。宇都宮市の格が上がった気がする。 ライトラインの現在の運行区間は「宇都宮駅東口停留場」と「芳賀・高根沢工業団地停留場」を結ぶ14.6キロメートルだ。市街地などほとんどの区間で道路上に軌道を設置しており、これを専門的には「併用軌道」とい

    宇都宮のライトライン、東側の成功と西側延伸が必要な理由
  • 池袋駅から「北口」と「南口」が消えていた 「西口(北・南)」に名称変更 - ライブドアニュース

    2019年4月4日 20時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京・池袋駅の出入り口の名称が、いつの間にか変わっていた 北口と南口が「西口(北)」と「西口(南)」との表記に変更 区の取り組みに関連しているそうで、利便性の向上などが目的とされる 東京を代表するターミナル駅のひとつ「駅」。その出入り口の名称が、いつの間にか変わっていた。 池袋駅西口(北)と池袋駅西口(南) (2019年4月3日、Jタウンネット撮影) 変わったのは、東武鉄道の出入り口表記。もともとは北口と南口だったが、これが「西口(北)」と「西口(南)」との表記に変更されたのだ。 Jタウンネットが駅の構内図などを確認した限りでは、これまで「北口」「南口」という表記を使っていたのは、東武の出入り口だけだった。つまり、これで池袋駅から「北口」と「南口」が消えたことになる(西武南口という出入り口はある)。 人と待ち合

    池袋駅から「北口」と「南口」が消えていた 「西口(北・南)」に名称変更 - ライブドアニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/04/05
    東武口・西武口とかのほうがわかりやすいと思う。北口は…ロサ会館口とか(すいません)
  • JR只見線、台湾の客大歓迎 タレント呉さん応援大使に:朝日新聞デジタル

    福島県は17日、2021年度中の全線復旧を目指して工事が進むJR只見線をPRするため、台湾の人気タレント・呉心●(糸へんに是、ウー・シンティ)さん(26)に「只見線応援大使」を委嘱した。呉さんは「絵のように、次から次へと美しい風景が続いた。自分の友達や家族に生涯に一度は来ようと勧めたい」と話した。 只見線沿線は渓谷を渡る列車の風景など、台湾からの観光客の人気スポットになっている。県はさらに誘客を進めようと、呉さんをプロモーション動画に起用し、16日まで3日間撮影を行った。 県庁で行われた応援大使の委嘱状交付式で、内堀雅雄知事から撮影の感想を尋ねられた呉さんは「早戸駅(三島町)の風景に感動しました。さいの神の行事も印象に残りました」。さらに、金山町の豆腐と天然炭酸水を挙げ、「とても大好きになりました」と笑顔で語った。 県によると、呉さんのSNSのフォロワー数はフェイスブックで93万人、イン

    JR只見線、台湾の客大歓迎 タレント呉さん応援大使に:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/01/19
    呉智英かと思った
  • 埼玉県教委:バイク「3ない運動」37年ぶり見直しへ  | 毎日新聞

    埼玉県教育委員会は、高校生のバイク利用を禁じた、いわゆる「3ない運動」(免許を取らない、乗らない、買わない)を37年ぶりに見直す方針を固めた。高校生のバイク事故の減少などを受け、「3ない運動」の在り方を議論していた県教委の検討委員会(会長、稲垣具志(ともゆき)・日大理工学部助教)が20日、見直しを求める報告書を小松弥生教育長に提出した。県教委は今後、バイク利用を認める条件などを詰める。【鈴木拓也】 「3ない運動」は暴走族の増加や高校生のバイク事故の多発を背景に1970年代半ばから全国的に広まった。県教委は81年に指導要綱で「高校生活にバイクは不要」とした。県内の公立高校142校を対象にした2016年度の調査では、全校が要綱に沿った指導をしていた。

    埼玉県教委:バイク「3ない運動」37年ぶり見直しへ  | 毎日新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/02/21
    (暴走行為を)「しない・させない・見に行かない」の方ではないのね
  • 舗装に地域差はあるか 沖縄の道路は「白っぽい」のウワサ、その真相は? | 乗りものニュース

    沖縄の道路は「白っぽい」「滑りやすい」といわれることがありますが、舗装に地域差は存在するのでしょうか。全国で同じように見える道路の舗装、その材料はじつは「地産地消」でした。 沖縄のレンタカー店には道路に関する注意喚起も 沖縄の舗装道路は、ほかの地域と比べて白っぽいといわれることがあります。また、雨が降ると滑りやすいといわれることもあるようです。 那覇市内の道路。沖縄の道路は白っぽいといわれることもある。写真はイメージ(画像:写真AC)。 このように、舗装に地域性は存在するのでしょうか。道路の施工と舗装を手掛ける世紀東急工業(東京都港区)に聞きました。 ――沖縄の道路は白っぽく、すべりやすいというのは当なのでしょうか? はい。沖縄の道路では多くの場合、コーラルリーフロック(隆起珊瑚礁石灰岩)と呼ばれる石灰岩が使われており、この石の色が白いことから道路舗装が白く見えます。また、この石はすり減

