タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (28)

  • 新海誠男同人誌についてと女子界隈についてと文春と犬笛と正義の味方について - orangestarの雑記

    新海誠好きの男経験談の同人誌についてと女子界隈について 女性オタクの棲む暗い池について|さいたま 同人誌の企画中止につきまして|三宅香帆 まあ、ここらへんから、なんか。 新海誠同人誌中止について。 「私は被害者であり、加害者だと思われたくない」ということなんだろうなと思う、つまり。 別に同人誌出せばいいと思うし、モノを描く、作る、というのは何をしても常に加害性が付きまとう。殆どの表現物は加害の上に成り立っている。特にそれが批評性をまとうものならばなおさらだ。だから、モノを作るときは、必ず、「自分は加害者である」という自覚と「人殺しの顔」をみられる覚悟が必要で、それが嫌で(人殺しをすることが嫌なのではなく加害者だと思われることがイヤ)(それは、中止文の中にある『自虐~』云々の言葉からも読み取れる)中止、というのは、なんか、(結局自分の加害性に対して責任を示さないので)表現をするものとして、ダ

    新海誠男同人誌についてと女子界隈についてと文春と犬笛と正義の味方について - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/13
    個人的な感想としては(どっかに書いたけど)同人サークル内で閉じてやるならなんも問題ないし、世に出すなら人を殺す覚悟(かつ殺される覚悟)で、かな。
  • 実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記

    はてなブックマークからシャドウバンされている されているんです。実は。2年くらい前からいくらブクマがついてもホッテントリに上がらなくなってる。 それで、バンされてるのかもと思って株式会社はてなに問い合わせをしたんですけれども、回答としては 「バンしてない。はてなブックマークのホッテントリはアルゴリズムでやってて上がることも上がらないこともあるよ」 ということでした。 それでもいくら記事にブクマがついても全然ホッテントリに上がらなくて、ああ、このブログはアルゴリズムに嫌われたのだなあ、と思ってました。はてな村奇譚とかやってたしな…仕方ないな…。 (推測だけど実際のシャドウバンされた理由というのは、はてな村エントリばかりやってて同じような人たちがブックマークしてるのを互助会行為だとアルゴリズムに判断されたんじゃないだろうか) 別に『はてな』からバンされているということはなくて、はてなブログの注

    実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2023/02/26
    もはやアクセス数は求めてないんだが、はてなは「アドセンスで月額代くらいでるから」って勧誘してたんだからある程度誘導する義務はあるっちゃあるよな(広告外した僕には関係ないことだが
  • デマを中略。はもう無理ゲー。 - orangestarの雑記

    p-shirokuma.hatenadiary.com の記事に対して、でもないんだけれども。 去る9月16日、Twitterで 埼京線の線路内に金髪の男女2人が立ち入り「駅員や警察と鬼ごっこしている」「酒を飲んだり雑草に隠れてキスしている」 というようなTwieetが回ってきました。でも、それを自分は最初デマだと思ったわけです。その理由が 駅員が人種までアナウンスするわけはない そんなに多くの人が見たなら一次情報がネットにたくさん上がっているはずだがなかった 情報の発信源がまとめサイトだった 以上から、誰かがデマを流してそれをまとめサイトが拾って、それを嘆いて誰かがTwitterにかいてそれに感化された誰かがまた拡散して、という流れでデマが拡大していったのだろうと。 そしてその日の夕方、公式発表を取材した、ニュースペーパーの記事が出ました。 news.yahoo.co.jp その後、「線

    デマを中略。はもう無理ゲー。 - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2022/10/11
    これに対する答えは「他人のことは発信しなければ良い」だと思っている。
  • 怪物の描き方について - orangestarの雑記

