タグ

ブックマーク / sikii-j.hatenablog.com (3)

  • 「ゆかいじゃのう2010」がすでにかなりゆかい - 敷居の部屋

    先日からニコニコ動画を騒がせている杉浦茂風の人、もといくらふとさんがぶち上げた企画「ゆかいじゃのう2010」のトレーラームービーがアップされています。 最初の段階でおやどこかで……? と思うんですが、音楽が鳴った瞬間にだいたいの人は思い出したんじゃないかなーと。 はい、シネ☆MAD3rdのトレイラーですね。あのひとほんとこういうパロディうまいなー(笑)。 【杉浦茂生誕102年祭】「ゆかいじゃのう2010」トレイラー - ニコニ広告 そして広告履歴にはシネ☆MAD運営と参加者がズラリと並ぶわけです。 ぶっちゃけこれって言ったもん勝ちというか、企画立ち上げた時点でオチてるじゃねーかずるいだろwwwって話なんですけど……このトレイラー見る限りどうやら気らしいということが、なんかひしひしと伝わってきますね。かなりの枚数描いてそうだし。 ネタ企画で言ってみただけだとしても面白いけど、どうやら気ら

    「ゆかいじゃのう2010」がすでにかなりゆかい - 敷居の部屋
  • ごりっぱですね、自警団の皆さん - 敷居の部屋

    アイマスのポリゴンデータをWindowsのDirectXで表示するツールをつくってみました。まだ未完成なので公開はしていませんが、それなりに見れるようになったので動画にしてみました。沢山の方々からご意見を頂きましたが配布をしないことに決めました。こっそりと個人で楽しむ為に開発を続けて行こうと思います。配布を楽しみにしていた方ごめんなさい。 アイドルマスターのポリゴンビューワをつくってみた (未完成) これ、アイマスのポリゴンデータをPC上で表示できるようにした自作ツールについての動画なのですが、昨日発表されてから色々と経緯があり現在は非表示となっています。作者さんが非表示にしたんだからもう変につつくのはやめておいたほうがいいとも思うのですが……あまりにも気に入らない展開だったのでちょっとだけ。 実のところ発見されてすぐにTwitterでも「これはちょっとまずいんじゃ……」という反応がけっこ

    ごりっぱですね、自警団の皆さん - 敷居の部屋
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/17
    まあ手段はアレだけど、自主規制の線というのはそれなりにあるとは思うなあ。
  • 付加価値はいらない。 - 敷居の部屋

    オタクの道」とは何か? 積極的にオタクであるということ。 このあたりを読んで色々と思ったことをつらつらと。まあTwitterでつぶやいてたことをまとめるだけですが。 自意識に結びつける論に常に違和感を感じ続けている者として、強く同意。もちろん自意識に結びついて悪いということはないけども、そうじゃない人もいることを忘れないで。 こんな感じのブクマコメント書いてますが、逆に「ためになる」とか「教養として」とかいう理由をつけられるのもあまり好きじゃないんですよね。 で、社会的評価が高い趣味ほどポジティヴ原因論で説明され、低い文化ほどネガティヴ原因論で説明されることが多い。 たとえば漱石の『こころ』を読んでいたからといって、「あいつ、恋愛で悩んでいるんじゃ?」と心配されることはないでしょう。作品体の価値が周知されているからです。 ポジティブ/ネガティブという言い方をされていますが、ここを対立す

    付加価値はいらない。 - 敷居の部屋
    NOV1975
    NOV1975 2008/01/08
    十分に意味を付与していると思うなあ。趣味って何かとの対話だと思うんだよね。
  • 1