タグ

マンガと歴史に関するanimistのブックマーク (8)

  • 『ちびまる子ちゃん』実在モデル“はまじ”が急逝していた、『花屋のとくちゃん』が明かす“最後の連絡” - ライブドアニュース

    2023年8月20日 17時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「」に登場する「はまじ」のモデル・浜崎憲孝さん 自宅で急逝していたようだと週刊女性PRIMEが報じた 事情を知る関係者によると、遺体が発見されたのは5月下旬のことだという 8月上旬、編集部に1通のメールが届いた。 《貴誌が度々取材をされた、漫画『』の登場人物である『はまじ』のモデルの浜崎憲孝氏が、自宅アパートでお亡くなりになったようです》 今も変わらず国民的アニメである『』は、原作者・さくらももこさんが地元・静岡市清水区で過ごした小学校時代の思い出が基となっている。そのため漫画内では、浜崎さんと同姓同名のキャラクターが主要人物のひとりとして登場する。週刊女性は、さくらさんとの思い出や、『』のウラ話などを浜崎さんに取材していた。 2022年2月に取材した後には、記事が配信されてさまざま反響が

    『ちびまる子ちゃん』実在モデル“はまじ”が急逝していた、『花屋のとくちゃん』が明かす“最後の連絡” - ライブドアニュース
    animist
    animist 2023/09/17
    さくらももこ
  • ドラえもんに「父親」はいないのか?という話と古典の話 - あのにますトライバル

    前回の続きです。追記があるのでそちらもどうぞ。 nogreenplace.hateblo.jp 前回の件がまとまったと思ったら記事と呼ぶにはおぞましい何かが出てきたので言及していくよ。こちとら引越ししたばかりで忙しいんだから記事くらいちゃんと調べてから書いてくださいよ。そのライターの分の金おくれよ。 magmix.jp ドラえもんはホームドラマではない まず「ドラえもんでは父親の影が薄い」という説の根拠が「多くの人がフルネームを知らないから」という残念なもの。そんなことを言ったらとなりのトトロのお父さんも名前知らない人が殆どというか作中明かされないからとなりのトトロという作品では父親が不在とか訳の分からないことになる。ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんやおばあちゃんだって長年名前が分からなかったけどその2人が存在感薄いかと言うと全然そんなことはないだろう。「フルネームを知らない人が多いから存在感

    ドラえもんに「父親」はいないのか?という話と古典の話 - あのにますトライバル
  • 戦争「紫電改のタカ」これも学習マンガだ!

    紫電改のタカの連載がスタートした時、筆者はただならぬ期待を持って読み始めた。1960 年代前半、当時は「戦記もの」といわれる少年マンガがかなり存在していた。いかにも少年マンガらしく、「天才戦闘機乗り」とか、「勇気溢れる少年兵」が活躍するものが多かった。それなりに反戦の気持ちは表現されてはいるが、どうしても(読者のニーズゆえか?)主人公の「戦いぶり」が目立つものが多かった。そんな時代に「あのちばてつやが描くのだから、必ず真の反戦ものとなるに違いない」と少女だった筆者は期待したものだ。女の子はおおむね平和主義を良しとするが、その実、戦いの現実は知らぬまま「戦争をするのは男の論理」と決めつけていたふしがある。「紫電改のタカ」は期待以上の衝撃を与えてくれた。単なる甘っちょろい反戦ものではなく「考えに考えた末に命がけで敵艦に体当たりする特攻兵の真実」が描かれていたのだ。あの時、あの局面で飛び立つ事を

    戦争「紫電改のタカ」これも学習マンガだ!
  • おたくの語源―”非”大塚英志史観の『漫画ブリッコ』再検証―岡崎京子・桜沢エリカ・白倉由美は誰かデビューさせたか?

    大塚英志の80年代論『「おたく」の精神史』について周辺の話を掘り下げて考察。「おたく」とは何か?昔のツイートも遡って考えます(Togetter編集部)/大塚英志の1980年代論『「おたく」の精神史』では『漫画ブリッコ』周辺の作り手について一切触れられてませんでした。そこでインターネット上の書き込みをもとに大塚英志以外の視点から見た『漫画ブリッコ』周辺を再検証することにしました。ただし、ここにある書き込みが事実であるとも限りませんので、その点はご了承ください。

    おたくの語源―”非”大塚英志史観の『漫画ブリッコ』再検証―岡崎京子・桜沢エリカ・白倉由美は誰かデビューさせたか?
  • WEB特集 漫画の原画が“第2の浮世絵”に? | NHKニュース