    最近とあるアニメをみて、その中に出てくるヒロイン(?)がとてもよかった。 とてもいい怪物映画でした。ヒロインがとにかくモンスターで、とても素晴らしい怪物でした。とてもよかった。能力も含めて怪物としての純度が高い。 当に素晴らしかったので、自分の中にある物語の『怪物の定義』をまとめてみました。そして怪物と戦うものについても。 怪物の定義=才覚に自我をわれたもの 人によって、『怪物』の定義はいろいろあると思うんですが、自分の中にある怪物の定義は『才覚に自我をわれたもの』なんですよ。(言い方を変えると、才覚に可適応した自我を持つもの。あるいは才覚と自我が調和しているもの) 『才覚』と一言で言ってますけれども、それは生まれ持った才能であったり、生後努力によって獲得した能力であったり、事故や病気で失ってしまったものであったり、暮らしている環境(への適応)であったり、特別な主義主張であったり、村

    怪物の描き方について - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2021/09/13
    アマゾンズが好きなのはよくわかった。
  • 今では完全にアウトなあだ名 - orangestarの雑記

    ブタゴリラはそういうあだ名付けたら一発で親呼ばれるやつ。 キテレツはギリギリライン。たぶん。学級会が開かれて、「人が嫌がっていなくてもそういうあだ名で呼ぶのは良くないと思います」って委員長が言ってちゃんとキテくんって呼ぼうってなるやつ。 トンガリはセーフ。むしろアレ名だから……。名:尖浩二(とんがり こうじ)。 他の藤子作品では、宇宙フレンドモジャ公(アニメ)に出てくるピテカンが完全にアウト。どう聞いても悪口じゃん……。(しかし少し知的な響きがある)(爆音列島に出てたマニヨン(クロマニヨン人から)を思い出す)(マニヨンは戸塚ヨットスクールを脱走してきました) ジャイアンはセーフだけどジャイ子はアウトっぽい雰囲気がある。 藤子・F・不二雄大全集 モジャ公 作者: 藤子・F・不二雄出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/01/25メディア: コミック購入: 5人 クリック: 55回

    今では完全にアウトなあだ名 - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2019/02/15
    本人が悪口と認識しなければ悪口ではないんだよ(松本薫の野獣の件とか)
  • 資本主義の星からきた悪魔が愛と勇気を教えてくれない - orangestarの雑記

    主義の悪魔さんに関してはこちらもどうぞ orangestar.hatenadiary.jp ↑前作収録の「ここは悪いインターネットですね2」はamazon kindleで発売中です。 ここは悪いインターネットですね。2 作者:小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版 boothでも販売しています。 indigosong.booth.pm

    資本主義の星からきた悪魔が愛と勇気を教えてくれない - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/17
    上位互換がいたら無駄、なんじゃなくて、無駄を切り捨てた結果上位互換とそこでしか比較できなくなった、ということであって無駄こそ人間、という話だと思うがこういう話を誤解できるのか。
  • モバイルは人を自由にする - orangestarの雑記

    amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。 ここは悪いインターネットですね。2 作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る boothでの販売も開始ました。 indigosong.booth.pm

    モバイルは人を自由にする - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/17
    つながりを強制させられてぼっち辛いゲーとか。
  • いつかどこかで会えると思っていた人にもう会えないということ - orangestarの雑記

    色々考えたけれども、自分にとってそういうことなんだな、って思った。 家族でも友人でもないから悲しむのはちがうと思う。直接やりとりをしていたわけでもないし。ただ、同じ場所で、同じようなことをして遊んでいた、ただそれだけの関係で。 例えば、ゲームセンターで高得点のところにいつも名前があって、お互いに存在を認知して、時々同じ時間に同じフロアにいることもあるけれども、一度も話したことのない存在。でもまあ、いつか、何かの機会に話すこともあるだろうし、って思いながら、積極的に話にいったりすることも無い、そういう関係性だったように思う。 悲しい、というようなものとは違うと思う、この感情は。ただ、「ああ、もう会えないんだな」っていう、漠然とした、霧みたいな喪失感。ただ悲しくて寂しい。 今までも何人か、ネット上で、お互いに認知していたり、一方的に認知していた人が亡くなったことがあって。その人が亡くなった後も

