タグ

webとネタに関するNOV1975のブックマーク (167)

  • 虚構新聞に云いたいことは特にないけど俺もいっちょ噛みしたいです! « おれせん。

    すげー祭りに乗り遅れた感があるっつーかお前ら平日なのにblog更新しすぎ。 暇人か。 (俺がこのタイミングで虚構新聞に言及することには前段の騒ぎがあるのだが、もうみんな既知だと思って話を進める。知らない人はググれ) 俺の理解でプレイヤー列挙。 虚構新聞 WEBサイト 管理人 虚構新聞を知っている人(読者) 好意的な人 許容 推進 批判的な人 虚構新聞を知らない人(で騙された人) ネタとして消化する人 怒る人 虚構新聞にネタにされた人 個別にざっくり整理。 1-1 虚構新聞(WEBサイト) 云いたいことは特にない 打率えらい低いけど当たれば飛ぶ2005年の中村剛也ぐらいの扱い 1-2 虚構新聞(管理人) 割とクソい 後述 2-1-1 読者-好意的-許容 言論の自由の観点から、普通。 2-1-2 読者-好意的-推進 極めてクソい 後述 2-2 読者-批判的 気持ちは判るしガンガンDI

    NOV1975
    NOV1975 2012/05/18
    この期に及んでまだ騙されて悔しかったから書いてる設定でコメントする輩が発生するとはね
  • 「コンブガチャ」アプリを「Arrow」運営会社が公開 「今なら濡れ手で粟」

    音つぶやきサイト「Arrow」運営ベンチャーが、昆布をコンプリートして遊べるAndroidアプリ「コンブガチャ」を公開。「誰でもコンプガチャの課金のえぐさ、イライラを体感することが可能」という。 音つぶやきサイト「Arrow」を運営するGreen rompは5月16日、Androidアプリ「コンブガチャ」を公開した。海草の昆布をコンプリートして遊べる、昆布のガチャだ。 利尻昆布や日高昆布といった特定のレアカードを「ガチャ」によって8種類コンプリートすれば、激レアカードである「灼熱大帝昆布姫」をもらえるというアプリ。「レアカードの出現率は異常に低く設定されており、誰でもコンプガチャの課金のえぐさ、イライラを体感することが可能」としている。 連休明けにソーシャルゲーム各社が「コンプリートガチャ」(コンプガチャ)からの撤退方針を発表したことを受け、同社の野田貴大社長が「じゃあ今コンプガチャや

    「コンブガチャ」アプリを「Arrow」運営会社が公開 「今なら濡れ手で粟」
    NOV1975
    NOV1975 2012/05/17
    もっと早く何処かがやると思ってたけどw
  • はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策

    この話は私がゲーセンで出会った少女が…、え、この話はもういいって?んもう、実話なのになあ…。 kanose 所謂村長と村民から認められていることからも判る通り、村の中でも一二を争う戦闘力の持ち主。普段は無言ブクマにより支配下においている全村民に実質的な命令を下し、そいつらに手を下させて自分の手は汚さない手法が主だが、いざ人による喧嘩になった場合まず勝てない…というより、喧嘩になった時点ですでに負けている。つまり、村長は喧嘩を仕掛けるときは完全に勝利が確定している時しかやらないのである。 ほら、信長さんも「合戦そのものはそれまで積んだ事の帰結よ。 合戦に至るまで何をするかが俺は戦だと思っとる。」と言っていたように、村民を牛耳るにはと脅しのネタを仕入れるために普段から村中を監視体制に置いている訳で、勝負というのは今すでに始まっているのである。 otsune 通称オチューン。村長が村全体を監視

    はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/21
    なんかこうセレクションが微妙な気もするけどきりないからなあこういうのは
  • ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止! - Togetter

    先日始まった LAWSON Wi-Fi を利用するために必要なローソンアプリの利用規約がとんでもなかった件。 アプリ利用中は誰の誕生日も電話番号も知らせてはいけないし、知ろうとしてもいけない! Pontaカードを解約しようとしてもローソンアプリの規約で退会出来無い!詰んだ! 【4/10 22:10】 続きを読む

    ローソンWi-Fiが誕生日と電話番号を誰かに伝えることを禁止! - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/09
    ここまでパーフェクトにダメなのは珍しい。失敗事例として語り継がれるべき。
  • 宇多田ヒカル心肺停止 / 医者が「残念ですが」と見放すも父が必死にマッサージ – ロケットニュース24(β)

    2011年1月10日 シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんが心配停止状態になり、医師にまで見放されていた事が判明した。医師は心配停止状態のヒカルさんをもう助からないと判断したのか、父親に「残念ですが…」と伝えたという。ヒカルさんは1月9日深夜、Twitter(ツイッター)で自分の過去を書き込みしており、自身が生まれ...シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんが心配停止状態になり、医師にまで見放されていた事が判明した。医師は心配停止状態のヒカルさんをもう助からないと判断したのか、父親に「残念ですが…」と伝えたという。 ヒカルさんは1月9日深夜、Twitter(ツイッター)で自分の過去を書き込みしており、自身が生まれた瞬間の出来事をファンたちに伝えていた。予定日が過ぎても生まれなかったため帝王切開でヒカルさんを出産をしたところ、心配停止状態になっていたという。絶望的な状態ながらも、父親の

    NOV1975
    NOV1975 2011/01/10
    PVが足りなくて困っているのかしらこのサイト、といわんばかりのタイトルw
  • http://twitter.com/YANA1945/status/23222063329

    NOV1975
    NOV1975 2010/09/08
    僕より総ブクマ数が少ない人は今後敬語を使うように。/発想は面白いけど、頻繁に上下関係が変わるから大混乱だ
  • 高木浩光@自宅の日記 - 蔓延する「サイバーパテントデスクのWWWサーバ」

    ■ 蔓延する「サイバーパテントデスクのWWWサーバ」 「現場でコピペしてるんだ」の話から、5年前の話を思い出し*1、再び検索してみると、該当ページは増えていた。 http://www.yurinsha.com/ssl.htm インターネットセキュリティ(SSL)は安全です!! SSL(Secure Sockets Layer)は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。 SSLには、認証と暗号化の機能があります。 認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。 また、暗号化機能により、検索内容が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、データがインターネット上で盗聴、改竄される危険性が小さくなります。 http://tweb.omt.ne.jp/ssl_in

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/22
    これは…IT業界と言うのがDQNの仕事だと言うのが証明されてしまったのだろうか…