タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

politicalcorruptionとolympicに関するmugi-yamaのブックマーク (7)

  • <五輪招致疑惑>揺れる竹田会長発言 「事務局判断」一転… (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック招致を巡る不正疑惑で、日オリンピック委員会(JOC)は近く調査チームを発足させる。招致委員会がシンガポールのブラックタイディングス社にコンサルタント料で総額2億3000万円を支払った契約の妥当性などを検証するが、当時理事長のJOCの竹田恒和会長のこれまでの発言は揺れ動いており、徹底した説明が求められる。 JOCは13日、竹田会長と当時事務局長だった樋口修資氏の連名で声明を発表。ブ社代表のイアン・タン氏との契約を竹田会長は「何ら疑念を持たれるものではない」と正当性を主張した。このとき竹田会長は契約の当事者について「私は海外(での招致活動)が多くて経緯は知らないが、事務局が必要だと判断して決めた」などと説明。責任の所在があいまいになっていた。 ところが、招致関係者によれば、13年7月と10月にブ社に送金した際の2通の契約書には、いずれも竹田会長の直筆の署

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/24
    ただの印象なんですけど、竹田会長って森元サンみたいに心臓強くなさそうな感じなのでちょっと心配なんですけど
  • JOC会長 契約書は「守秘義務あり開示できない」 | NHKニュース

    JOC=日オリンピック委員会の竹田会長は参議院予算委員会で、オリンピックの東京招致を巡るフランスの検察当局の捜査に関連して、コンサルタント会社との契約書などをみずから確認したことを明らかにしたうえで、守秘義務があり内容は開示できないと述べました。 これに関連して、招致委員会の元理事長で日オリンピック委員会の竹田会長は17日の参議院予算委員会で、15日にコンサルタント会社との契約書などをみずから確認したことを明らかにしたうえで「守秘義務があり、相手に確認せずに開示することはできない」と述べました。そのうえで「監査法人には、組織的な意思決定が行われてるかどうか、契約書が存在するかどうか、契約に従って支払いが行われているかどうか、それに対する成果物が存在するかを確認してもらった」と説明しました。 一方で、コンサルタント会社の現状を問われたのに対し、「どうなっているかは承知していない」と述べま

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/17
    「守秘義務があり、相手に確認せずに開示することはできない」 その相手っていま連絡とれないんでしょ。じゃあ関係ないじゃん(強引)
  • 東京オリンピック買収疑惑 電通に渦中のコンサルタントとのつながりを聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京オリンピック買収疑惑 電通に渦中のコンサルタントとのつながりを聞いた
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/17
    電通広報「実績を伝えただけ」「契約について、電通は関与していない」「ブラック社とイアン・タン氏の関係も今回の報道ではじめて知った」「電通と…過去に取引は一切ない」とのこと。
  • 東京オリンピック招致、2億円振り込み先「電通の推薦で決めた」

    東京五輪の裏金疑惑、JOC会長「親族の関係と知らず」 2020年東京五輪・パラリンピック招致で裏金が支払われた疑惑がある問題について、招致委の理事長だった竹田恒和・日オリンピック委員会(JOC)会長は16日、参考人として呼ばれた衆議院予算委員会で、2億2300万円を振り込んだ「ブラック・タイディングズ」社について、「(国際陸上連盟前会長の)ラミン・ディアク氏やその親族と関係するとは知らなかった」と述べた。ディアク氏は、開催地を決める投票権を持つとともに、他の票を取りまとめる影響力もあったとされる。その上で、「(経営者が)国際オリンピック委員会委員やその親族でなく、知人であれば問題ない」と述べた。 竹田会長は契約の経緯について、売り込みがあったコンサルティング業者の中から、大手広告会社の電通の推薦で決めたと説明した。2013年9月の招致決定を挟み、同年7月に国際ロビー活動や情報収集業務とし

    東京オリンピック招致、2億円振り込み先「電通の推薦で決めた」
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/17
    竹田会長ただのお飾りでホントに何も知らないんだろうし、とっとと電通の担当者呼んできたほうが…
  • 東京五輪:竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」 | 毎日新聞

    衆院予算委員会に参考人として出席し、民進・玉木雄一郎氏の質問への答弁に立つ竹田恒和JOC会長=国会内で2016年5月16日、藤井太郎撮影 衆院予算委に参考人として出席 2020年東京五輪・パラリンピック招致の不正疑惑で、招致委員会(既に解散)の理事長を務めた日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は16日、招致時の13年にシンガポールの「ブラックタイディングス社」に支払った2億3000万円の最終的な使途について、同社代表のイアン・タン氏に「確認していない」ことを明らかにした。参考人として出席した衆院…

    東京五輪:竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」 | 毎日新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/16
    この人自殺とかしなきゃいいけどなあ(縁起でもないですけど)
  • Yahoo!ニュース

    「通訳史上最高額なのでは?」米記者も気になる大谷翔平に欠かせない“相棒”の契約額。ドジャース内定にツッコミ「なぜ誰もイッペイを追跡しないんだ?」

    Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/14
    我輩は元代表である。会社はもうない。(ありがち)
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    自民党幹部「もっとすがすがしい気持ちで会期末を迎えたかった」きょう国会閉会 立憲民主党は内閣不信任案を参議院会議終了後に提出する方針 臨時国会最終日のきょう、立憲民主党は岸田内閣に対する不信任決議案を提出する方針です。否決されれば岸…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/05/14
    「契約書そのものは存在しないんですか?」「契約書は保存されていると思います」「どこに?」「JOCにはございません」「正確な場所は我々も聞いていません」禅問答かな
  • 1