    いつかどこかで会えると思っていた人にもう会えないということ - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2018/07/04
    そういう思いは何度か味わっているんだけど、フェードアウトの原因がわからないまま、なんとなく風化していくパターンばかりだったので、今回みたいな話はダイレクトに刺さった、というのはあります。
  • はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった。 あと、はてなブックマークの一覧ページが変更になってからさらにモチが下がった。 なんかそこらへんについて今日は描きます。 記事広告ではない。(なぜならリンクを張ってないから(最初貼ろうと思ったけれどもどうせ誰もリンクしないし登録もしないのでネタの為にそういうことをするのがめんどくさくなった(コミックZINで夏の同人誌と取り扱い中なので買ってくださいCOMIC ZIN 通信販売/商品一覧ページ(電子書籍も、ページ下部のリンクなどから まあ、そんなこんなで。 はてなカウンターが無くなってしまった。はてなダイアリーのころからずっと一緒だったサービスが無くなってしまった。ドラえもんが未来に帰ってしまった後ののび太みたいに、部屋の隅っこでガタガタ震えながら窓の外を見つめて「すぐになれると思うよ…はてなブログ…」と言いながら、はて

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/23
    モチベーションは関係ないけど、あのコンパクト感が良かったのにね
  • さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記

    d.hatena.ne.jp こう、一時代が終わるって感じがしますね。 未だにはてなダイアリーを使っている有名またははてな村歴史を刻むはてなユーザー一部 男の魂に火をつけろ! REVの日記 @はてな himaginaryの日記 見えない道場舗 アンカテ shi3zの長文日記 やしお 誰かの妄想・はてな版 finalventの日記 木走日記 キャズムを超えろ! アスペ日記 ARTIFACT@ハテナ系 私の時代は終わった。 キリンが逆立ちしたピアス 紙屋研究所 シートン俗物記 脳髄にアイスピック 法華狼の日記 雑種路線でいこう NATROMの日記 Apes! Not Monkeys! はてな別館 Ohnoblog 2 映画評論家町山智浩アメリカ日記 ピアノ・ファイア ねこら対策研究要塞日誌@はてな 新小児科医のつぶやき 火薬と鋼 Chikirinの日記 平民新聞 YAMDAS現更新履歴 ※

    さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/26
    ブログは使っているがダイアリーを移行していない少数派かな。結局かき分けもしなくなったのでどうしようかな。
  • ギガが減る!とテキストサイトの亡霊 - orangestarの雑記

    話題に少し乗り遅れたけれども、別に、現在の状況にどうこう意見があるわけではないので、まあいいか。と思って。 ※6/19:ブクマで指摘のあったビットとバイトを混同している部分を直しました。 231kB:jpg高画質(10)h812 PR広告の可否についてまで話があるところまでそっくり。 ちょっと前にインターネットのサイトで、PR記事にはPRと書くべきかどうかっていうような議論がありました。その議論の中の意見の可否、なにが正しいのかは別として、その中で“ギガが減る!”という意見があり、“あっ!これ15年以上前にテキストサイトで観たやつだ!”とおもって、ものすごく懐かしい気持ちになりましたよ。 分かりやすく説明すると、当時のインターネット回線は64kbsという今の携帯回線に比べても10倍以上遅いという貧弱なもので、動画はおろか、テキストだけで構成されているサイトでも、表示に1分近くかかるという状

    ギガが減る!とテキストサイトの亡霊 - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/19
    テレホで金は心配ないが時間はダメで、ダウンロードは良いけど重いウェブサイトは悪、という時代。ヤフー(というかソフバン)が文化ごとぶっ壊した。
  • 「隻眼の少女」がムチャクチャ(で)面白い! - orangestarの雑記

