タグ

関連タグで絞り込む (165)

タグの絞り込みを解除

子育てに関するykfksmのブックマーク (102)

  • お子さんがもしかして発達障害かもという不安からこのブログに来て下さる方々へ - うちの子流~発達障害と生きる

    ブログのアクセス解析の検索語を見ていると 毎日、赤ちゃん、1歳、2歳、3歳、に発達障害や多動ADHDなどの言葉が並び 小さいお子さんの発達に悩んでここに来られる方が多いのだなあと感じます。 育児書に書いてある発達とは違う、他のお子さんとはなにか違う、 育てるのに困難を感じる。不安に思うことはたくさんあると思います。 イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動がわかる 作者: 田中康雄 出版社/メーカー: 西東社 発売日: 2014/06/09 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 私が自分の子供をもしかして発達障害?と思ったのは 娘が3歳になる前でした。 それもADHDだけを疑っていました。 娘は身体的や言語の発達の遅れも一切目につくところはありませんでした。 ふたを開けてみるとアスペルガー症候群もくっついてきて 特に疑ってもいなかった息子も広汎性発達障害という診

    お子さんがもしかして発達障害かもという不安からこのブログに来て下さる方々へ - うちの子流~発達障害と生きる
    ykfksm
    ykfksm 2014/12/19
    「「子育てに自信がないのは素晴らしいこと」 ある先輩保護者の方の言葉です。 自信のある人は子供の声に耳を貸さない、 または子供自身を見つめる機会がないから。」この考え方スゴイ…!
  • 散髪、こわくないよ 発達障害児向け、NPO設立:朝日新聞デジタル

    不安が強かったり、じっとしていられなかったりして散髪が苦手な発達障害の子どもが安心できるよう、障害の特性に配慮してヘアカットに取り組む美容師がいる。理解ある理美容師を増やそうと京都市でNPOを設立。北海道や関東にも試みが広がっている。 京都市伏見区の美容院「ピースオブヘアー」代表、赤松隆滋さん(40)のもとには、関西各地から散髪が苦手な発達障害の子どもが来る。児童館などでも定期的に散髪の会「スマイルカット」を開いている。 11月上旬に伏見区であったスマイルカットに参加した近くの小学4年、恩田喜美恵さん(10)は幼少時から散髪を嫌がった。昼寝の最中に母の知恵子さん(42)が前髪を切るのがやっと。後ろ髪は腰に届いていた。歯科医では暴れて危ないため全身麻酔で治療する。 昨夏にスマイルカットに来た際、赤松さんがまず自分の髪を切って「痛くないよ」と教えたところ、前髪を1だけ切れた。2回目は10

    散髪、こわくないよ 発達障害児向け、NPO設立:朝日新聞デジタル
    ykfksm
    ykfksm 2014/12/17
    散髪と歯医者さんは、かなりハードルが高いんですよね。この取組みはもっと広がってほしい。
  • ワーママの出張デビュー 根回し3つのステップ:日経xwoman

    毎日をこなすだけで精いっぱいのワーママの皆様。保育園の手配や仕事のスケジューリング、毎日のアレヤコレヤでジャグリングな日々を送っていると思います。時短勤務の利用などで、できるだけ家庭や育児についての可処分時間を増やそうと頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか? 「あの人は残業も出張もできない人」というレッテルを剥がすとき 時間効率を高めて生産性を上げる、できるだけ無駄な残業はしない、無駄な移動時間を取らない、これはワーママの鉄則です。だけど、なんだろう、「あいつはミニマムだ」とレッテルを貼られるのは何となく癪じゃないですか? 「あの人は、残業と出張はダメな人だ」というレッテルを、そのままにしておくか、少しずつ剥がしにかかるか、これは戦略です。もちろん、ある一定の時期、残業も出張も絶対しないと決めることも「あり」だと思います。 でも、一歩踏み出して、少しずつ、平日の飲み会、日帰りの出張

    ワーママの出張デビュー 根回し3つのステップ:日経xwoman
    ykfksm
    ykfksm 2014/12/16
    「大事なことなので二回言います。勝負時に必ず熱を出します」「病気をする前提で万全の準備、例えば病院のカードを用意し、注意事項もメモにしておくことをおススメ」わかる…
  • 羽生善治三冠インタビュー「親の期待がなかったから強くなれた」

