タグ

ブックマーク / monduhr.hatenablog.com (1)

  •  自宅でごろごろしている気骨の平和主義者 - 風日好

    Wiiや数独などをしている他は、自宅でごろごろしていて、勉強している姿など見たことがない。書斎などはなく、喫茶店で考えごとをしているようだ。大の英語嫌いで、国宝級の出不精だから、海外へ行ったこともない。・・・もちろん、当該研究の成果を出した当時ではなく、あくまで今は、ということなのでしょうが、それでも、自分の身と引き替えて、何となく心強く感じた方々が少なくないのではないでしょうか、ご同輩。 益川氏について、毎日新聞は、「反戦語る気骨の平和主義者」という見出しを付けています。坂田昌一、湯川秀樹だけでなく、記事では挙げられていませんが、名古屋といえば武谷三男の名前も思い浮かびます。 ともかく、その毎日新聞の奥野敦史署名記事から、益川氏の談話の一部を紹介します。 「小中学生は憲法9条を読んで自衛隊海外に派遣できるなんて考えない。だが、政府は自衛隊をイラクに派遣し、更に自衛隊の活動範囲を広げるた

     自宅でごろごろしている気骨の平和主義者 - 風日好
    D_Amon
    D_Amon 2008/10/09
  • 1