    たまたま図書館でとった、「隻眼の少女」が読みだしてみるとムチャクチャ面白くって、一体この作者は誰なんだろう他に何を書いている人なんだろうって思って調べたら、自分の近くの界隈で評判になっている「貴族探偵」の作者で、久しぶりに「ごん…お前だったのか…」みたいな気持ちになった。 ちなみに他のごんおま案件としては大樹蓮司先生の正体が前島賢先生だったこととかです。「探偵と勇者のゲーム」と「ぼくらのオルタナティブ」と「ほうかごのロケッティア」は名作なのでみんな読んでください。 話がそれたんですけれども、当に「隻眼の少女」面白かったんですよ。面白かった部分がほとんどネタバレになるから、あんまり言えないんですけれども。探偵役のヒロインが水干姿(昔の巫女さんみたいなよく分からない恰好)で母親から名前と探偵技術を受け継いだ片目に翡翠の義眼を入れた17歳の少女、っていう、属性てんこ盛りのヒロイン。さらに格闘

    「隻眼の少女」がムチャクチャ(で)面白い! - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/14
    まあ普通の麻耶雄嵩って感じではある
  • 六角形の巣を作るミツバチに世界はどんな風に見えているのだろう - orangestarの雑記

    まず、最初に、人間の目のはなし。 人間の目、目というか視覚。感覚器である目玉と、それを脳内で処理する機能までをワンセットとしての視覚の話。 人間の視覚はモノをそのまま見ているわけではない。脳内で補正して、いろいろな調整を行っている。例えば、縦横、ちゃんと見ているように見えても、人間の目のレンズは凸レンズなので、少し魚眼気味に見えるようになっている。それを脳内で補正して、まっすぐ縦横がそろっているように変換している。色に対してもそう、周りの光の様子を考慮して、わざわざ意識しないでも、赤色を赤色と認識できるようにしてくれている。勝手に補正がかかるようになっている。 だから、金色と白の服が紫色と黒の服に見えたり、動いてないはずの図形が動いて見えたり、同じ長さの線が違って見えたり、格子の中に黒い点が見えたりする。これは、視覚が、そういう機能をデフォルトで用意しているからだ。情報の処理を容易にするた

    六角形の巣を作るミツバチに世界はどんな風に見えているのだろう - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/17
    冒頭のは誤動作じゃなくて正常動作で、世界にはその程度の情報しかないのかもしれず、そもそも僕たちは神の演算能力の限界ないでしか表現されないものなのかもしれんしな
  • みなさんvistaのこともたまには思い出してあげてください - orangestarの雑記

    4月11日にvista終了*1したのに、だれもvistaについて話してないなんて、誰も参列者がこない寂しいお葬式みたい……。 なんでvista死んでしまったん? りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る ちなみに、うちについこの間まで使っていたvista機がありました。 李徴が話しているのと同じように、もとしもとvista機で販売していたのをwindows XPにダウングレードして使用していたのですが、XPの期限が切れたので、vistaにアップグレードして(戻して使ってました) で、この4月でvistaのサポートが終了するので、windows10のosを買って、win

    みなさんvistaのこともたまには思い出してあげてください - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/04/26
    後期に入れたので要件的にも問題なく愛用してましたよ去年捨てたけど
  • 映画館ではお金を払って広告を見ている - orangestarの雑記

    李徴と袁傪、映画館へ行く ※3/22/01:50 セリフ直しました 他の李徴と袁傪(ブロガー山月記)シリーズ orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp ほか、こちらのタグで。 orangestar.hatenadiary.jp りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る こちらの単行も。未収録作品がたくさんあります。 ほか、こんな漫画。 さっちゃんズ1 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    映画館ではお金を払って広告を見ている - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/03/21
    予告編の時間で回転させたほうが儲かる映画はありそう
  • 物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記

    www.gizmodo.jp これ物語の作り方(下書き) - orangestarの雑記をちゃんと書くときの内容として考えていたことだけど、何時になるかわからないし、とりあえず書いとかないとと思ったのでドラフト的に書いておく おそらく元の記事は、タイプ分析と言うよりは、最初に構成によって分類して、その構成の違いによる“好かれ具合”の違いを機械分析で調べた、ということなのだろう。タイトルが悪い。今から話すのはだから、元の記事とは違う、概念の話。 物語の展開には1パターンしかない。 因果関係がある。 これは三幕構成、悲劇喜劇分類よりももっと根っこの話。 物語と呪術。物語を考える前に、人間の仕様を考えなければならない。 人間は、物事に“因果関係”“相関関係”を求めるように進化した。興味を持っていること、気になっていること身の回りのことに、因果関係や相関関係、なんらかの理由がなければ落ち着かない、