    1985年生まれ、岐阜県出身。名古屋大学理学部卒業。大学を休学し、ITベンチャー企業にて3年間インターンシップを経験。卒業後、2008年に障害者支援企業のウイングルに入社。入社後わずか1年3ヵ月、24歳で代表取締役社長に就任する。「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ「多様な教育機会と社会での活躍」というワンストップサービスを提供し、福祉、教育分野に変革を起こしている。「世界を変え、社員を幸せに」が理念。尊敬する人物は坂龍馬、孫正義。 気になるあの人の才能の磨き方 突き抜けた才能の持ち主は、子どもの頃、どのような教育を受けてきたのだろうか。大人になった後も、どのように才能を磨いているのだろうか。障がいのある子どもの才能を伸ばすべくオーダーメイドの幼児教育を行なう株式会社LITALICO(旧社名:ウイングル)の長谷川社長が、各分野で偉業を達成した「天才」たちに話を聞き、「才能の磨き

    羽生善治三冠インタビュー「親の期待がなかったから強くなれた」
  • 【ビデオQ&A】七五三で撮っておきたいビデオ撮影ポイント |

    ykfksm
    ykfksm 2014/11/13
    「ビデオも上手に使うと晴れの日の素敵な思い出を記録できます」「最後にみんなから、七五三の主役であるお子さんへのメッセージがもらえれば最高です!」
  • 息子がモテないのは、夫の責任です:PRESIDENT Online - プレジデント

    その日の夕でのこと。さいたま市の和田龍一さん(仮名・41歳)は、小学6年生の長男がどことなく元気がないことに気づいた。にそれとなく問うと、「もらえなかったらしいの」と小声が返ってきた。そう、この日は2月14日、バレンタインデー。お気に入りの女の子がいたかどうかは知らないが、どうやら長男はチョコレートを1つももらえなかったことで少し気落ちしていたのだ。スポーツマンで成績も悪くない、朗らかなタイプの長男がなぜチョコレートをゲットできなかったのだろうか、と和田さんは考えた。 「ご子息がモテない理由はお父さんにあります。父親の責任は重大です」。こう即断するのは夫婦・家庭問題に詳しい東京家族ラボ主宰の池内ひろ美氏だ。 そんな! と和田さんは思わず絶句した。和田さんは休日に出歩くときも身なりはきちんとしているし、もちろん近所でトラブルなど起こしたこともない、だから自分のことで長男が友達から後ろ指を

    息子がモテないのは、夫の責任です:PRESIDENT Online - プレジデント
    ykfksm
    ykfksm 2014/10/08
    2013年の記事。最後のオチが予想通りすぎた…。そうなんだよなぁーーーー。ガクリ。
  • ハートなブログ | "赤ちゃん縁組"を知っていますか?:子ども虐待防止世界会議の取材から

    こんにちは。番組ディレクターです。 9月14日~17日まで、名古屋で行われた『子ども虐待防止世界会議』の取材に行ってきました。現在、私が取材を進めている「新生児特別養子縁組」、通称"赤ちゃん縁組"に関わる興味深い研究発表が行われると聞いたからです。 今、日では「親が育てられない」という理由で乳児院で暮らす赤ちゃん(0歳~2歳)の数は3千人にも上ります。その内およそ700人は「親と全く交流がない」と報告されています。こうした中、そうした親が育てられない赤ちゃんを乳児院などの《施設》ではなく、なるべく早い時期から《家庭》で育てる「新生児特別養子縁組」が大きな注目を集めています。 名古屋で行われた『子ども虐待防止世界会議』。 秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さまも参加された。 「特別養子縁組」とは、子どもの福祉を目的とする民法の制度です(民法817条)。 貧困など経済的理由、10代の妊娠、性暴力被

    ハートなブログ | "赤ちゃん縁組"を知っていますか?:子ども虐待防止世界会議の取材から
  • 子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。

    週末、子どもたちを連れての小旅行の途中、大きな遊具のある広い公園に立ち寄りました。 遊具のそばには草すべりができる広い土手があって、遊具に飽きた息子たちは車に積んでいた段ボールを持ち出して土手を登って行きます。 かなり幅広の土手なのに、うちの子たちを含めなぜか同じところばかり滑る子どもたち。うちの子たちは段ボールを敷いてるからそうスピードは出てないんだけど、プラスティック製のそりを持参している子も結構いて、一列に並んではつぎつぎ滑る。 もっと広がって滑ればいいのになぁ、ぶつかりそうで危ないなぁ…と思っていたちょうどそのとき 「どすん」 土手のまんなかあたりで止まってしまった末っ子の背中に後ろからすべってきた子の大きなそりがぶつかりました。 そりに乗っていたのは末っ子と同じ4歳くらいの男の子。 末っ子に近寄る私の横を男の子の名前を呼びながら駆け寄って来た男性。お父さんなんだろうなと思うのだけ

    子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。
    ykfksm
    ykfksm 2014/09/18
    スズコさん紹介の本「「謝りなさい」と形だけの反省を促され、そのポーズを強いられ、納得のいかないまま謝ることを繰り返していたら「お子さんは犯罪者になりますよ」」(超要約)
  • 息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。