    舗装に地域差はあるか 沖縄の道路は「白っぽい」のウワサ、その真相は? | 乗りものニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/02/09
    “「石川県の能越道は『緑っぽいな』と感じながら走っていました」” へー
  • 北陸新幹線最強説と整備新幹線の優先順位問題、そしてジェネリック新幹線(仮)案(←分離しました)

    あさがお @asagao_0405 大雪でも運休ゼロ 北陸新幹線、1月の利用者4%増(北國新聞社) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-… @YahooNewsTopics 対策ちゃんとしてる新幹線最強説 2018-02-02 07:17:33 リンク Yahoo!ニュース 大雪でも運休ゼロ 北陸新幹線、1月の利用者4%増(北國新聞社) - Yahoo!ニュース 降雪のため各交通機関で運休や遅れが続出した1月、北陸新幹線はほぼ平常通りに運行し - Yahoo!ニュース(北國新聞社) 3 users 51

    北陸新幹線最強説と整備新幹線の優先順位問題、そしてジェネリック新幹線(仮)案(←分離しました)
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/02/08
    北國新聞得意げだな
  • 京都にリニアモーターカー誘致とかまたやってるんですけど、また?? - あれこれやそれこれ

    いかにも京都的な発想というかなんというか 今日は京都でお仕事。雨の中車で走り回ってたんですが、ふと目の前を走るバスの後ろに妙なヒトコトを発見してしまいました。 「リニアを、京都へ」 あれ、リニアモーターカーって2027年に品川~名古屋間の開通を目指しているところで、その名古屋から西は大阪までつなぐことが決まっていたはず。 名古屋から奈良を通って大阪へ。奈良ですよ奈良。 以前こんな記事を読んだことがあって、京都が虎視眈々と狙っているという話は見かけてたんだけど、こんな風におおっぴらに狙ってくるとはさすが京都やな。 newswitch.jp 名古屋―大阪間は、国の1973年の基計画や2011年の整備計画に「奈良市付近」を通ることが盛り込まれている。ただ京都府や京都市などは「京都を通る」よう求めている。 松井一郎大阪府知事は6日の会見で「3府県が奈良ルートを認めているという意思をJR東海や国会

    京都にリニアモーターカー誘致とかまたやってるんですけど、また?? - あれこれやそれこれ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/10/07
    気持ちはわからんでもないけど「京都に新幹線が来たから京都が栄えた」じゃなく「京都だけでなく日本中がめっちゃ栄えた、だからリニアも来て」っていう言い方にしないとダメだよなー
  • JR夜行バス新路線「金沢~仙台線」、なぜそこに目を付けた? グループ2社参入の理由とは | 乗りものニュース

    西日と東北のJRグループ2社が初めて共同運行する夜行バスが、金沢~仙台間に開設されました。金沢と仙台、結びつきがあまりピンとこないかもしれませんが、なぜ開設に至ったのでしょうか。 出足好調 「これだけお客様がいたのか!」 金沢と仙台を結ぶJRの新しい夜行高速バス「百万石ドリーム政宗号」が、2017年7月28日(金)から運行を開始しました。西日ジェイアールバス(大阪市此花区)とジェイアールバス東北(仙台市)が初めて共同運行するものです。おもに木~日曜と祝日、祝前日、繁忙日に運行され、途中、富山駅に停車して関東を経由せずに金沢駅~仙台駅間を9時間10分で結びます。普通運賃(大人片道)は金沢駅~仙台駅間が9500~9900円です。 「百万石ドリーム政宗号」に使用される3列完全独立の「グランドリーム」車両。運行にあたりジェイアールバス東北も同様の車両を導入した(画像:西日ジェイアールバス)。

    JR夜行バス新路線「金沢~仙台線」、なぜそこに目を付けた? グループ2社参入の理由とは | 乗りものニュース
  • 豪華絢爛 観光列車「花嫁のれん号」

    しばらくお待ちください アップデート中のためログイン・会員登録を停止中です。 再開は 6/27(火) 中の予定です。

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/08/04
    キンキラキンが好きやなあ金沢…
  • 富山)駅東整備に27.5億 高岡市予算案、711億円:朝日新聞デジタル

  • 都心と羽田、直結なるか 正念場の蒲蒲線 | 乗りものニュース

    ラッピング電車が登場するなど、「蒲蒲線」の動きが活発になっています。実現すれば渋谷や新宿、また埼玉方面など広範囲が羽田空港と結ばれるその新線計画、いま動きが活発なことには、大きな意味がありました。 東急線に蒲蒲線ラッピング電車が登場 2015年12月20日(日)、「蒲蒲線」の絵でラッピングした電車が東急線に登場。そのお披露目会が蒲田駅(東京都大田区)で開催されました。 「蒲蒲線」とは、およそ800m離れている東急・JRの蒲田駅と京急蒲田駅を接続する新路線の構想です。羽田空港へ直結している京急線と連携し、“空港アクセス線”として活用することが想定されているため、蒲蒲線は「新空港線」とも表現されます。 「実現したら、羽田空港はいろいろな人たちにとって身近になると思います。その計画を知り、ワクワクした気持ちで描きました」 今回、大田区は電車を蒲蒲線の絵でラッピングするにあたり、「新空港線と未来の