    が世界に誇る文化の一つ、漫画。その元となる原画は、漫画家が直接ペンとインクを使って描いた、世界に1つだけの絵画です。最近では、人気作の原画展が各地で開催されるようになってきました。 しかし、いま、その貴重な原画が日から失われ始めているといいます。 そもそも原画って、誰がどのように保管しているのでしょうか?出版社?漫画家?それとも? 取材で見えてきたのは、漫画の原画が置かれている、何とも宙ぶらりんな現状でした。 (京都放送局記者 加川直央) 去年、フランスのパリで行われたオークションが、日でも話題になりました。 漫画家の手塚治虫さんが描いたとされる「鉄腕アトム」の原画を、オークションに電話で参加したヨーロッパ国籍のコレクターが競り落としました。 落札額は、日円にしておよそ3500万円。 海外漫画の原画が高値で取り引きされていることが浮き彫りになったのです。 片や日漫画業界では

    WEB特集 漫画の原画が“第2の浮世絵”に? | NHKニュース
  • 伝説のジャンプ編集者が見誤った傑作 - 日本経済新聞

    が世界に誇るコンテンツの優等生、マンガが、かつてない逆風にさらされている。長くコミック誌をリードしてきた「週刊少年ジャンプ」の部数はピーク時の4分の1に落ち込み、単行のメガヒットは数えるほど。代わって台頭してきたのが、海外勢が打ち出すスマートフォン(スマホ)のマンガアプリや、「漫画村」などの海賊版サイトだ。グローバルとデジタルの荒波はマンガにとっても無縁ではない。誰がこのサバイバルを勝ち抜けるのか。全5回で伝える。まずは苦闘するジャンプを支える1のマンガの誕生秘話から――。1997年7月22日に始まった1の新連載がなければ、今年創刊51年目を迎える週刊少年ジャンプの命運は、とうに尽きていたかもしれない。20年以上も少年マンガの最前線を走り続け、全世界で4億部以上を発行。ギネス世界記録にも認定された驚異のマンガ「ワンピース」だ。紛糾した連載会議海賊王を夢見る少年が仲間たちと奇想天外

    伝説のジャンプ編集者が見誤った傑作 - 日本経済新聞
  • 萌え絵はポルノではなく、人間への回帰なのである - 狐の王国

    一部で「萌え絵」が槍玉に挙げられているのだが、どうも萌え絵とポルノを混同してるような言論が目立つ。萌え文化ともいえるある種のサブカルチャーで育ってきた人間としては看過しがたい言説である。 そこで萌え絵とポルノが無関係であることを示すために、少し萌え絵の成立というものを振り返って見ることにしようと思う。 萌え絵と少女漫画オタク ちょうど Wikipedia に「萌え絵の特徴」というセクションがあるのでそのリストをまずは引用してみよう。 目と目の間隔が実際の人間よりかなり広い(ヒトの黄金比美人であれば目の間隔はおお-よそ目一個分を少し上回る程度) 角膜(虹彩)が非常に大きく縦長 瞳の色が、青・緑・赤・紫など、自然のままの健康な現実の人間ではあり得ない色 鼻は点だけという事が多く、鼻梁は描かれない 口は小さめで、閉じているときは目の数分の一のサイズ。現実には口は目より大きい 著しく退化した顎。

    萌え絵はポルノではなく、人間への回帰なのである - 狐の王国
  • 青林工藝舎編集部だより

    久しぶりの更新です。(これからは時々書かないと…、と反省中) 年内の営業は終了いたしました。この一年、お付き合いいただきました皆様、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。どうぞよいお年をお迎えください。(写真はデザイナーの井上親方からいただいたクリスマスプレゼント!) ※年始は2020年1月6日から営業いたします。 久しぶりのブログです。去年末に発売した『アックスVol.126』のアックス創刊20周年後夜祭で、読者プレゼント(抽選で3名様)につけるアックス作家(お客様も数名!)寄せ書き色紙が出来上がりました。応募はすでに締め切りましたので、来週中には当選者に発送いたします。個人情報関係で、当選者のお名前が出せませんので、発送をもって発表にかさせていただきます。しかしホントに豪華な色紙です。寄せ書きして頂いた作家メンバーは、 秀康、筒井ヒロミ、山崎春美、井上則人、中田いくみ、池田ハ

    青林工藝舎編集部だより
    animist
    animist 2010/04/14
    歴史が語れる程のジャンルになってるのかな?
  • 1