    25日が始業式だったので、我が家はちょっとはやめの夏の終りを感じております。 1日から学校のところも多いのかな、TLには夏休みの宿題に苦悶するお子さんの様子のツイートがちらほら。 小4息子も今年は去年から突然グレードが上がったのか、難易度の高い宿題が増えました。量も質もアップ、という感じ。 その中に、読書感想文がありました。 真っ白な4枚の原稿用紙をぼんやり眺める息子。 「どうしたらいいんかわからん」 ぼそっと呟いたので「どうやって書くか、習ってないの?」と聞くと、首を縦に振る。 習ってない?? ……自分の過去を振り返って、読書感想文の書き方は習っただろうか、その記憶はあまり定かではないのだけど、少なくとも作文用紙を前に「なにをどうしたらいいのかすらわからない」状況に追い込まれたことは無かった記憶がある。 そこでふと思い出す。 一学期の途中の学級だよりにあった先生手書きの小さなコメント。

    息子に教えた「読書感想文」の書き方のこと。 - スズコ、考える。
    ykfksm
    ykfksm 2014/08/30
    今年は読書感想文以外を選んだけど、来年あたりはやらないとアカンのよねー。自分が割と得意だったので、息子に説明するのがめんどくさく感じるのだけど来年はスズコさんのこれ、使わせてもらおう・・・
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ykfksm
    ykfksm 2014/08/28
    11歳で診断が下りた1993年生まれの息子さん。今どう過ごされてるのかなぁ。「どうやって泥沼から抜け出したか、書いておけば、ひょっとしたら現在その泥沼で辛い思いをしている人の手助けに」なってますよ!!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ykfksm
    ykfksm 2014/08/28
    「源流を調べると、50年以上前にアメリカのデンバー少年裁判所が発表した「子供を悪くする法」という文章であるらしい。  当時の多摩少年院長の徳武義さんが、いち早くそれに注目し、翻訳して紹介したという」
  • 夫婦だけで育児なんかやっぱり無理ゲーでしたごめんなさい。 - スズコ、考える。

    今日は、昨夜とても反省したことを書きます。 AERA最新号のこの特集 家事中に救急車で運ばれ…男性が語るイクメンの今 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版 のトピックのなかに「大黒柱のままの両立は無理ゲー」って言葉がありまして、それに対して私、こんなことを言いました。 大黒柱のままの両立は無理ゲー、とかさ、世の中にどんくらいそれやってる母親がいると思ってんだこら喧嘩売ってんのかとか思うけどさ。— イシゲスズコ (@suminotiger) 2014, 8月 25 でも。 夜中に悶々と考えたんですよ。 大黒柱とまではいかなくても私もフル稼働で頑張っちゃいるけど、それを前提にして育てるってどうなんだろうって。 いやもうそもそも抱え込んで夫婦だけで踏ん張ること自体無理ゲーなんじゃないの? 長男を産んだ10年前からずっと 「母親なんだからしっかりしなきゃ」 「父親なんだからもっと何でもしてよ

    夫婦だけで育児なんかやっぱり無理ゲーでしたごめんなさい。 - スズコ、考える。
    ykfksm
    ykfksm 2014/08/26
    うむうむ。「そんな自分に思うのです。 「じゃあもっと早くから、ちゃんと頼ればよかったのに」って。」
  • シングルマザー、追い詰められて 今そこにある貧困:朝日新聞デジタル

    急な仕事で子どもを預けないといけない。ひとり親で収入は少なく、頼れる人も限られている。一体どうすれば良いのか。 3月、インターネットで見つけたベビーシッターに預けた男の子が、遺体で見つかるという痛ましい事件が起きた。横浜市の山田龍琥(りく)くん(当時2)。母親(22)は取材に「助けてあげられなかった。ごめんねってしか、言えないです」と語った。 一人で龍琥君と1歳の次男を育ててきた母親にとって、生活は楽ではなかった。親元で暮らしていたが、父は病気を患い、生活保護を受けている。親にこれ以上頼るのも難しい状況だった。 ネットで見つけたシッターに預けたのは、我が子のために少しでも働きたかったからだ。シッターの男(26)は7月、龍琥くんへの殺人容疑で再逮捕された。 事件発覚当時、一部のネット利用者がブログなどに書き込んだのは「母親の責任」だった。 東京都杉並区の田中裕太郎区議は「ベビーシッター事件

    シングルマザー、追い詰められて 今そこにある貧困:朝日新聞デジタル
    ykfksm
    ykfksm 2014/07/28
    手に職を、というのは本当にそうだと思うけど、産業構造の変化で色んなものを失ってるよなぁ・・・。つらひ。
  • 子どもの“貧困率”増加と「努力しない」部下の暗澹たる関係:日経ビジネスオンライン