    都心と羽田、直結なるか 正念場の蒲蒲線 | 乗りものニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/24
    上田さん大人っぽいなー
  • 得をするのは誰か?北陸新幹線の新案浮上

    北陸新幹線・金沢開業の盛り上がりに呼応し、金沢以西のルートについても議論が活発になっている。 金沢―敦賀間については当初の予定を3年前倒しして、2022年度の開業が昨年暮れに決まったばかり。だが年明け早々、そのうち金沢―福井間はさらに前倒しして2020年にする案が、自民党内から噴き出した。 来通過駅を想定していた福井駅を終着駅にする場合には、新幹線の折り返し設備が必要になるが、敦賀開業時には無用になってしまう。スケジュール面の問題もあり、与党の検討委員会内で8月いっぱい議論が続けられたが、結局は「敦賀までのさらなる前倒しの検討も含め、早期開業に最大限努力する」といった玉虫色の解決に落ち着いた。 そこで向かった議論の矛先は、敦賀─新大阪間の未定ルートだ。もともとの案は「若狭ルート」「湖西(こせい)ルート」「米原ルート」の三つ。さらに新たなアイデアも浮上している。 既存3案は一長一短 3案に

    得をするのは誰か?北陸新幹線の新案浮上
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • 【悲報】北陸新幹線、終了のお知らせ

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:02:52.27 ID:3LrGQff00.net 2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:03:37.60 ID:mT4bY54/0.net 当然の結果 3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:04:41.32 ID:b9GHHSqt0.net 行く理由探すのが大変やわ 4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:05:44.56 ID:Kx9Vlk5C0.net 空気輸送車 5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:05:54.77 ID:5Y+zNPgU0.net 2,3回行けば十分 金沢 6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/16(月) 23:05:59.92

    【悲報】北陸新幹線、終了のお知らせ
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/17
    月末のかがやきの指定券、とれなかったけどなー
  • 【画像】金沢県民、初の自動改札にわくわく

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/13(金) 20:45:30.41 ID:SYjtkblp0.net 17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/13(金) 20:49:13.23 ID:a7P+sIQo0.net 昭和かな? 26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/13(金) 20:50:48.09 ID:YG1EgtAZ0.net 5年位遅れてんな 46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/13(金) 20:54:36.12 ID:3PdV2zyN0.net 富山地方鉄道「うちは以前からICカード利用者は無人改札やから」 55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/13(金) 20:56:22.11 ID:DHwUQsH+0.net 当の田舎はそもそも駅に人がいないし客も人が少数派だからセーフ

    【画像】金沢県民、初の自動改札にわくわく
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/03/16
    金沢民「あっらー理屈な」
  • リニア工事事務所を開設 「名古屋は早めに準備必要」:朝日新聞デジタル

    リニア中央新幹線の建設認可を受けたJR東海は20日、「中央新幹線愛知工事事務所」を名古屋市中村区名駅3丁目の「交通ビル」内に開設した。平井寧(やすし)所長は「名古屋市ターミナル駅は工事の手順が非常に多い。早めに準備を整えて工事を開始させることが必要だ」と述べた。 工事事務所は工程管理や住民説明会の開催を担う。平井氏は「安全と環境、地域との連携を重視して工事を進めたい」と強調。早ければ月内から沿線で自治体単位の説明会を開き、要望に応じて学区単位でも開催する方針を示した。 JR東海はこの日、沿線7都県すべてに工事事務所を開設した。実際の工事は年明け以降になる見通し。

    リニア工事事務所を開設 「名古屋は早めに準備必要」:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/10/21
    リーン「お電話ありがとうございます。東海旅客鉄道株式会社中央新幹線愛知工事事務所環境保全事務所愛知でございます」
  • 夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発

    sis_sis @sis_sis 「すでにICカードが導入されている」と思い込んで、Suicaが使えないことに発狂して、いつものようにツイッターで悪態をついて、「そうじゃないよ」という指摘には一切耳を貸さず、自論を展開するだけの困ったちゃんでしかない。それが夏野剛クオリティ。 2014-10-20 17:09:23 sis_sis @sis_sis icsca導入後の仙台市地下鉄で「Suicaが使えない」と騒ぐのはアリかもしれないけど、そもそも現状ではICカード自体に対応していないのだから、今の段階で「Suicaが使えない」と騒いだところで意味がない。夏野剛が一番嫌がる「この情弱めっ!!」という言葉を贈ろう。 2014-10-20 16:49:43 和泉府中のちゅもたんヾ(๑╹ω╹ )ノ @chumotte 「Suicaを導入できないのは何かの利権か?」 というよりは、 「ICカードを導入

    夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/10/21
    ていうか使えるようになる予定なのね
  • 1