    物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/07/19
    需要とか評価のための根本的な軸って意味ではその通りだよな
  • ”いいひと”戦略について - orangestarの雑記

    anond.hatelabo.jp 自分も、“基的に悪い人はいない、みんな良い人”と思ってるけれども、大体上みたいな感じで基非コミュですよ。 備えよう。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 同じようなカテゴリの記事 大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記 子を殺す仕事 - orangestarの雑記

    ”いいひと”戦略について - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/05/24
    単純な見た目というよりはこの絵で言うところのかぶりついて来る感じ感じの問題な気はする。
  • はてな村の村焼き - orangestarの雑記

    村焼きのある作品は名作 ファイアパンチ_少年ジャンプ+ 村を焼かれるは妹は死ぬわ散々。「ここに村はなかった」からの村焼きの流れがものすごく綺麗。 あいどるスマッシュ!|サイコミ 世紀末アイドル伝説。「オレの生まれた村はアイドルに焼かれたんだ」 アルティメット --ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(amazon) 小ネタ:シンシアの羽帽子は売ることができる あと、村焼きのある作品って何があったかな…? はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見るドラゴンクエストIV 導かれし者たち SQUARE ENIX INCゲーム¥1,800 (このブログの登録者が1000人を越えました。ありがとうございます。)

    はてな村の村焼き - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/05/20
    耐性はあるが燃やされて全く痛くないわけではないから火をつけた奴には相応の報いを与える(何かのパクリ
  • iphone6用の高耐久ナイロンLightningケーブルがとてもよかった - orangestarの雑記

    Aukey Apple MFI 認証済み 高耐久ナイロン Lightning ケーブル ライトニング USBケーブル iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone 6/5/iPad Air/ iPad mini/ iPod用 絡み防止 1.2m (ブラック/ホワイト)CB-D16 出版社/メーカー: aukeyメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る(Aukey Lightningケーブル ライトニング USBケーブル のレビューみたいなもの ) iphone6を購入した時についてきた純正のライトニングケーブルがダメになってきて、 「このケーブルまたはアクセサリは認定されていないため、このiPhoneで正常に動作しない可能性があります。」 と表示されるようになったため、予備のケーブルを購入することにしました。 200~300円の非認証の安いケーブルも使っても

    iphone6用の高耐久ナイロンLightningケーブルがとてもよかった - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/26
    僕も別の編み編みケーブル使っているけど安心感しかない
  • ブログの次にくるメディアについて - orangestarの雑記

    とりいそぎメモ p-shirokuma.hatenadiary.com novtan.hatenablog.com ここらへんでかかれてる、ブログの前にあったメディアとこれからのメディアについて。 私もその一人で、たとえばtwitterやFacebookが台頭しブログはオワコンと呼ばれていた時期も、ブログが好きだったからブログをどしどし書き続け、私もまたブログ世界を形作る一握りの砂でありたいと思っていました。そして風見鶏のようなクリエイター志望者がSNSにどっと流れた00年代後半をじっと耐えて、ようやく2013年1月になって「馬鹿め、ブログが死んだと思っていたか、ブログに新規参入するなら今だぞ」と言い張れるようになったことを嬉しく思ったものです。思えば、この宣言の直後ぐらいから、はてなブログには雨後の竹の子のように新しいブログが参入してきましたね、あなた達のように。若いの、そこは私達が十年

    ブログの次にくるメディアについて - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2016/01/21
    自分自身がちゃんとしたユーザーじゃないのであえて言及はしなかったけど、そういう風に本腰を入れてメディア(これはすなわちサイトだと思う)を作る動きはあるね。ただそれって「ブロガー」の置き換えじゃないよね