    私たちの暮らし向きは、ホントに良くなっているだろうか? 100万ドル(約1億円)以上の資産を保有する、日の富裕世帯数は124万世帯となり、米国、中国に次いで世界3位となった(ボストン・コンサルティング・グループ調べ)。一方、「生活が苦しい」と6割の世帯が答え、母子世帯に限ると84.8%にもなる。 これは、先週、厚生労働省が発表した、国民生活基礎調査の概況で明らかになったこと。しかも、「子どもの貧困率」が16.3%と過去最悪を更新し、これは先進国でもトップレベルであることも明らかになった。 賃金アップ、ボーナスアップ、正社員化促進など、一見、景気のいい話題ばかりが報道されているけれど、ごく一部の人たちだけが潤っているということか? いつしかグローバル化が当たり前の世の中になってしまったけれど、グローバル化とは、デキる人“だけ”しか生き残れない社会に拍車をかけるモノ。一部の人と企業にしか利益

    子どもの“貧困率”増加と「努力しない」部下の暗澹たる関係:日経ビジネスオンライン
  • 子供は大学 - 日本テーラワーダ仏教協会

    先月は、両親は子供にとっての最初の先生だということをお話ししましたね。ただ怒って「ダメだ」と言っても子供は理解してくれない。先生というのは、そこを工夫して、どう言えばこの子が理解してくれるのかを考えて対応していく必要があるわけですね。 親の仕事は子供を社会人にすること ポイントがもう一つあります。 どんな親でも、子供は自分の財産である、自分の所有物であると思う傾向があります。それも不自然なのです。子供と親の関係は、動物を見ればよくわかります。動物と人間は、何の変わりもないのです。ですから、動物はどのように子育てするのかと、動物から学べばいいのです。動物というのは立派な親で、きちんとすべて教えてあげるんですね。縄張りとはどういうものかとか、餌はどうやって獲るかとか、そういうことを全部教えてあげてから、出て行けと追い出すのです。群れで生活する動物の場合でも、自分の子供を追い出します。追い出して

    ykfksm
    ykfksm 2014/06/28
    「自分で子供を大学にして研究する。それをやると、決して育児ノイローゼにはなりません」すごい難しい事やってるわけで、大変なのも当たり前で、でも、探究心のある人は観察対象があって楽しい毎日なんだよなーー
  • https://www.2kyufu.jp/

    ykfksm
    ykfksm 2014/06/25
    該当するかどうかの簡易診断がYES/NOで出来るようになってた。各市町村の受付開始時期も随時更新で、給付対象の育児中ママ&制作者目線だと「いい仕事!」と。鯖江市は8月25日から
  • 中日新聞:JK課に続けOC(おばちゃん)課 まちづくり 鯖江に新戦力:福井発:日刊県民福井から(CHUNICHI Web)

    ykfksm
    ykfksm 2014/06/18
    「お母さん世代ならではの視点で、鯖江を元気に、住みやすくするための案を考え、活動」「女子高校生がまちづくりに参画する市のプロジェクト「鯖江市役所JK課」をもじって、メンバー自ら「鯖江市OC課」と」
  • 福井)JK課ならぬ鯖江市OC(おばちゃん)課発足:朝日新聞デジタル

    ykfksm
    ykfksm 2014/06/18
    「「うちの子もよその子も愛せて、男女平等、子育て支援、そういうことを発信できるのがおばちゃん。住みよい鯖江のために活動したい」と」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ykfksm
    ykfksm 2014/06/17
    どなたが作られたのか存じませんが、過去の経緯もキッチリふまえたまとめで、応援ありがとうございます!な気持ちです(*^_^*)
  • 高学歴親が子どもを追い詰める 理論攻めで子どもの逃げ場なし | AERA dot. (アエラドット)

    「できないのは努力不足でしょ」。正論を滔々と語る親に子は無力だ。 反抗しないからといって、「いい子」だと信じ込んでいると、成人してから手痛いしっぺ返しが待っている。(ライター・島沢優子) 都内に住む40代の会社員ヤヨイさんが大学時代の友人と偶然会ったときのこと。連れていた長女を指して、友人は苦笑いを浮かべた。 「T大なの。完全に負け組でしょ? 嫌になっちゃう」 「うちも息子が来年大学受験だよ~」 とヤヨイさんはフォローしようとしたが、友人はさらに、 「最低でもMARCH(マーチ)くらいには行ってほしかったのにさ。じゃあね~」 と言って去っていった。 「わが子に面と向かって負け組って……。娘さん、傷ついたんじゃないかな。でも、私の音を代弁してくれているように感じました」(ヤヨイさん) ●せめて親程度の大学に 最低でもMARCH──彼女の音もこれと同じだ。MARCHとは明治・青山学院・立教

    高学歴親が子どもを追い詰める 理論攻めで子どもの逃げ場なし | AERA dot. (アエラドット)