タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/rintaromasuda (2)

  • コミュニケーション能力の正体 - 二十代は模索のときブログ

    仕事僕は「コミュニケーション能力が売りです」とか「エンジニアにもコミュニケーション能力が求められる時代」とかそういう意見があまり好きではない。勿論最低限のラインというものは存在するだろうし、第人数の聴衆を相手に自分の意図を明確に伝えれられるとか、相手がどんな人間であっても取り入ることが出来るだとか、そういう人より優れた能力を持っている人間もいるだろうと思う。でも1エンジニアとしては、世間一般でコミュニケーション能力なんて呼ばれて評価されるような人間の行動なんてのは以下の様などうでもいいことだろうと斜めに構えてしまう。例えばある事象Aが起きて、それを部長に伝えなければならないとする。社員Aの伝え方。社員A「部長、事象Aが起きました。詳細はメールで。」部長 「あぁ」社員Bの伝え方。社員B「部長、最近ゴルフの方はどうですか?」部長 「あぁ、あまり調子出なくてな」社員B「最近お忙しそうですものね

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/19
    Bのコミュニケーション能力は、重要かもしれないが、それは仕事に必ずしも有用ではない。出世には必須かもしれない。他人に自分をバカだと思わせるのには便利かもしれない。
  • そういえばチャットはどこに行ってしまったんだろう - 二十代は模索のときブログ

    そういえばチャットはどこに行ってしまったんだろう なんでも CNET Japan Blog - 江島健太郎 : グーグルが無敵ではないことはエンジニアだけが知っている チャットはただのチャットだとみんなが思っているけれど、ぼくはチャットが検索と同じぐらいウェブのコア・ライフスタイルのひとつになるということを気で信じている。 これ読んで、僕がインターネットを始めた時代の最大の疑問を思い出した。 僕はもともとパソコン通信にどっぷり使っていた人間で、NIFTY SERVEにもう夜な夜なのめり込んでいた。当時ダービースタリオンの大ファンだった僕は、その辺のゲーム雑誌よりも遥かに高いレベルで物事が進んでいるNIFTY SERVEに最新の情報を掲示板などに求めていたんだけれど、最終的に居つくようになったのは、いくつかの常連達と繰り広げる「チャット」の世界だった。ここでのチャットは当に面白かった。最

    NOV1975
    NOV1975 2006/12/31
    そうか、チャットは身近ではないのか。常にIRC上げている身としては普通なことだと思っていたのだけれど。
  • 1